2005年11月02日

RSS を活用している人の 6割 はブログを持っている

少し前から My RSS.jp で実施しているアンケートが集計できるくらいの件数(150件くらい)になりましたので、結果を発表したいと思います。


MyRSS.jp では「クーポン」というものを使って RSS化できるサイトの上限を増やすことができます。
今回は「クーポンを使う」=「RSS を積極的に活用」している方々に対するアンケート結果となっています。


まず、RSS の主たる利用目的が「仕事」か「趣味」かについて尋ねてみました。

image001.gif

登録されているデータに、企業のサイトが多いのである程度予想はしていましたが、「仕事で RSS を活用している」方々が 約 4 割に達しており、RSS が業務上必要な情報の収集に役立っていることがわかります。

#おそらく RSS を活用している人は社内でも「情報通」として崇められているのでは、と思います ^^;


次に、(ナンセンスな?)質問として「RSSリーダーを使っているか」について尋ねてみました。
これは、MyRSS.jp でも利用者の半数が「メールで通知」機能を使っているためです。

image002.gif

結果的には 7割 以上の方が 「RSS リーダーを毎日使っている」とのことで、RSS が日常にまで浸透していることが分かります。


さて、そこで以前から気になっていた「ブログとの相関性」について尋ねてみました。

ブログの普及が RSS の普及につながっていると思うので、RSS のメリットに早くから気づいている人はブロガーが多いに違いない、と思っていたのですが…

image003.gif

と(予想以上の結果なのですが)RSS を活用している人の 6割もの方がブログを持っているという結果になりました(そしてブログ継続率も非常に高い)。

ブログについては、書いている人より読んでいる人の方が圧倒的に多い という現状を考えれば、この相関性は「非常に高い」と言えると思います。
情報を発信する人は 効率的に情報を収集しておく必要があるので RSS の活用が進んでいる、と考えるのが現時点では「妥当な解釈」ということでしょうか。
#平たくいえば、「RSS リーダー = ブロガーのためのネタ集めツール」?


ちなみに、上記アンケートをいくつかクロス集計かけてみたのですが、それぞれのアンケート項目間にはあまり相関がみられませんでした。

例えば、上記考察から「じゃぁ RSS リーダーを毎日使っている人ほど ブロガー率が高いはずだ」と思って集計してみたところ。。。

image004.gif

どうもそんな単純な論理でもないようです。。。


ということで、簡単にアンケートを集計してみました。
#今回「ブログって何?」というような無駄選択肢も用意していたのですが、これをチェックされた方はゼロでした。
#みなさん、まじめにアンケートにお答え頂き誠にありがとうございます。


RSSについて、現時点ではテクノロジー的な側面が強いですが(手早く読める、簡単に通知がもらえる、など)、今後ブログの媒体としての価値が高まってくれば、RSSも同じく媒体としての価値が高まり新しいモデルが可能になるのでは、と思います。

投稿者 aka : 時刻 14:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月26日

Headline-Reader の フリーウェア版 がリリース

RSSリーダーの中でも人気の高い「Headline-Reader」ですが、本日以下の製品がリリースされたようです

- Headline-Reader ver.2.0 (シェアウェア)
- Headline-Reader Lite (フリーウェア)


フリーウェア版では Podcating 対応や HTML抽出機能などが削られていますが、ブログなどを読むために RSS リーダーをこれから使う、という方には十分な機能が搭載されてると思います。
シェアウェア版 Headline-Reader との比較


Headline-Reader も ついにフリーウェア版をリリース! ということで、今後さらに RSS リーダー の広がりが加速されそうです。

投稿者 aka : 時刻 14:10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月24日

URLが「../」で始まるニュースを取得できない不具合を改修致しました

MyRSS.jp ならびに RSSフィード.cc のクローラーで

 ・RSS化対象として指定された URL がトップディレクトリではなく
   (例: http://blog.myrss.jp/archives/ )
 ・そのページに表示されたニュースの URL が 「../」で始まっている
   (例: ../index.html )

場合に、ニュースの URL が正しく取得できないという不具合がありました。

これにより、一部サイトの最新情報が正しく取得できていない状態になって
いました。大変申し訳ございません。

本不具合は10/24 PM 12:30 に改修作業を実施させて頂きました。
#ご連絡頂きましたユーザーの方、ありがとうございます。


こちらの不具合なのですが、URLに含まれる「../」の取り扱いに関する改修に起因した不具合となっています。

すこし具体例を挙げますと、Internet Explorer では

http://blog.myrss.jp/archives/myrsslogo.gif

という URL をクリックすると画像が表示されます。
これは

http://blog.myrss.jp/archives/../archives/myrsslogo.gif

と書くこともできます。
さらに、

http://blog.myrss.jp/archives/../../../../../archives/myrsslogo.gif

などと書くことも(実際には)許容されているようです。

しかしながら、トップディレクトリについては

http://blog.myrss.jp/../archives/myrsslogo.gif

と書くと 400 Bad Request のエラーが戻ってきます。

(そして、この URL を Firefox に入力すると画像が表示されたりします…)


しかしながら、InternetExplorer では http://blog.myrss.jp/ トップのページ に href="../archives.myrsslogo.gif" という記述をしても、ただしく画像が表示されます。
これはブラウザが URL をサーバーに送る前に、適切な整形をしているから のようです。


つまり、URL の解釈は HTTP サーバーに一任されているわけではなく、ブラウザでもさまざまな制御が行われています。


ということで、MyRSS.jp のクローラーでも、このような「ブラウザによる制御」を吸収する処理をいれていたのですが、これにより一部 URL が正しく取得できなくなるという不具合が発生してしまっていた、というわけです。

誠に申し訳ございません。


#RFC での正しい解釈については調べきれていないのですが、トップディレクトリのさらに上位ディレクトリを指すまで「../」を使うこと自体が(apacheへの通常のリクエストとしては)間違いと言い切っても問題ないと思っているのですが。。。意外にそういうサイトが結構あるので対応しています。。

投稿者 aka : 時刻 12:42 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月21日

クローラーを If-Modified-Since 対応でトラフィックが 2/3 に減少

MyRSS.jp のクローラーは「1~3時間に一回だし、動的ページも多いし、キャッシュも使っているので」ということで、長らく If-Modified-Since 対応(Webの更新有無をサーバーにたずねるオプションですね)していなかったのですが、先日効果を疑いながら 304 対応を実施してみました。

すると・・・

mrtg.gif

と、トラフィック (クローラーなので Inbound: 緑の部分です) が 2/3 に減少。

・・・こんなに効果があるのなら早くからきちんと対応しておけばよかったです。
#「クローラーが 304 対応していないことがそもそもあり得ない」、というお叱りも受けそうで、ちょっとびくびくしながらのエントリなのですが・・ ^^;
#そしてRSSの「配信」については、既に対応していましたが(言い訳)


ちなみにページ配信側(クロールされる側)については、通常静的なコンテンツは If-Modified-Since 対応しているので何も気にすることはないのですが、一部拡張子 (.rdf) などについては未対応だったりすることもあるようです。
管理者の方、一度確認されてみてはいかがでしょうか。

ご参考: IM::MEMO: rdf拡張子とIf-Modified-Since

投稿者 aka : 時刻 21:08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月20日

CNET Japan にインタビュー記事が掲載されました

CNET Japan にインタビュー記事が掲載されました。
 ⇒ RSSの根底に流れるマーケティングのこころ--サイドフィード設立の背景

かなり発散しながらお話しさせていただいたのですが、うまくまとめていただきました。
#ちょっと恥ずかしい感じもしますが・・・ ^^;


サービス生み出すことと事業を生み出すことはまったく異質のものですので、そのあたりの壁を乗り越えるところがこれからのポイントです。
頑張っていきたいと思います。


広告モデルの登場でサービス⇒事業への敷居は下がったと思われがちなのですが、実際にはそんなことはないと感じています(広告モデルを否定するつもりは全然ありません。ただ、広告をコンテンツの一部として受け止められるメディアでないと適正な価格での広告主⇔媒体間での取引は成立しないと思うのです)。

いずれにしても提供している価値以上の対価を得られることはありませんので(あったとしても長続きしない)、まずは価値あるものを価値ある形でどんどん生み出していきたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 12:10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月19日

Webフィード.cc サービスを開始しました

本日、「RSSフィード.cc」 の正式版を公開し、同時に新サービス「Webフィード.cc」を公開しました。

Webフィード.cc は RSS化した最新ニュースのヘッドラインをホームページに貼り付けて表示するサービスです。
(現在は RSSフィード.cc の専用サービスとなっています)

feedroll などに似たサービスですが、HTML テンプレートをフルカスタマイズできるようにするなど、企業サイトに貼り付けて利用することを想定したサービスとなっています。

ホームページから RSS を配信するというニーズはまだまだ限定的なのですが、「RSSを使えばこんなことも手軽に実現できます」というものを一つづつ形にしていきたいと考えて構築したサービスになっています。


・・・と、ここで一部「RSS ツウ」な方は「ウェブフィード」というネーミングに「おやっ」と思われるかもしれません。。。^^;

若干挑戦的なのですが、この言葉が「別の意味で広まる」可能性は低い・・・と見切って今回はこのネーミングにしてみました。

RSSフィード.cc のお試しアカウントが必要なのですが、よろしければお試しください。

投稿者 aka : 時刻 10:12 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年10月18日

MyRSS.jp - Transfer-Encoding: chunked による不具合

先日、MyRSS.jp の改修をした際に、 MyRSS.jp のクローラーを HTTP/1.1 に変更しました。

が、、、これにより、Content-Encoded: chunked で送信されるサイトを正しく解析できないという問題が発生してしまいました。

一部のウェブサイトでは、URL や タイトルが文字化け または リンク先が見つからない状態になっていた可能性があります。大変申し訳ございません。

原因が特定できましたのですが、一旦クローラーを HTTP/1.0 に戻す作業を 10/19(水) 午前中に実施します。以降問題は発生しなくなると思います。


この度はMyRSS.jp の改修によりご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんでした。
また、ご連絡いただきましたユーザー様には大変感謝しております。

これからも良いサービスを提供できるよう頑張っていきますので、引き続き 何卒よろしくお願いいたします。


---

以下、(ちょっと初歩的で恥ずかしいのですが・・・)少し技術的な解説もしておきたいと思います。

ウェブサイトのコンテンツを取得する場合、最も簡単には(wget とは言わず・・・) telnet を使って

% telnet myrss.jp 80
GET / HTTP/1.0
Host: myrss.jp

とたたくと、インデックスページが取得できます。
通常はこれでいいのですが、少し凝った指定をしながらウェブページを取得したい場合は HTTP/1.1 でアクセスしたくなることがあります(たぶん)。

% telnet myrss.jp 80
GET / HTTP/1.1
TE: deflate
Host: myrss.jp


このとき、サーバーが

HTTP/1.1 200 OK
Transfer-Encoding: chunked
Content-Type: text/html

のように chuked 指定で返答してきた場合、結果として得られたものは、そのままでは インデックスページ にはならず、ちょっとした結合操作が必要となります。
相手ウェブサーバーから結果として得られるものは
(サイズ) + (本文) を複数集めたものになっています(最後には 0 が入る)ので、サイズを見ながら本文を切り取って結合するといった処理が必要になります。

MyRSS.jp の改修では、内部的にソケット接続で HTTP を直接たたいている箇所で、chunked な場合の結合に失敗してしまっていた、というわけです。


ソケット接続のサンプルプログラムで HTTP/1.1 で接続しているものが結構あったりしますが、基本的には HTTP/1.0 を使うほうがいいと思います。(chunked をきちんと処理すればいいだけなのですが・・・通常は HTTP/1.0 で十分だと思いますので・・・orz)

投稿者 aka : 時刻 22:50 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2005年10月03日

RSSリーダーランキング - 2005年9月版

さて、今月も恒例の RSS リーダーランキングです。

先月に引き続き、購読者数算出エンジンは RSSフィード.cc で搭載しているエンジンを使っています。

さて、今月はあまり変化が無いので、早々に結果へ。

image028.gif


ランキングは次のようになりました。

1. Bloglines
2. RssBar
3. YahooFeedSeeker
4. Hatena RSS
5. Mozilla/5.0 Firefox
6. Headline-Reader
7. gooRSSreader2
8. cococ
9. FEEDBRINGER
10. Mozilla/5.0 Sage
11. AppleSyndication
12. SharpReader
13. Mozilla/5.0 Thunderbird
14. Headline-Deskbar
15. NetNewsWire
16. Mozilla/4.0 Opera
17. Heimdallr
18. dirty
19. ParabolicMini
20. Desktop Sidebar


えー、先月から変化ありません。ほとんど。
#算出データも正確になってきているので、新製品やサービスが出ないことには、これからも変化は少ないかもしれません・・・


そして、最近 RSS 関連の話題が少し減ってきているような気もするのですが、先日「海外RSSニュースが無くなったからだよ」と、InfoMaker の 大倉さんに指摘されてしまいました。。。

こちらからもっと情報発信しないといけませんね。ちょっと反省です。

相変わらず週に一エントリくらいのブログになってしまっていますが、それでは今月もよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 23:10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年09月22日

YOMIURI ONLINEにインタビュー記事が掲載されました

MyRSS.jp の生い立ちなどのインタビュー記事が YOMIURI ONLINE に掲載されましたので少しご紹介です。
 ⇒ YOMIURI ONLINE : ネット&デジタル インタビュー

このコーナーでインタビューされた方々・・・みなさん著名な方ばかりで、少し恐縮です(w

ただ、このような形で「RSS」というキーワードが取り上げられたことには、大変意味があると思います。

「RSSって何」という段階から「RSSが広まっているが、これから先どのようなビジネスが生まれてくるのだろうか」という応用段階に入ったことを感じさせます。
(なにしろこのインタビューでは RSS を既知の言葉として扱っていますので<読売新聞さん、さすがです ^^)。
#あ、ちなみに「RSSが新しいビジネスを作る」ということではありません。
#RSSは価値あるテクノロジーですが、RSS自体がビジネス的な価値をもっているわけではないと思いますので。。。

ところで、このインタビューの最後では、唐突にブログや検索などのキーワードを撒き散らして終了しています(記者の方にうまくまとめていただきましたが ^^;)。

これらについては、論より証拠、ということで、これから生み出していくサービスでつながりをお見せできれば、と考えています。

#頑張ります

投稿者 aka : 時刻 19:18 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

個人ポータル vs RSSリーダー

start.com が日本語に対応、というニュースより。
 http://www.start.com/

えっと、、、使いにくいです。。。

が、それはいいとして、このところ、個人ポータルを提供するサービスが増えてきたように思います。

 ⇒PROTOPAGENetvibes(←私のオススメ) など

そして、個人ポータルと切り離せないのが「RSSフィード」。もちろん、上記サービスはすべてRSSが購読できます。

RSSフィードを個人ポータル上で購読することにより、さまざまな情報を組み合わせた自分専用の メディア+ツール をもてるようになるわけです(このこと自体は新しい発想でもなんでもないのですが、改めて ^^;)。

ネットワーク環境が整備されてきて、どこからでも自分のポータルにアクセスできる「ブラウザ内個人ポータル」については、これからも広まっていくと思います。良いサービスに期待したいところです。


ところで、これら個人ポータルについている「RSSリーダー」ですが、どれも「既読・未読管理」がいまいちなのが気になります。

せっかくの「個人ポータル」なのですから、やはり「既読・未読」管理は必須だと思います。

まったく既読・未読管理ができないものもつらいのですが、クリックしたものだけ消える or グレイアウトされるものも、もっとつらかったりします。

興味がないからクリックしないわけで、、、クリックしたものを消していくと、結果的にページには「興味ないニュース」だけが残るわけで、、、

このあたりでいいインターフェースが提供できれば、Bloglines を一気にひっくり返せるかもしれませんね。

投稿者 aka : 時刻 18:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

新規来訪者の53%は1クリックもせずに退出

サイトへの新規来訪者の53%は1クリックもせずに退出。

といっても、これは My RSS.jp での話しです(恥ずかしながら)。

MyRSS.jpに初めて来訪された方(ブックマークなどではなく、どこかのリンクをクリックしてきた方)について、300件ほどですが統計をとってみました。

その結果、53% の方が、その場では1クリックもせずに退出されたことがわかりました。
#もちろん、とりあえずブックマークして退出された可能性もありますが、、、 ^^;


新規来訪者の割合ですが、約4割が「RSS」で検索、同じく約4割が「他サイトからのリンク」を辿って来た方となっています。

残りは、その他のキーワード( MyRSS というのが一番多いです )や、当方で管理している他のサイト(トラックフィードなど)から来られた方です。

「RSS」で検索された方だけでみると、約6割程の方が1クリックもせずに退出されています。
#逆に、MyRSSというキーワードや、当方で管理しているサイトからの来訪者は8割近くが1クリック以上しています。


単純に考えれば、「RSS」という非常にシンプルで汎用的なキーワードで検索して来られた方の半分以上の方は、MyRSS.jp では「求めているものがない」と感じられているわけで、汎用ワードで上位に出るサイトというのは、それなりにコンテンツもわかりやすく充実させていく必要があるとひしひしと感じます。
#あと、タイトルや説明文についても、もっと気を遣う必要がありますね。。。


YSTへの変更の件もあり SEO が盛り上がっています(?)が、キーワードのクリック率を上げる前に、来訪者が何を求めてサイトに来るか、ということをしっかりと考える必要があると思います(自戒)。
#ちなみに、この統計データは独自のツールを使って測定しています。こちらはまだまだ公開できそうにありませんが・・・


ところで、渦中の YST ですが、「RSS」で検索してみた結果は個人的にはかなり納得できないものだったりします・・・
Yahoo!検索 - RSS (日本語ページのみ)


第2位の、株式会社RSS さんの場所が悪いと言っているわけではないのですが・・・。

第3位に、日本語ページのみと指定しているにも関わらず英語のサイトになっているのも、許せなくは無いのですが・・・。

第4位のサイトは、いい加減勘弁してほしいとは思っているのですが・・・。

第16位にRSS広告社の「真鍋かをりさんのブログ」の「RSSフィード」が登場していて、クリックしたらびっくりするだろうなとは思うのですが・・・。


1ヶ月ほど前に見たときには、MyRSS.jpがかなり上位にあったのですが、今は結構ランク外になっています。
まだまだ調整しているということなのでしょうか。。。

#もともとMyRSS.jpはYahooからほとんど検索されていなかったのでいいのですが(涙)、やはり汎用ワードの上位サイトの方は10月の YST への変更、相当気になっているのでは、と思います。

投稿者 aka : 時刻 13:36 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年09月09日

Headline-Reader ver.2.00β版 公開

RSSリーダー Headline-Reader ver.2.00β版 が公開されたようです。

こちらでもバージョンアップしてみましたが、特に違和感無く使えますので、Headline-Readerをご利用の方はバージョンアップを検討してみてはいかがでしょうか。

Office 2003 モードのスキンが選択できるなど、ちょっとした気遣いが嬉しいです ^^

処理速度も向上しているとのことで、大倉さん、お疲れ様です。


ところで、最近タブブラウザがかなり目立ってメモリを消費するようになってきました。

RSSリーダーとタブブラウザの組み合わせが強力すぎて、PCのメモリはタブブラウザのためにある、といった感じです ^^


ちなみに、こちらでは試験用に20種類程のRSSリーダーが常時稼動しており、これらのメモリ消費量をざーっと調べてみると・・・

 ブラウザ型 - 10~20MB
 ティッカー型 - 4~10MB

いずれも、あまりRSSフィードを登録していない状態(10個以下程度)です。

やはり、RSSリーダーより、それと組み合わされたタブブラウザが主にメモリリソースを消費しているようです。

これから、RSSリーダー + タブブラウザが標準、という状態になると、パソコンのメモリも 1GB が標準、という感じになってくるかもしれませんね。

(Headline-Readerも、もちろんタブ機能搭載です ^^)

投稿者 aka : 時刻 17:55 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年09月08日

MyRSS.jp のカスタマイズ機能を改良しました

MyRSS.jp では、クーポンを登録するとRSSのカスタマイズ機能が利用できるのですが、最近この機能について「もう少し柔軟な設定ができるようにして欲しい」というお問い合わせが増えてきました。

実は、カスタマイズ機能を公開した当初は かなり柔軟な設定ができるようにしていたのですが、逆にその複雑さが仇になり、結局あまり使われないという状態になりました…orz。


そこで、その後簡略化したバージョンに切り替えていたのですが、お問い合わせも増えてきたことですし、また少し柔軟な設定ができるように変更しました(元に戻しただけ、とも言えるのですが… ^^;)。


具体的には、

 1. ニュースの抽出条件
   キーワードの指定と、そのキーワードが含まれる/含まれない、
   などの条件によりRSS化の有無を選択できるようにしました。
 2. URL による制限
   任意の文字列を指定して、それら文字列を URL に含むニュース
   はRSS化対象から除外できる
   のみをRSS化対象にすることができるようにしました。
 3. 最低文字数の指定
   指定された文字数に満たないニュースを RSS 化対象から除外できる
   ようにしました。


よろしければお試しください。


しかし、MyRSS.jp も改修したいところがかなりあります。
デザインが古い(というか、使い勝手が良くない ^^;)ので、CSSをちゃんと使ったものに切り替えたい、RSS 2.0 に対応したい、メール配信機能をもうちょっとなんとか、などなど、、、。

その他、データベースの統合(現在はアカウント単位で別個に持ってます)など、なかなか踏み込めない問題も抱えていますので、引き続き検討、ですね。

ご要望は大変ありがたいので、何か気づいたことがあれば是非ご連絡ください。

投稿者 aka : 時刻 11:44 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2005年09月02日

RSSリーダーランキング - 2005年8月版+お詫び

さて、今月も恒例の RSS リーダーランキングです。

今月から購読者数算出エンジンを RSSフィード.cc で搭載しているエンジンに変更しました。

そのため、算出対象期間は従来の「一ヶ月間」から「直近一週間」に変更となっています。

RSSフィード.cc では、直近一週間に5回以上アクセスがあった IPアドレス x ユーザーエージェントのユニークな組数の数を購読者数として算出しています。
また、サーバー型RSSリーダーについては、購読者数(subscribers)を送信してくるものの多くに対応しています(Bloglines, Yahoo, Hatena, DELCO, NewsGator, Rojoなど)。
#もちろん、404 Not Found など、削除されたRSSフィードへのアクセスは除外して算出しています。


経験的にも統計的にも、「一週間に5アクセス以上」というのは 購読者であるための必要条件として適当だと考えているのですが、この算出方法の変更により、クライアント型RSSリーダーにはかなり不利に働いているようで、サーバー型RSSリーダーが軒並みランクアップしています。

これまでは、RSSファイルに過去1ヶ月で一回以上アクセスがあれば1購読者とみなして算出していましたので、おそらく RSSフィード.cc のエンジンで算出した結果の方が、より現実的な値を示していると思います。

ということで、これまでのランキングの意味を自ら打ち消してしまうという有様なのですが、過去の統計結果が簡易的であったことについて深くお詫びさせていただき、今月から新エンジンでの算出結果に基づいたシェアを発表させていただければと思います。


ちなみに、今回の統計も RSSフィード.cc の画面で次のように表示されるのですが、いつもどおり Excel のグラフに落として、RSSパーサーなどからのアクセスを省いてランキングを発表します。

2005-08-rssfeedcc.gif

ということで、シェアグラフです。

image027.gif


ランキングは次のようになりました。

1. Bloglines
2. RssBar
3. YahooFeedSeeker
4. Hatena RSS
5. Mozilla/5.0 Firefox
6. Headline-Reader
7. gooRSSreader2
8. cococ
10. Mozilla/5.0 Sage
11. FEEDBRINGER
12. AppleSyndication
13. Mozilla/5.0 Thunderbird
14. NetNewsWire
15. SharpReader
16. Headline-Deskbar
17. dirty
18. Mozilla/4.0 Opera
19. RssBandit
20. Desktop Sidebar


・・・と、Bloglines が圧倒的な首位に返り咲くという結果になってしまっているのですが、感覚的には納得だったりします。

ただ、これまでのランキングを考えると、、、サーバー型リーダーには厳しい条件で算出していたようで、反省しきりです (_o_)


ということで、算出エンジン変更で大変なことになってしまいましたが、引き続きよろしくおねがいします。。

投稿者 aka : 時刻 20:24 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年09月01日

MSN、GoogleなどのRSS検索

SEMリサーチにて: MSNサーチが RSSフィード検索に対応

検索エンジンのボットが頻繁にRSSフィードをクロールしているので、フィードコンテンツを対象とした検索については、今後も検索エンジンに組み込まれてくると思います。

今のところ、フィードコンテンツはウェブコンテンツと比較して余分な情報が少なく、検索対象としては良い結果を期待できると思います。
#フィードそのものを検索する、という機能より、検索結果の精度や新鮮さを高めるために使ってもらいたいものです ^^


ところで、Google では 検索キーワードに続けて filetype:rss や filetype:xml と指定すると、フィード検索ができてしまったりするようです(実は)。


海外ではたくさんのRSSフィード検索サービスがあって今後の展開を期待させます。
ご興味あるかたは↓をどうぞ。
RSS Search Engines[英語]

投稿者 aka : 時刻 10:52 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年08月31日

フィードメーターマグカップ ご当選ブログ発表しました

RSSフィード.cc の公開記念ということで実施していましたフィードメーターマグカップキャンペーンのご当選ブログを発表させていただきました。

詳しくは

~ RSSフィード.cc 公開記念キャンペーン ~ ご当選ブログ ~

アカラボ : マグカップキャンペーン 当選ブログ発表しました

をご覧ください。

ご応募、ありがとうございました!

投稿者 aka : 時刻 22:54 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年08月26日

MyRSS登録サイトランキング その 2

登録サイトランキング その 1 の続きです。
MyRSS.jp に登録されているサイト(ドメイン別)の集計です。

RSSフィード.cc のリリースもありましたので、今回は

 - .co.jp ドメインのサイト
 - メディアなどニュース配信を目的としたサイト以外

でフィルタリングしてみました。2番目の条件が若干主観的だったりするのですが・・・

結果、こんな感じになりました。

1. HMV Japan - Homepage
2. TEIKOKU DATABANK,LTD.
3. JAL-航空券 予約・空席照会・運賃案内-
4. ANA 全日空 /航空券予約・空席照会・運賃案内/
5. JTBホームページへようこそ! [ 旅館・ホテル | 国内旅行 | 海外旅行 ]
6. AstroArts - アストロアーツ
7. 【 carview 】 新車・中古車の情報・自動車の総合サイト
8. NTTドコモ ホーム
9. Hondaホームページ : 本田技研工業株式会社
10. TBS
11. Listen Japan オンライン音楽検索サイト
12. Sony Music Online Japan
13. ハイハイQさんQさんデス
14. FLiXムービーサイト
15. Trend Micro Homepage (Japan)
16. ゲーム情報サイトeg(イージー)
17. 【ネットプライス】共同購入で激安ショッピング
18. 株式会社図書館流通センター(TRC):TRCは図書館の本屋さんです!!
19. URAWA RED DIAMONDS
20. P-WORLD 全国パチンコ-パチスロ機種情報
21. 東京ディズニーリゾート
22. 魔法のiらんどへようこそ
23. チケットぴあ[電子チケットぴあ|チケット情報・販売]
24. 東横線に住もうよ!東急東横線日吉駅周辺の不動産賃貸売買物件情報 ...
25. クレジットカード - JCBカード
26. JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
27. 先見日記 Insight Diaries
28. エル・オンライン
29. FC JAPAN
30. KIRIN
31. REALTOKYO
32. 東芝:トップページ(HTML版)
33. F.C.TOKYO
34. MOTOR MAGAZINE MEDIALOG
35. NFL JAPAN
36. 任天堂ホームページ
37. NTT Home Page
38. NTT西日本
39. 日テレ・ホームページ
40. SKY PerfecTV!
41. SUBARU オフィシャルWEBサイト
42. サントリー ホームページ
43. 東京電力株式会社
44. @TOWER.JP
45. WINS-OnLine
46. グループウェア-ダウンロード-「サイボウズ」
47. AssistOn / アシストオン
48. HITACHI : ホーム
49. 近畿日本ツーリスト
50. MANGAOH.CO.JP TOP PAGE

※表示タイトル/リンク先は、http://トップレベルドメイン/ にアクセスしたときに表示されるものを機械的に集めたものになっています


いずれも全体の250位以内なので、上位であることには違いないのですが、このあたりから登録ドメインが急激に分散しますので、同一登録数のものもいくつもでてきています(なので、順位はあくまでもご参考ということにしてください (_o_) )。


見てみると、やはり消費者からの注目が高い(敏感な読者がいる)企業が対象ですね。

おっと、私の前職もランクインです。 ^-^;

もうちょっと下のサイトを見てみると、なかなか面白いのですが、手動フィルタリングなのでこのあたりで集計断念です。
#今度有志の人にお願いしてみようかな・・・ ^^;


しかし、上記のような企業サイトでも、RSSを配信してすぐに読者がぐっと増える、というのは難しいと思うのですが(キャラクター入りティッカーを配布するなど、仕掛ければ別ですがー)、

  情報感度の高いブロガー = RSS使い

だったりしますので、

  RSSを配信する = 「ブログメディア」へのプレスリリース的な役割

として、「あったらいいのに」くらいにはなってきている感じがします(弱気 w


フィードメーターマグカップもってる自分がブログ更新しないと、ということで今日は2エントリです ^^;

投稿者 aka : 時刻 13:00 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

MyRSS登録サイトランキング その 1

RSSフィード.ccを公開したついで(?)に、MyRSS.jp で登録されているサイトをドメイン別に集計した結果を発表(というほどでもないですが)させて頂きます。

まずは単純集計の上位 50 位です。

というか・・・ですね。MyRSS.jpで RSS 化されている サイト は のべ4万サイト(正確には のべ4万URL) あるのですが、そのうちの(ほぼ丁度)半分は、この上位 50 サイトで占められています。

1. IT総合情報サイト「ITmedia」Home
2. Yahoo!ニュース - トップ
3. Yahoo!ニュース - トピックス
4. Google ニュース 日本版
5. NIKKEI NET
6. YOMIURI ONLINE(読売新聞)
7. MSN-Mainichi INTERACTIVE
8. impress Watch Headline
9. 日経プレスリリース
10. Yahoo!スポーツ
11. スポーツナビ
12. Sankei Web
13. INTERNET Watch Title Page
14. Yahoo!ニュース - 条件検索
15. ケータイ Watch
16. PC Watch Title Page
17. ZAKZAK
18. IT Pro
19. Yahoo! JAPAN
20. asahi.com:朝日新聞の速報ニュースサイト
21. 窓の杜
22. @IT - アットマーク・アイティ
23. スポニチ Sponichi Annex
24. ロイター
25. IT-PLUS -最新のITニュースや新製品情報をリポート-
26. livedoor Blog(ブログ)
27. CNN.co.jp
28. NIKKEI NET
29. Excite エキサイト
30. 共同通信社
31. インフォシークニュース
32. 【楽天広場】(日記・ブログ) - 無料
33. 北海道新聞社ホームページ
34. Broadband Watch Title Page
35. All About(オールアバウト)
36. MYCOM PC WEB
37. Amazon.co.jp: アマゾンへようこそ!
38. Yahoo!ミュージック
39. デジカメWatch Title Page
40. Yahoo!ジオシティーズ
41. Vector:ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ
42. Google
43. Yahoo!掲示板 - 口コミ情報や株式の銘柄情報など、気になる話題をここで話そう!
44. 東京新聞ホームページへようこそ
45. パソコン・デジタル機器の情報サイト「デジタルARENA」
46. Japan.internet.com 最新インターネットニュース
47. 中日新聞ホームページへようこそ
48. 河北新報 THE KAHOKU SHIMPO World Wide Web
49. 【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ
50. デイリースポーツonline

※表示タイトル/リンク先は、http://トップレベルドメイン/ にアクセスしたときに表示されるものを機械的に集めたものになっています(ちなみに自作ツールですが便利です w)。


見てお分かりのとおり、ほとんどがメディアです。
当然といえば当然の結果なので、その2 を続けます...


※ちなみにすべてのサイトがMyRSSでRSS化できるとは限りません。。。Amazonなどはクッキーが必要だったりするので、RSS化は難しいと思います。。

投稿者 aka : 時刻 12:51 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年08月24日

RSSフィード.cc β公開しました

さて、企業向けサービスになるのですが、MyRSS.jp のRSS化エンジンを搭載した、企業のホームページをRSS化するサービス 「RSSフィード.cc」を本日β公開させていただきました。
#そのままずばりですが、あーるえすふぃーど・どっと・しーしーと読みます。

このサービスは、MyRSS.jpと同じく、指定されたホームページのテキストリンクを RSS として出力するASPサービスです。

もちろん、企業のホームページでの運用に耐えられるよう、MyRSS.jp よりも柔軟な設定ができるようになっています。
(RSS化する範囲の指定やフィルタリング設定、個別アイテムの編集・追加・削除などなど。また、独自ドメインにも対応しています。)


RSSを配信する方法はいくつかある(CMSを使うのが本来の形…)のですが、やはり「効果測定」が難しいと感じています。

RSSフィード.ccでは MyRSS.jp で毎月算出していた RSSリーダーランキング などに基づく購読者数の算出エンジンなども搭載していますので、少し興味ある方はお試しいただければ嬉しいです。


ちなみに、「β版」である理由ですが、今後配信サーバーなどを増やしていく予定にしており、それら品質保持のための必要稼動台数やサービスへのニーズの測定を行いたい、というのが主な理由です。
#もちろん、不具合改修も行っていきます・・・


このサービスによって、企業のお知らせやプレスリリースページなどのRSS化促進に、少しでもお役にたてると嬉しいです。


ところで、本リリースにともない、会社設立後「初」の販促物を作りました。

よろしければこちらもどうぞ
⇒「毎日のブログ更新の励みに!フィードメータマグカップ

cup_front_thumb.jpg

(主旨などはこちらにて⇒アカラボ

投稿者 aka : 時刻 10:00 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年08月12日

会社設立のご報告

かねてより準備しておりました会社設立が完了しましたので、ご報告させていただきます。

これまで、個人として MyRSS.jp、feed meter、track feed などのサービスを運営してきましたが、「ちょっと便利なサービス」をどんどん提供することに集中したいとの思いから、思い切って法人化することにしました。

ここまでたどり着くことができたのも、サービスを支持していただいたみなさまのおかげです。
本当にありがとうございます。


さて 法人化した途端 ビジネスを意識したサービスばっかりになっていくのでは?と思われるのを実は恐れていたりするのですが、今後も変わらず、みなさんが楽しめるサービスをどんどん出していく予定です(そのために集中できる環境を整えましたので ^^)。

ただ、楽しければいいじゃないか、というのでは意味がない(企業⇒社会貢献ですから ^^;)ので、会社としては、それら楽しいサービスとみなさまのメディアとしての力を、企業の情報発信やプロモーションに結びつけるサービスとして事業化していきたいと考えています。

まだまだ始まったばかりなのですが、これからも暖かく見守っていただければ嬉しいです。
なにとぞよろしくお願いします。


で、会社ホームページを紹介する前にもうひとつご報告です。

これまで MyRSS.jp 管理人として活動してきましたが、すでに MyRSS と関係の薄いサービスも提供している&法人化という事情もあり、このブログだけですべてを配信するのが難しくなってきました(というほどエントリ書いてないんですけどね ^^;)。

MyRSS管理人ブログについては RSSを中心とした情報発信場所として引き続き更新していきますが、他の楽しいサービスについては、新しい情報発信場所を用意しました。

アカラボ ~ 自由発想研究所 ~ akalabobar.gif (rss_akalabo.gif | Bloglinesに登録)

よろしければ、こちらもご注目ください(当面両方更新していきます)。


ということで、最後に会社ホームページのご紹介です。

サイドフィード株式会社

 sidefeed-s-ja.gif


なお、法人化にあわせて、各サービスの利用規約なども社名をいれたものに変更させていただきますので、よろしくお願いいたします。

投稿者 aka : 時刻 15:36 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2005年08月02日

RSSリーダーランキング - 2005年7月版

さて、今月も恒例の RSS リーダーランキングです。

算出方法は先月までと同じですが、購読者数を送信しているサーバー型RSSリーダーが少し増えていますので、いくつか計算対象を増やしています(いずれもまだランク外なのですが)。


ではまずグラフから。

image024.gif


ランキングは次のようになりました。

1. RSSBar
2. Headline-Reader
3. Sage
4. Bloglines
5. gooRSSreader
6. cococ
7. NetNewsWire
8. Headline-Deskbar
9. Thunderbird
10. Desktop Sidebar
11. AppleSyndication
12. RSSGate
13. Yahoo
14. RThReader
15. SharpReader
16. Hatena::RSS
17. Heimdallr
18. glucose2
19. Rabbit Ticker
20. FeedDemon


今月は大きな順位の変動はありませんが、少し目立つのは Mac Safari(Apple Syndication) と Hatena::RSS の躍進でしょうか。


ところで最近 404 Not Found 、つまり、もう存在しない RSS へのアクセスが結構目立つようになってきました。
先月までは、これら 存在しない RSS へのアクセスも購読者数の一部として算入していたのですが、今月の計算からは除外しています。

そこで、存在しない RSS へのアクセスを除外して計算したときに、どれだけ購読者数が減るか(算出除外率)をグラフにしてみました。

image025.gif(拡大)


・・・どういうわけか、Yahoo がかなり高い値だったりします。
MyRSSでの登録を解除した後に RSSリーダーでの購読を解除していないと、結果的に 404 Not Found 状態になるのですが・・・除外率の高さと購読解除のスムーズさは何か相関があるのかもしれません(Yahooはサーバー型なので、クローラーの仕様が影響しているのかもしれませんが・・・)。

いずれにせよ、まだ始まったばかりのサービスにもかかわらず高い数値が出て少し驚きです。
存在しない RSS へのアクセスをどう制限していくかは、今後 RSS が普及していく上で RSS リーダー側に機能として求められるようになるかもしれませんね。


ということで、今月も MyRSS.jp をよろしくお願いします。


-----【補足】-----

集計方法は前回と同じく

 【登録フィード数】x 【購読者数】

の合計です。

サーバー型RSSリーダーは、クローラーが購読者数を送ってくるものだけをランキング対象いしています。

投稿者 aka : 時刻 00:10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年08月01日

ブロードバンドウォッチ「今週のヨカッタ」で紹介されました

インプレス ブロードバンドウォッチの連載『下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」』で、 MyRSS.jp が紹介されています。

使い方を分かりやすく紹介して頂いていますので、よろしければどうぞ。

下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」RSS生成サイトでRSS未対応サイトもカバーして情報収集の効率をアップ

個人的には、客観的に記事を見て、もうすこし UI を分かりやすくしないと・・・と反省しきりです ^^;

「RSS生成サイトでRSS未対応サイトもカバーして情報収集の効率をアップ」というタイトルですが、これからは企業のプレスリリースやキャンペーンサイトなどもどんどん RSS 化対応が進んでくるのではないかと思います。

#ただ、やはりRSSというキーワードは分かりにくいので、日本語(カタカナ)とかで普及させたいところですが・・・(きっともう遅いのでしょうね)

投稿者 aka : 時刻 11:09 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年07月28日

feed meter の OPML

少し前から、実験的に feed meter ランキング の OPML を配信していたりします。

● feed meter トップ 50 サイト

● feed meter トップ 100 サイト

かなり試験的な試みなので、ひっそり設置していたのですが、(予想通り ^^;)利用が少ないので、告知してみることにしました。

OPML を利用すると、feed meter の上位サイトだけをサクっと RSS リーダーに登録することができます(一部 OPML 未対応の RSS リーダーもありますが)。

なお、これに合わせて、feed meter で更新頻度がある閾値を下回った場合、つまり、もう更新されて無いに等しい=放置ブログは、どんどんランキングから削除するようにしています。


ただ・・・個人的には OPML は「人」が収集作成してこそ価値があるのでは、と思っていますので、今後はもう少し楽しくなる仕掛けをいれたいと考えています(まだ考えているだけ・・・ですが。そのための試験提供だったりします ^^)。

投稿者 aka : 時刻 19:54 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2005年07月19日

https サイトへの不具合改修

MyRSS.jp で、https (SSL環境)のサイトのクローリングに失敗することがあるという不具合を改修しました。

今回のサーバー移行で発生した不具合かと思いましたが、調査した結果、サービス開始以来の不具合であることが判明しました。

この不具合により、https 環境でサービスを運営されているサイトが MyRSS.jp に登録された場合、無用なエラーアクセスを定期的に発生させていました。
大変申し訳ございません。

なお、本不具合の改修は既に完了しています。
通常はテストサイトにて一週間ほど試験運用するのですが、既にご迷惑をおかけしていることと、改修範囲が軽微であったため、初期試験完了後本番環境にも反映させていただき経過を見ています。

これにより https のサイトも MyRSS.jp で問題なく登録できる状態になっています。
#ここまでお問い合わせがなかったのは、https でニュースを配信しているサイトが少なかったということになるのでしょうか。。。

いずれにしましても、ご報告いただきました方には感謝いたします。

安定運用を目指して頑張っていきますので、これからも何卒よろしくお願いいたします。

投稿者 aka : 時刻 17:45 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年07月18日

管理人ブログをリニューアル

いろいろと気になっていたことがあったため、この My RSS 管理人 ブログをリニューアルしました。

負の遺産(^^;)を一掃するため、データも新規にインポートしなおしました。そのため、すべての固定リンクURLが変更されています。
#ただし、旧アーカイブも直リンクでそのまま辿れるようにしてありますので、特に問題はないと思います。

凝ったデザインでもなんでもないのですが、これで少しは読みやすくなったかと思います。

#かなり細かい「気になること」(実はRSSフィードがEUCで吐かれていた、まさか、、など・・・ ^^;)を解消することが目的のリニューアルではあるのですが・・・


MovableType 3.171日本語版を使ったのですが、昔 手でテンプレートを日本語化していた時代のMTからのバージョンアップ(というか、すべて再構築)でも非常に楽に設定が完了しました(細かいところでいろいろ要望はあるのですが…)。
#とはいえ、デザイン考えるところからいれると全部で7時間くらい費やしてしまいましたが...


それでは、引続きこのブログもよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 00:11 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2005年07月15日

track feed のRSS修正

track feed が出力しているリンク元RSSおよびランキング集計(日次と週次)RSSに、フォーマット上の問題があったため修正しました。

feed AnalyzerFEED Validatorで「Valid(正しい)」と表示されないという、RSS配信サイトを運営していながら大変恥ずかしい状態でした。
これからはちゃんとチェックしないといけませんね。。申し訳ありません。
#最近RSSリーダーを網羅的にチェックするのが難しくなってきていますので、このような RSS Analyzer はありがたいサービスです。


また、この修正のタイミングで、これまで RSSフィードに含めていたメールアドレスを隠すようにしました。
メールアドレスは、track feed の作成アカウントを忘れないように含めていたのですが、サーバー型RSSリーダーに登録される方も多く、メールアドレスの保護のため、メールアドレス情報を削除しました。

なお、track feed を作成した際のメールアドレスがどうしても思い出せない場合は、大変面倒ですが「お問い合わせ」ください(いずれ自動化したいとは思っていますが・・・ ^^;)。

投稿者 aka : 時刻 00:57 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年07月14日

なんでもRSSリーダーランキング

なんでもRSS!で RSS リーダーランキングが紹介されています。

 なんでもRSS! - RSSリーダーランキング

ここでは Bloglines が圧倒的優位にあるようです。
#MyRSS.jp の一年前のランキングは、確かこのくらいのシェアだったような・・・
Hatena RSSもかなり伸びているようで、感覚的には納得できるデータです。
(サーバー型とクライアント型の比重だけ、MyRSS.jpのランキングと異なっている感じがします・・・)

いずれにしても、MyRSS.jpと同じWeb上のサービスですから、集計結果は興味深いです。

なんでもRSS!の南野さんは次回のブログの輪に登場される予定です。
#そちらも楽しみですね。

投稿者 aka : 時刻 23:43 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年07月04日

RSSリーダーランキング - 2005年6月版

さて、今月も恒例の RSS リーダーランキングです。

先日 はてな に遊びに行かせて頂いたのですが、そのとき naoya さんに「はてなRSSクローラーにフィードの購読者数情報を含めて欲しい」とリクエストしたところ、早速実装されていました。
さすがっ。早いですね。

ということで、今月から はてな RSS も無事ランクインです。

それでは結果をどうぞ。
まずはグラフから。

image023.gif

ランキングは次のようになりました。

1. RSSBar
2. Headline-Reader
3. Bloglines
4. Sage
5. cococ
6. gooRSSreader
7. NetNewsWire
8. Headline-Deskbar
9. Desktop Sidebar
10. Thunderbird
11. RSSGate
12. Yahoo
13. glucose2
14. SharpReader
15. RThReader
16. Heimdallr
17. AppleSyndication
18. ParabolicMini
19. Hatena::RSS
20. FeedDemon


Hatena RSS については、他のサーバー型RSSリーダーと比べると1フィードあたりの購読者数が少なめで、順位的には19位となっています(登録されているフィードの数は Yahoo と肩を並べているのですが…)。
まだリリースしたばかりのサービスなので、これからの伸びに期待です。


なお、先月 影のランキング一位だった mypop ですが、その後GMO様より丁寧な事情説明を頂きました。わざわざご連絡いただきありがとうございます。

今月も(圧倒的一位ながら)ランキングからは外させていただきましたが、落ち着いたらランキングに含めたいと思います。

それでは、引続き MyRSS.jp & feed meter & track feed をよろしくお願いします。


-----【補足】-----

集計方法は前回と同じく

 【登録フィード数】x 【購読者数】

の合計です。

サーバー型RSSリーダーは、クローラーが購読者数を送ってくるものだけをランキング対象いしています。
#サーバー型RSSリーダーのクローラーには購読者数を含めることを「標準」にして欲しい・・・;

投稿者 aka : 時刻 10:27 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2005年07月02日

ブロードバンドウォッチにインタビュー掲載

インプレスのブロードバンドウォッチにインタビュー記事が掲載されました。

「RSSで個人が発言力を持てるメディアを支援」MyRSS.jpの赤松洋介氏


これまで「MyRSS.jp管理人」として匿名で活動してきたのですが、すでに公開しているサービスを含め、いろいろなアイデアを実現していくことに集中して時間を使いたいという思いが強くなり、6月でサイボウズを退社し、7月からは独立して活動することにしました。


サイボウズは社員20名にも満たない時代から5年半勤めてきましたので、最後はいろいろと無理をいってしまったのですが、このようにサイボウズOBとしての活動を暖かく見守っていただける会社の姿勢には大変感謝しています。
#名に恥じないように頑張らないといけないですね ^^;


今後は法人を設立する予定ですが、便利で楽しいサービスを提供して多くの人に喜んでいただきたい!という基本スタンスは一切変わりません。
さらに気合をいれていきますので、これからもよろしくお願いいたします。

投稿者 aka : 時刻 03:16 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2005年06月30日

クーポンの配布 : MyRSS.jp 2005年下期版

お待たせしました。

MyRSS.jp の 2005 年(下期)のクーポンを無償配布させていただきます。

 ⇒ S-C0008NPUIB

[個人ページ] > [クーポンの登録] よりご登録ください

登録サイト数の上限を 30サイトに増やすことができます。

本クーポンは 2005年 12月末まで有効です。
(期限が切れても 1ヶ月間は暫定期間としてクーポンが有効です)


10サイトでは足りない!RSS配信内容をカスタマイズしたい!という方は、是非クーポンをご利用ください。

なお、配布も遅くなってしまいましたので、上期クーポンを登録していただいた方には、別途メールにてご案内させていただきます。


※MyRSS.jpでは、サービス品質向上(共有リソースの有効活用)のため、敢えて 10サイト
 以上のご利用にクーポンの入力をお願いしております。
 皆様からのフィードバックもお待ちしております ⇒ [お問い合わせ]

投稿者 aka : 時刻 01:49 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2005年06月23日

海外RSS関連ニュース 配信終了のお知らせ

この度、1年と数ヶ月に渡って配信してきました「海外RSS関連ニュース」を終了することになりました。

実は 「海外RSS関連ニュース」は私こと Gombei1 が書いていたのではなく、MyRSS.jp 創設メンバーで、多大なる協力者である友人 Gombei2 が、RSSを盛り上げるために続けてくれていたサービスでした(感謝!)。

ということで、海外RSS関連ニュース管理人 Gombei2 からのメッセージを紹介させていただきます。

-----------------

海外の RSS 関係のニュースが、数日もすれば大手IT系ニュースサイトで取り上げられるようになってきたこと、Gombei2 が調査に割ける時間が最近減っていることもあり、海外RSSニュースを停止いたします。

最後に、海外 RSS ニュースで紹介した RSS ニュースをどのように探していたかをご紹介させていただきます。

- Google News Alert や Yahoo! News などで、RSS に関係するニュースをピックアップ。

RSS, RDF, FOAF といったキーワードで最新ニュースをチェックしていました。

- RSS に特化したブログを RSS リーダー Bloglines でチェック

RSS Compendium Blog
The RSS Weblog

あとは、RSS に直接関係のないIT系の英語ニュースサイトや英語ブログで RSSに関する話題が出た際に調べたものも紹介していました。

RSS でも、マーケティング関連のニュースは、4月から RSS マーケティングガイド という日本語のブログが始まっており、この海外RSSニュースに興味のあった方には役に立つと思われます。

Gombei2 はこれからも Gombei1 のお手伝いをしていきます。また、近いうちにGombei2 の運営するサービスなどについても紹介させていただくことがあるかもしれません。その節にはよろしくお願いいたします。

長い間ありがとうございました。May the RSS be with you.

Gombei2

投稿者 aka : 時刻 18:56 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック

2005年06月11日

MyRSS.jpサーバー移転作業が完了しました

MyRSS.jp のサーバー移転作業が一通り完了しました。

クローラーの再開が予定より大分遅くなってしまい、土曜日の夕方まで新着ニュースが配信されなかった方もでてしまいました。。
…申し訳ありません。

現在のところ、そこそこ快適に動作しているようですので、クローラーも最短の1時間間隔で走らせています。
サービスを利用されていて、不可解な動作など発見されましたら、ご連絡ください。

なお、クッキー情報は新しくなりましたので、ログイン情報は一旦破棄されています。
ご注意ください(再度ログインが必要です)。

ところで、せっかくですので記録しておいた今回の作業メモを公開しておきます。

なにかと気合に頼って運営していますが、これからも MyRSS.jp をよろしくお願いします。


----------------------------------------------------------------
【新サーバーでの環境設定&テストは一通り完了している状態からスタートです】。

さて、6/11 AM 2:30。これからサーバー移転作業。
今回は apache 1.3 ⇒ apache 2 (prefork)、RedHat ⇒ Fedra Core 3 に変更しているので、試験完了しているとはいえ、若干不安を抱きつつ…

2:40 まずは blog.myrss.jp から。データを新サーバーに転送。
2:46 新サーバーでデータ展開&確認。OK。
2:50 blog.myrss.jpのアクセスログを新サーバーに転送開始
2:51 myrss.jpデータの一次rsync作業開始(本rsyncを短時間で終了させるため)
3:00 blog.myrss.jp新サーバーでログ解析cronセット完了(webalizer)
3:01 blog.myrss.jpネームサーバー切り替え。ログ増加確認【これで blog.myrss.jp は完了】
3:04 myrss.jp新規クローラー、メール配送エンジンストップ【ここからメール配送遅延】
3:06 myrss.jp のアクセスログを新サーバーに転送開始
3:09 myrss.jpクローラーすべて停止【自動の新着ニュース配信が一旦停止】
3:17 myrss.jp新サーバーでログ解析cronセット完了(webalizer)
3:48 myrss.jpデータの一次rsync完了(almost 1hour)
3:49 myrss.jp旧サーバー httpd 停止【ここでmyrss.jpへのアクセス不可に】
3:50 myrss.jpデータの2次rsync開始
3:54 myrss.jpデータの2次rsync終了。最終データ流し込み、チェック。
3:55 myrss.jpのDNSを新サーバーに書き換え【新サーバーでmyrss.jpサービス再開:ダウン時間6分】
3:56 myrss.jp新サーバーでクローラー、メール配送エージェントサービス開始【サービス完全再開】
4:15 一通りの試験。どうも file-max に達しやすいことが判明。調査(※1)
5:30 rotatelogsの設定ミスと判明。対応して安定稼動を確認(※2)
6:15 エラーログなどを精査。まだ未解決問題がある(※3)が、クリティカルでないためアラートを仕掛けて就寝(※4)
9:00 起床。ケータイにアラートは飛ばず、安定性は確認。
9:30 クローラーが途中で停止する状態になっていることを発見。調査。
15:10 クローラーが停止するトラブルの原因が判明。対応完了。
16:30 安定稼動確認。作業終了。


(※1)file-max の件
 apache の エラーログに次のようなものが突然出る症状でした。
 [Sat Jun 11 03:26:15 2005] [error] [client 61.202.**.***] (24)Too many open files: file permissions deny server access: /var/www/***/***.html
 myrss.jpサイトにアクセスしても、同様のエラーがでます。file-max の設定かと思ったのが調査を長引かせました。

(※2)rotatelogsの設定
 apache の ログローテートは、rotatelogs を使っています(以前は cronolog を使っていました)。
 この引数を一つ書き間違えたために、大量のエラーメッセージがエラーログに出力されており、これがシステムの同時オープンファイル数を食いつぶしていたようです(そんなことがあるんだ…)。
 apache のエラーログは、きちんと調べて稼動させないとダメですね。基本を怠っていました。

(※3)未解決問題
 一つ、いまだに未解決の問題があります。
 次のようなエラーメッセージが apache のエラーログに出力されます。
 [client 127.0.0.1] PHP Warning: Cannot modify header information - headers already sent in Unknown on line 0
 旧サーバーではこのような問題はなかったので、実に不可解です。
 普通に考えると空行とかを入れてしまった「よくあるバグ」なのですが、同じ処理をしても「たまに」出力されるという再現性の低いエラーなので対応しかねています。(5000アクセスに一回くらい出力される)
 mb_output_handlerのバグなのではないかと思うのですが、未だに分かりません。。。
 (そもそも、Unknown on line 0 って…)

(※4)アラート
 適当なスクリプトですが、curl でアクセスして、フッタの「All Rights Reserved」部分が出力されなければケータイにメールを送って httpd 再起動、というちょっと強引なものです。
 実際にお世話になることがなくて良かったです;;
 
 #!/bin/csh
 set count=`curl -s http://myrss.jp/ | grep Reserved | wc -l`
 if ( $count != 1 ) then
   echo alert | mail -s alert ケータイのメールアドレス
   /etc/rc.d/init.d/httpd restart
 endif


以上、サーバー移転作業、お疲れ様でした(と、自分をねぎらってみる・・・^^;)

投稿者 aka : 時刻 22:20 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年06月08日

MyRSS.jp サーバー移転

MyRSS.jp のサーバー移転作業を今週実施します。

木曜日~土曜日のいずれかの深夜に、一時的にサービスが停止する可能性があります。

IPアドレスの変更が入りますので、停止時間は早い人で1分程度。長いと1日程度になると思います。
#DNSの設定を60秒Refreshにしていますので、ほとんどの方は数分~数時間で復旧すると思います。

なお、MyRSS.jp は1年半以上も前に組んだシステムですので、なかなか移行が大変です。。。

試験しつつ作業を進める予定ですが、もし気になる現象などがありましたらご連絡いただけると嬉しいです。

投稿者 aka : 時刻 23:53 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年06月02日

RSSリーダーランキング - 2005年5月版

さて、今月は早目に集計しました。
後で書きますが、ちょっとした問題もあり、最近アクセスが多くサイトも若干パフォーマンスダウンしています。
近日中にサーバー移転&プログラム改修(現在試験中)で、改善される予定です(それまでご迷惑をおかけします...)。

ということで、MyRSS.jpアクセスログから算出した5月のRSSリーダーランキングです。
#サーバーに計算させるだけで1時間以上かかるようになってきました・・・

集計方法は前回と同じく

 【登録フィード数】x 【購読者数】

の合計です。

5月は、「はてなRSS」がリリースされましたが、購読者数が算出できないため、今回はランキングに入れていません。
近々はてなの方と会うので、ちょっとお願いしてみようと思います。
#集計できれば、確実にランクインします!


ということで今回もグラフから。

image022.gif

ランキングは次のようになりました。

1. RSSBar
2. Headline-Reader
3. Bloglines
4. gooRSSreader
5. Sage
6. cococ
7. glucose2
8. RThReader
9. Desktop Sidebar
10. Thunderbird
11. Headline-Deskbar
12. NetNewsWire
13. Yahoo
14. SharpReader
15. RSSGate
16. Heimdallr
17. AppleSyndication
18. WebPatrol
19. GreatNews
20. glucose


なんとBloglinesが3位に復活!・・・と思われるかもしれませんが、実は goo RSS リーダーがバージョンアップし、その際の User Agent が glucose2 と表記されているため、goo RSS リーダーの集計が分散してしまったことが原因です。

goo RSS リーダーは 「4位の goo RSS リーダー + 7位の glucose2 - (重複分)」 が正しい値となります。

自動更新機能がついているので、User Agent については近々統一されると思います。
今月は様子見で分けて集計してみました。


さて、実は今月の集計で、ランキングにはあわられていない、ダントツ1位のRSSリーダーがありました。
mypop です。

どうしてランキングに入れていないかというと、この mypop にはデフォルトで MyRSS.jp で生成された RSS が登録されていたようなのです。

そのため、大量のアクセスが当サイトに来ていました。
#パフォーマンスが予想以上に落ちていた原因の一つです。

ただ、先日 mypop を入れてみたのですが、該当するような RSS(Exciteブログ、NAVERブログ などの最新情報です)は見当たらず・・・。ひょっとすると新しいバージョンでデフォルト登録を解除されたのかもしれません。
いずれにせよ、RSSの公開は著作権の問題もからみ微妙なところがありますので、規約の範囲内で MyRSS.jp をご利用いただけると嬉しいです。

それでは、引続き MyRSS.jp & feed meter & track feed をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 15:50 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年05月30日

メール配信の遅延/未達について

MyRSS.jpでメール配信の設定をされている方で、ここ最近メールが届いていないという方がいらっしゃるかもしれません。
大変申し訳ありません。

サーバーの負荷が高まっているのと、メール配信の設定上の問題により、高負荷時のメール送信に失敗していたようです。
そのため、指定した時間にメールが届いていない/メールが来ない、という問題が一部で発生していました。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

根本的な解決にはもうすこし時間がかかるのですが、高負荷については、6月中にサーバーの入れ替えを実施する予定ですので、そこである程度解決する予定です。

ちなみに・・・なのですが、メール配信(sendmail)の設定については、高負荷時の対応をどうするかという処理について、通常の設定ファイル(sendmail.mc 等)ではなくコンフィギュレーションファイル(sendmail.cf)を直接変更していたため、設定の更新処理(make)をしたときに高負荷時の設定が元に戻っていた、という情けないものでした・・・。


MyRSS.jpもサービス開始から1年半。
そろそろサーバーも限界ですので(1年半良くもったというべきか・・・)、6月中にシステム上の改善をいろいろと実施していきたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 03:07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年05月20日

Google AdSense の Beta 申請却下orz

最近話題になっている Google AdSense for Feeds (いわゆる RSS 広告です)に試しに申し込んでみたのですが、、、

--------------------
Unfortunately, we're unable to accept your application for the program at this time. Because AdSense for feeds is currently in beta, we're unable to accept all applicants into the program.
--------------------

う。まさかの却下。
試してみたかったのに。残念・・・
#Country=日本はデフォルト却下なのかな、とも思っていたりするのですが・・・
#・・・と、自分を言い聞かせてみる... ^^;

投稿者 aka : 時刻 23:04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年05月14日

このblogがMYCOM PC Webに掲載

ちょっとびっくりしました。

MYCOM PC Webのこちらの記事で、RSSリーダーの画面が紹介されているのですが・・・

 サンプル画面はまさに「MyRSS.jp 管理人 blog」じゃないですかー

何故こんなところに?という疑問も抱きつつ、まぁ、選ばれて光栄、ということにしておきましょう ^^


#細かいですが「当blogのRSSはどこに公開してもらってもOK」と宣言したわけではありませんので...念のため... ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年05月08日

RSSリーダーランキング【新】 - 2005年4月版

とうとうGWも終わり・・・ですね。
結局予定していたことを半分もこなせず、とてもくやしいGWだったのですが、なんとかランキングだけは集計しました。

ということで、4月のRSSリーダーランキングです。

【重要】Yahoo RSS リーダーの動きなどもあり、今回から集計方法を変更しました。

前回まではクライアント型RSSリーダーのIPアドレス数に、サーバー型RSSリーダーの推測値を混ぜていたのですが、今回の集計から

 【登録フィード数】x 【購読者数】

の合計でランキングを算出するようにしました。

これにより

 【RSSリーダー使い倒されランキング】
 
的な意味合いが強くなっています(と思います ^^;)。

前回から多少順位の変動がありますが、しばらくはこのランキングを追いかけてみたいと思います。


ということで今回もグラフから。

image021.gif


今回から Sage (Firefox Extension), Thunderbird をランキングに加えました。
また、Yahoo とは My Yahoo に追加された Yahoo RSS リーダー のことです。

ということで、ランキングは次のようになりました。

1. RSSBar
2. Headline-Reader
3. gooRSSreader
4. RThReader
5. Sage
6. Bloglines
7. cococ
8. Thunderbird
9. Headline-Deskbar
10. SharpReader
11. Desktop Sidebar
12. NetNewsWire
13. Yahoo
14. RSSGate
15. Heimdallr
16. NewzCrawler
17. WebPatrol
18. FeedDemon
19. ParabolicMini
20. glucose


ポイントとしては

 ・本算出方法によりRThReaderが躍進
 ・Sage もいきなり5位に登場
 ・Thunderbird まで8位に登場。mozilla強し。
 ・Yahoo RSS リーダーが 13位。goo との差はまだ大きい?

といったところでしょうか。


My RSS.jp は、使っているだけで「RSS使い倒し組」的な印象もありますので、今度 track feed の RSS へのアクセスなども分析&集計してみたいと思います。


ということで、これからも MyRSS.jp & feed meter & track feed をよろしくお願いします。


※算出方法について

・クライアント型RSSリーダーについては、フィード数 x IPアドレス数で算出しています。
・サーバー型RSSリーダーについては、Bloglines, Yahoo RSS リーダー の巡回ロボットが「このフィードは○人購読しています」という情報を送ってきてくれるので、それに基づき算出しています。
 その他のサーバー型 RSS リーダー(PAIPO Reader など)は 購読人数を送ってきませんが、残念ながら他にランクインしそうなサーバー型RSSリーダーは今のところありません。

投稿者 aka : 時刻 01:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年04月15日

RSSリーダーランキング - 2005年3月の集計

お待たせしました!
…他の事に没頭していて遅くなりました… 3月のRSSリーダーランキングです。

今回もグラフから。

image019.gif

先月に引続き、bloglines については推測値を入れています。

さて、新しい傾向が見えてきました。

 ・bloglines の シェアが落ちている…

ついに goo RSS Reader に抜かれました。この勢いだと、Headline-Reader にも来月確実に抜かれます。
どうも bloglines については買収に次ぐ買収があったりと、システム面での不安がよぎります(クローリング間隔を長くして凌いでいるとか・・・そういえば先日の不具合報告にも対応した形跡が無いし… 結構重い時があるし… ^^;)
このあたり、来月の傾向をみて調査してみたいと思います。


ということで、ランキングは次のようになりました。

1.RSSBar
2.gooRSSreader
3.bloglines
4.Headline-Reader
5.Headline-Deskbar
6.Desktop Sidebar
7.NetNewsWire
8.Heimdallr
9.SharpReader
10.cococ
11.Opera
12.glucose
13.RThReader
14.Rabbit Ticker

ランク外では、Becky! RSS Reader の伸びに注目です。

あと、個人的に glucose2 にも注目しています(来月からはglucose + glucose2 でちゃんと合算します。ついでに glucose.jp の FireFox対応もリクエストしてみたりして ^^;

また、某友人から Mypop は 40 万人以上いるからアクセス数結構あるのでは?というお尋ねも頂いたのですが…えっと、分かりませんでした。というか、調査途中でついついアンインストールしてしまいました ^^; 。 ただ、UI的にもターゲット的にも RSS を自由登録してまで使う人は少数なのでは・・・と。

ということで、これからも MyRSS.jp & feed meter & track feed をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 00:23 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2005年04月10日

MyRSS.jp アカウント名変更の不具合

4/1 に MyRSS.jp - 登録アカウント名の変更機能を追加 したのですが、大きな不具合が発生していました。

・アカウント名の変更を実施すると、既に登録してあるサイトの RSS が正しく出力されなくなります。
・・・本当に申し訳ありません。。(久々の改修で、すっかりテストケース漏れしていました・・・お恥ずかしい限りです)


なお、バグレポートを頂いたお陰で(ありがとうございます!)、不具合は既に改修し、RSS も正しく出力されるようになっています。

また、ログイン名の変更機能も修正済みですので、こちらも問題なくご利用いただけます。


ということでご迷惑をおかけしました (_o_)
#エイプリルフールのせい、、、ということにしたい。。。 ;;

投稿者 aka : 時刻 01:21 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年04月01日

MyRSS.jp - 登録アカウント名の変更機能を追加

久しぶりに MyRSS.jp に機能追加を行いました。

かなり利用者も増えてきましたので、(ようやく)登録アカウント名(=メールアドレス)の変更機能を追加しました。

・・・というか、「今まで登録アカウント名変更できなかったの!?」 と言われそうなのですが・・・ ^^;

ログイン後、右上の「変更する」リンクからアカウント名の変更が行えます。

これまでたくさんご要望いただきながら、機能追加が遅くなってしまいすいません。

他にもいろいろと手を加えたいところはあるのですが・・・コツコツ頑張りたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 23:25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年03月18日

「ウェブログのアイデア!」に掲載

書籍なのですが、掲載されているので、一応ご紹介。

ウェブログのアイデア!
―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック

いろいろなブログを知ることで自分なりのアイデアが生まれれば、という初心者向けの書籍ですが、やはり ブログ といえば RSS ということで、 MyRSS.jp が紹介されています( feed meter もこっそり )。

書籍の内容はともかく、RSS(言葉は意識せずとも)が広く便利に使われるようになるとといいなぁ、と思います。

投稿者 aka : 時刻 00:38 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2005年03月10日

Googleキャッシュ文字化け

Googleサジェスト日本語版 や Google アラートなど、立て続けに日本語サービスを出している Google ですが、その影響か、検索結果にでてくる「キャッシュ」が文字化けします。よね。。。

それほど大きな話題になっていないようで、あれ、私だけ?などと思っていたのですが、そうではないようです。何故かというと・・・

すべてのキャッシュページの先頭に

   <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

が埋め込まれている!

これって、丸一日改修されていないし(Googleにしてはめずらしい)、結構大変な事なのでは・・・

投稿者 aka : 時刻 23:14 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2005年03月04日

新RSSリーダーランキング - 2005年2月の集計

さて、2月のRSSリーダーランキングです。

今回もグラフから。

image018.gif

先月に引続き、bloglines については推測値を入れています。

ということで、ランキングは次のようになりました。

1.RSSBar
2.bloglines
3.gooRSSreader
4.Headline-Reader
5.Headline-Deskbar
6.Desktop Sidebar
7.NewsFire
8.NetNewsWire
9.Heimdallr
10.Opera
11.cococ
12.SharpReader
13.glucose
14.RThReader

先月に続き、RSS Barが伸びています。
その他ランキングに大きな変動はありません。

ところで、最近 RSS Bar で ちょっと困っていることがあります。
それは

 RSSの取得間隔を5分に設定している人が増えている

ことです。

RSSの取得間隔は30分くらいが適当かな、と思います。
できるだけ取得間隔を短くしたいという気持ちはわかるのですが…5分に一回はちょっと頻繁すぎかも。
#これは RSS リーダー側で改善してもらった方がいいのでしょうが…

ということで、これからも MyRSS.jp & feed meter & track feed をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 00:34 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック

2005年02月06日

あなたのHPをRSS対応にする方法

最近、MyRSS.jp を使って RSS を配信したいという HP 管理者の方が増えてきました。
(HP管理者向けの MyRSS.jp を作る計画もぼんやりとあったりするのですが… blogの時代にどうかなぁ、などとも思いつつ… ^^;)

とはいえ、最近質問が増えてきましたので、ここで「あなたのHPをRSS対応にする方法」をちゃんと解説することにします(もちろん MyRSS.jp を使って ^^;)。


1. まず、MyRSS.jp にアカウントを作ってください。
2. 次に、あなたの HP を MyRSS.jp に登録します。
  新着ニュースが表示されているページの URL を入力します。

 rss_site_add.gif

3. 登録して1分くらい待つと、個人ページは こんな表示になるはずです。

 rss_site_fin.gif

4. 登録したページの新着記事を MyRSS.jp がちゃんと拾えるかどうかテストするために、新着記事を一本あなたのHPに追加して、MyRSS.jpの「手動巡回」ボタンを押してください。

5. 上の図で表示されているあなたのHPのタイトルをクリックして、ちゃんと MyRSS.jp が新着記事を拾っていることを確認してください。
 ※ここで何も表示されない場合
  ⇒MyRSS.jp では、新着記事のタイトルがクリックできるリンクになっていないとうまく動作しません。
   同一ページへのリンクでも可ですので、必ずリンクにしてください。
   (同一ページの場合、URLは次のように記述してください)
    × #news0001
    ○ /index.html#news0001
   (絶対・相対パス、または http:// から記述してください。また、#はユニークなIDをつけてください)

6. あとは、あなたのHPに RSS を貼り付けるだけです。
  MyRSS.jp の個人ページ表示されている RSS アイコンをクリックしてみてください。

 rss_view_rss.gif

  この画面で表示されている URL が RSS のリンク先です。
  「RSS」などのテキストをクリックすると、上記URLに飛ぶようにリンクを張ります。

7. 具体的には、こんな感じです。
  <a href="http://myrss.jp/rdf/r4204da7fxxxxxxx.rdf?v10">わたしのHPのRSS</a>
  
  よろしければ、画像を持っていってください。⇒ rss.gif
  もっとかっこいい画像を作りたいという方はこちらをどうぞ ⇒ RSS Button Maker

8. 最後に、RSSの場所を RSS リーダーが自動的に見つけられるよう、auto-discovery を記述しましょう。
  あなたの HP の <head> タグ内に次のような呪文を一行いれておきます。
  
 <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://myrss.jp/rdf/r4204da7fxxxxxxx.rdf?v10" />
 


以上で、あなたのHPの RSS化は完了です。よろしければ、MyRSS.jpのクーポンを使って、RSSを少しカスタマイズしてみるといいかもしれません。


あ、ちなみに Atom や RSS 2.0 対応はできませんのであしからず(でも初めてRSSを設置する時には不要だと思います…)。

投稿者 aka : 時刻 00:05 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2005年02月04日

新RSSリーダーランキング - 2005年1月の集計

さて、今年も RSS リーダーランキングをお届けします。よろしくお願いします。

今回から、少し趣向を変えました。まずはグラフをご覧ください。

image017.gif

ん?bloglinesが… ^^;。
これは「アクセス元IPアドレス」での集計結果に、bloglinesの推定値を追加したものです。
bloglines はどうしても見比べたい、というのが正直なところだと思うので、今年から追加することにします。

ということで、ランキングは次のようになりました。

1.RSSBar
2.bloglines
3.gooRSSreader
4.Headline-Reader
5.Headline-Deskbar
6.NewsFire
7.Desktop Sidebar
8.Heimdallr
9.SharpReader
10.glucose
11.cococ
12.Opera
13.RabbitTicker
14.NetNewsWire


なんと、RSSBarはbloglines以上にシェアがあるということになりますね・・・

そしてついにgoo RSS Reader が Headline-Readerを抜きました。
(なお、Mozilla については、少々判別が難しいので今年もランキングから外しています。)


さて、サーバー型の bloglines のシェア算出方法ですが・・・

数字の感覚をつかむために、まず RSSBar, goo RSS reader, Headline-Reader で説明します。
これら3つのRSSリーダーは、一つの IP アドレスあたりの 一ヶ月の PV (つまり、一台のパソコンから、一ヶ月何回アクセスされたか) の数値が次のようになっています。

・RSS Bar : 319 PV/IP
・goo RSS : 271 PV/IP
・Headline: 147 PV/IP

差があるようですが、何のことはありません。Headline-Readerが、デフォルトで更新間隔一時間になっているのに対し、他の2つはデフォルトが30分になっているので、アクセス頻度が ほぼ倍になっているというわけです(そして ブラウザ組み込みの RSS Bar の方が goo RSS Reader より若干動作時間が長いので数字が高い、と)。

さて、ここで bloglines は、というと、help を鵜呑みにすると「更新は約一時間間隔です」と書かれているので、一日 24回アクセスがあるはずです。となると一ヶ月で

・bloglines: 720 PV/IP

というのが妥当なはずです。

しかしながら、実際に個々のRSSフィードに対する bloglines からのアクセスを調べてみると、1時間に一回のアクセスがあるものと、2時間に一回のアクセスがあるものが存在しました。ひょっとするともっとバリエーションがあるかもしれません。

ということで、きっちりアクセスを調べてみると・・・

・bloglines: 398 PV/IP

と算出されました。これじゃほとんど 2時間に 1回ですね ^^;

この数字を元にシェアを算出しているので、そこそこ正確なのでは、と考えています。

個人的には、bloglines がダントツだと思っていたので、少々意外な結果です。

ちなみに、同じサーバー型の PAIPO Reader などはランキングに現れることも難しい状態です・・・サーバー型 RSS リーダー でのbloglines不動の座は変わらないようです。(その他 Headlines.jp や garitto は User-Agent 判別できず…)。


ところで、Headline-Readerの 147 PV/IP という数字から、Headline-Readerが起動しているのは一日5時間程度、ということになります。

みなさん、やはり RSS リーダーは起動しっぱなしにしてるんですね。
#RSSの可能性を感じます


ということで、今回は少し長くなってしまいました。

これからも MyRSS.jp & feed meter をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 02:02 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック

2005年01月15日

RSSの更新が一時的に停止していました

システム上の不具合により、1/14(金)午後の RSS 自動更新が停止していました。

大変申し訳ございません。現在は復旧しております。
また、ご連絡頂いた方には大変感謝いたします。

#予期せぬデータ入力により自動更新が停止しました・・・
#サービス運営から1年以上経って見つかった「例外条件」」に少々凹んでおります..

これでまた、品質が少しあがりました(とポジティブに考える ^^;)

これからも MyRSS.jp をよろしくお願いいたします。

投稿者 aka : 時刻 02:26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年01月09日

RSSリーダー ランキング - 2004/12

さて、年末の忘れ物、ということで、2004年 12月の RSS リーダーランキングを発表します。

・・・と言っても、12月は「ほとんど」変化がありませんでしたので、あっさりと。

アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキングについては、bloglinesが引き続き No.1 と変わらずです。

「アクセス元IPアドレス」での集計結果は次の通りです。
ほぼ・・・変化無いです。
そろそろ月次では動きが少なくなってきたかもしれませんね。


1.RSSBar
2.Headline-Reader
3.gooRSSreader
4.Headline-Deskbar
5.Desktop Sidebar
6.RabbitTicker
7.NewsFire
8.SharpReader
9.Opera
10.cococ
11.Heimdallr
12.ParabolicMini
13.RThReader
14.glucose

image016.gif

glucoseさんに「gooRSSreader と glucose 足して集計したら一位になるんじゃない?足してよ」と言われたのですが、、、残念!足しても一位になりませんでした・・・ので、また次回ということでー。

時間があれば、2004年の RSS リーダー シェア推移表でも作ろうかと思うのですが・・・他にやりたいことが山のようにあるので、多分断念 ^^


それでは、引き続き MyRSS.jp をよろしくお願いします!

投稿者 aka : 時刻 00:25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2005年01月04日

feed meter 上位 100 blog レビュー

お正月からものすごいエントリを発見したのでご紹介します。

上位100ウェブログを片っ端から紹介するよ 2005/1/1 RSSフィードメーター版

feed meter の上位 100 ランクを片っ端からコメントしてくれています。
すばらしいです。

何でも「一通りやってみる」と、普段と異なる行動から 必ず新しい発見がありますよね。
#私も何か「一通り」やってみよう・・・

投稿者 aka : 時刻 22:36 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

MyRSS.jp - 2005年上半期のクーポン無償配布

お待たせしました。

MyRSS.jp の 2005 年のクーポンを無償配布させていただきます。

 ⇒ S-B0007GJAOA

[個人ページ] > [クーポンの登録] よりご登録ください

登録サイト数の上限を 30サイトに増やすことができます。

本クーポンは 2005年 6月末まで有効です。
(期限が切れても 1ヶ月間は暫定期間としてクーポンが有効です)


10サイトでは足りない!という方は、是非クーポンをご利用ください。

※MyRSS.jpでは、サービス品質向上(共有リソースの有効活用)のため、敢えて 10サイト
 以上のご利用にクーポンの入力をお願いしております。
 皆様からのフィードバックもお待ちしております ⇒ [お問い合わせ]

投稿者 aka : 時刻 01:01 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2005年01月01日

MyRSS.jp リニューアルのお知らせ

みなさん、明けましておめでとうございます。
MyRSS.jp管理人の Gombei です。

いよいよ 2005年!、ということで、MyRSS.jp も少々リニューアルさせていただきました。
#リニューアルという割りには「渋い」変更ばかりですが・・・

一部重要な変更もあります。

1. ロゴと配色の変更
  どうでもいいことかと思いますが、「サイトカラー」を強調するために使っていた明るめの
  黄色などを、ちゃんと「色あわせ」して落ち着いた色にしました。同時にロゴも変更しています。

2. クーポン内容の変更
  引き続き 10 サイトを越える登録にはクーポンが必要となります。
  クーポンについては、別途ご連絡しますが、下記変更があります。
   a. クーポンの有効期限から 1ヶ月間は暫定期間としてクーポンを有効にします。
    ⇒これで、去年年末のクーポンも1月一杯は使えることになります。
   b. Standard クーポンの登録サイトの上限を 25サイト から 30 サイトに増やします。
    ⇒本当はもう少し増やしたかったのですが、サーバー増強後ということで・・・

3. メール配信の購読確認
  最近エラーメールなどが増えていますし、読まれていないメールを配信することは
  サービス運営上も良くないと思いますので、2005年から「購読確認リンク」を
  入れさせていただきました。
  しばらくすると、「あと○日で購読終了となります。延長はこちらをクリック」という
  ような案内がメール配信の一番上に記載されます。
  表示されている URL をクリックしていただければ、メール配信が延長されます。
  大変お手数なのですが、サービス品質向上のため、MyRSS.jpメール配信サービス
  をご利用の方は、2ヶ月に一回のクリックにご協力ください。

#他にもいろいろとご要望いただいているのですが、今回はこの辺までということで・・・^^;

それでは、2005年も MyRSS.jp をよろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 00:59 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年12月30日

Movable Type をバージョンアップ

ようやく重い腰をあげて、Movable Type のバージョンアップを行いました。

これでトラックバックも文字化けしなくなるはず・・・

#いざ対応するとトラックバックなかったりするんですよね、これが ^^;


早いもので今年もあと2日ですね。
今年中にもうちっとやりたいことがあるんですが・・・ちょっとくじけそう・・・

投稿者 aka : 時刻 04:46 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年12月28日

MyRSS.jp 来年のクーポンについて

※クーポンの配布を開始しました ⇒ http://blog.myrss.jp/archives/000156.html

登録サイト数の上限を増やせる「来年のクーポン」について、配布が遅れております。

お問い合わせも頂き、大変申し訳ございません。
#feed meterにかかりっきりでMyRSS.jpを忘れているなんてことはもちろんありません(汗

現在、クーポンの配布方法などいろいろと調整しております。

既にクーポンをご利用いただいている皆様には、新年早々ご迷惑をおかけしない対応を検討しておりますのでご安心ください。


#そろそろ下限を引き上げたいと考えているのですが・・・

投稿者 aka : 時刻 03:33 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年12月24日

feed meter : Atom対応

アクセスも落ち着いてきてほっとしている feed meter ですが、改良もひっそりと続けていたりします。。

とりあえず

 ・Atomフィードに未対応(うーむ)
 ・<img> タグに画像サイズくらいつけるように(<はよやれ、といわれそう)

については、完了しています。Atomについては「なんちゃって対応」であるような気もしなくはないのですが、あくまでも meter は「目安」ということで ^^;


その他、ひょっとしたら何か他の変化があるかも・・・

投稿者 aka : 時刻 00:20 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2004年12月19日

rss-jp 復活

以前、えらいことになっているとお伝えした rss-jp.net ですが、無事復活したようです。

なんだったんでしょうねぇ・・・?

投稿者 aka : 時刻 22:54 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

不夜城 Impress AV Watch

こぼれ話です ^^。
MyRSS.jp の巡回動作が挙動不審です、というお問い合わせから原因を究明していくと

 Impress AV Watch : http://www.watch.impress.co.jp/av/

の <font> タグ閉じ忘れが原因とわかり、システム改修と同時に Impress にメールを打ったわけです。

 日時:2004年12月18日 3:36 AM
 件名:AV WatchのHTMLタグが壊れています

ま、いわゆる「未明」という時間帯です。

寝ようと思ったら、メールが届きました。

 日時:2004年12月18日 4:17 AM ←!!!
 件名:Re: AV WatchのHTMLタグが壊れています

 ご指摘ありがとうございます。
 タグの誤りを確認し修正いたしました。
 ありがとうございました。

Impressさん ... 「もう修正した」って、、、土曜日朝4時に、、、メールから40分の早業で・・・さすがです・・・
#というか、お互い寝ましょうよ・・・って感じですね ^^;

投稿者 aka : 時刻 02:40 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年12月16日

feed meter 公開初日は 10万 PV

feed meter 公開初日は 10万 PV でした・・・

そして 昨日(15日)は、午前4時までに 16万 PV・・・ え”

(HPに設置されたフィードメーターへのアクセス(画像取得)含む)


いろいろ修正しないといけない箇所があるのですが、管理人超多忙につき多少の「ダメーター」はご容赦ください (_o_)

#今日のランキングに矢印変動マークが表示されていませんが、明日また復活予定です ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:12 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年12月15日

サイト公開初日にYahoo!に登録されたんですが…

昨日公開した feed meter ですが、アクセス沸騰しています・・・


そして、Yahoo! JAPAN Surfer Team から「貴サイト登録のお知らせ」ってメールが・・・

え。


いや、あのー

ま、まだ公開初日なんですが・・・

Yahoo! JAPAN Surfer Team の動きが早いというか・・・

「登録手続きを行わせていただきましたので、約1~2営業日以内に行われる次回データベース更新で反映されます。」


ちょ、ちょっと戸惑い気味・・・

といか、急いでアクセスが増えたときにボトルネックになるところをいじりました・・・ ^^;
#そしてこんな時間 ^^;


blogからもたくさんトラックバックいただきましてありがとうございます。
実はトラックバック、UTF-8以外は文字化けしてしまう・・・のですが、めげずに気にせずにトラックバック張ってください ... (ってもちろんなんとか直しますが・・・ ^^;)

#いやはや、驚きました...
#そして、あちこちからリンクを張っていただいたお陰で、このblogの feed meter も ★3つに格上げされたようです (w

投稿者 aka : 時刻 02:58 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年12月14日

あなたの blog は「星いくつ」?

RSS フィード を RSS リーダーに登録してみると、妙にボリュームが多かったり、たまにしか更新がなくてがっかりすることが多いので、RSSフィードの

 ・人気度
 ・更新頻度

を客観的な評価に基づいて表示する「メーター」を作ってみました。
feed meter (フィードメーター)

ちなみに、この blog の フィードメーター を生成してみるとこんな感じ。

RSS feed meter for http://blog.myrss.jp/

★2つ かぁ・・・まぁ、そんなもんですかね ^^;

人気度順のランキングも掲載しています。
よろしければ是非遊んでみてください。

投稿者 aka : 時刻 01:08 | 固定リンク | コメント (10) | トラックバック

2004年12月11日

MyRSS.jp の登録サイト数を増やします

先日の作業で大分サーバーが安定しましたので、年内に

 ・登録サイトの上限を増やす(現在10サイト)

作業を入れたいと思います。

また、その後は

 ・メール送信の自動 OFF

も実施したいと考えています。
メール文中のリンクに対して定期的にクリックがないとメール配信が停止する・・・ような仕組みを入れたいなぁ・・・(こちらは、書いててだんだん作るのが面倒になってきた・・・ ^^;)

投稿者 aka : 時刻 03:02 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年12月07日

RSSリーダー ランキング - 2004/11

気づけば 12 月になっていました。

早いもので、もうすぐ MyRSS.jp もサービス開始から 一周年 になります!
#記念に何かグッズでも作ろうかな…

というわけで、一年間 RSS リーダーのランキングを追ってきたわけですが、意外にも人気コンテンツになっているので(^^)、調子にのって(いる限り)来年も続ける(と思います)。


では、先月のランキングをお伝えします。

アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキングについては、bloglinesが引き続き No.1 と変わらずです。
#実は Mozilla と RSS Bar の猛追を受けているのですが… ま、それはさておき。


で、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。

11月は10月ほど大きな変化はありません。

強いてあげると、goo RSS Reader が引き続き伸びていることと、新鋭の cococ がランクインしています。
本当に、RSS リーダー、どんどん出てきますね。
#すでに世の中には 600 種類以上はあるそうですが…

1.RSSBar
2.Headline-Reader
3.gooRSSreader
4.Desktop Sidebar
5.Headline-Deskbar
6.RabbitTicker
7.NewsFire
8.cococ
9.SharpReader
10.RThReader
11.Opera
12.ParabolicMini
13.glucose
14.NetNewsWire

image014.gif

そろそろ RSS リーダーランキングの推移表でも作ったほうがよさそうですね ^^;

実はいろいろ理由があって上記集計からMozillaを抜いているのですが、なんとなく Mozilla のランクインについて検討しないといけなくなってきた気がします。

それでは、引き続き MyRSS.jp をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 01:22 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年12月01日

MyRSS.jpのシステムスペック

コメントの「スペックが知りたい」にお応えして・・・
#というか、naoyaさんのCNET Japanの記事に触発されて・・・かもしれませんが ^^;

MyRSS.jpも、現在はシングルサーバーで運営されています。
クローラーは、一応拡張可能なつくりにしているので、お金さえあればいつでも立派なシステムに仕立てることは可能なのですが。。。

スペックは、一年前のサーバーですので、最近のマシンに比べればそれほど「立派」なものではありません。

 Pentium 4 2.8GHz (FSB 533) + PC2100 Reg DDR 1GB memory + Linux

#もちろん HDD や 電源周りには気を使ったサーバーにしています。

最近は CPU の負荷がちょっと高めですね。
でも一年前のこのくらいのサーバーで月間 400万PV over (クローラー除く) のサイトが軽く運営できてしまうところが驚きかもしれません。

が、しかし、そろそろサーバー増設も考えないと・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:32 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年11月28日

システム更新完了しました

ということで、RSS出力形式変更のシステム更新完了しました。
問題などありましたらご連絡ください。

#作業は一瞬だったのですが、いろいろと他のことにとらわれている間に、もうこんな時間・・・

投稿者 aka : 時刻 05:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年11月27日

11/27(Sat) 深夜にシステムを更新します

今週末にシステムの更新を行います。

RSS Feed のフォーマットが少し変更されます。
詳しくはこちら ⇒ クローリングの仕組みを変更します【重要】

システム停止はありません。

今回の変更によりシステム負荷が半減される予定です。
負荷の軽減が確認されれば、最大登録サイト数の拡大などを年末までに実施する予定です。

投稿者 aka : 時刻 01:47 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年11月23日

クローリングの仕組みを変更します【重要】

MyRSS.jp - 重要なシステム変更を実施します。

※RSSに表記されるニュースタイトルが短くなる、というお知らせです※
※みなさんの方では特に作業等必要ありませんので(その点は)ご安心ください※

MyRSS.jp では、より正確な「ニュース」取得のため、クリックできるテキストをニュースとして取得した上で、

 ・実際にリンクをクリックして、最終的に辿り着いたページのタイトル

もニュースの一部に含めていました。すなわち

 <クリックできるテキスト> ( <リンク先ページのタイトル> )

をニュースヘッドラインとして扱っていました。

しかしながら、

 ・システム負荷が重い
上に
 ・「リンク先ページのタイトル」はどうやったら消えるんですか、という問い合わせも多い
  ⇒「RSSのカスタマイズ」により対応可能にはしているのですが・・・そもそも邪魔 ^^;

など、メリットが薄いと判断し、この機能を削除することにしました。

一週間ほどの周知期間を経て、来週には「リンク先タイトルを取得しない」ようにシステムの更新を行います。
この時点から、RSSのカスタマイズ設定を行っていない方の RSS フィードには、

 ( リンク先タイトル )

が出力されなくなります。
カスタマイズ設定されている方も、新規に追加されたニュースに関しては、リンク先タイトルが「無い」状態になります。

これにより、デメリットとして考えられるのは

 ・TECHSIDEなどのサイトのニュースがとても読みにくくなります。
  ⇒特殊対応等を検討しましたが、ルールが複雑になりますので断念しました。
   ⇒というか過度の個別サイトへの対応は著作権上問題があります・・・ ^^;

 ・広告リンクを毎回拾う可能性があがります。
  ⇒最終的に同じページに飛ぶリンクも、HTML上のURLが異なると「違う」リンクとして取り扱います。広告など動的URL生成に弱くなります。

とはいえ、そんなことより「登録可能なサイトの上限を増やして!!」というのが多くの方(上限一杯の方・・・調べたら何百人もいらっしゃいますね・・・すいません...)のご意見かと思いますので、ここはシステムをシンプル&軽くすることにご賛同いただければと思います。
#登録サイトの上限拡大は、システム負荷の状態を見ながら来年のクーポン配布時点で検討したいと思います。

ということで、本変更により、RSSの出力内容(ヘッドラインテキスト)が変更となります。ご注意ください。

投稿者 aka : 時刻 03:25 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年11月20日

PHPSESSIDへの対応を修正

PHPのセッション管理をデフォルトで、かつ、クッキーを使わずに行うと、URLに

 PHPSESSID= ...

というのが入るのですが、MyRSS.jp ではこのパラメータを削除しています。
パラメータを削除した上で、URLが初登場なら「新着ニュース」と判断しています。

で、このパラメータ削除部分に不具合があり、少し修正を行いました。
これにより、既存のサイトで PHPSESSID を使っているものについては、一時的に RSS の item がたくさん出力される場合があります。

もし、急に新着ニュースが増えても、一時的ですのでご容赦いただければと思います (_o_)

#不具合報告頂いたユーザー様、ありがとうございました。

投稿者 aka : 時刻 18:20 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年11月19日

一気に 500 ユーザー近く増加 ...

昨日一日で ユーザーが 500 人近く増加、と、ものすごいペースです。びっくり。ここは mixi?
Web Designing に掲載されたからでしょうか・・・などと考えていたのですが・・・なんのことはない、ざっくりバルク(というかスパム)登録されている形跡が・・・ ^^;

ま、いいのですが・・・でも(今のところ ^^;)サービス精神たっぷりで運営しているサービスなので、いたずらはご勘弁 (_o_)

投稿者 aka : 時刻 00:44 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

ソーシャルネットワーキング.jp更新にも活躍

今日は ソーシャルネットワーキング.jp を運営している方も出ていた セミナー(?) に出かけてきました。
#というか、彼がしゃべるというので出かけてみたというべきか・・

でもって、微妙な雰囲気の中、MyRSS.jp を宣伝してもらいました。サンキューです。

ウォッチするサイトがたくさんありすぎて、MyRSS.jp 使ってRSS化しているらしいです。

そろそろ登録可能サイトの上限をあげられるようにシステム更新に着手したいと考えています。
#すでに CPU 75%, Load average 10 ・・・
来年までにはなんとか。。。

投稿者 aka : 時刻 00:01 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年11月18日

あの RSS サイトがヒドイ状態に…

以前から「誰が運営してるんだろう」と話には出ていた、Google RSS 検索結果 1 位のサイトが最低な状態になっています。

早く消えて欲しい・・・

リンク張っているみなさん、できるだけ早くリンク削除しましょう...

投稿者 aka : 時刻 23:02 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック

Web Designing 12月号 RSS特集

Web Designing 12月号

特集2:RSSに何ができる? どう変わる?

が掲載されています。MyRSS.jpも(意外と)きっちり紹介されています ^^

RSSリーダーも取り上げつつ、限られた紙面の中で、なかなか良くまとめていると思います。

雑誌を見て当サイトに訪問されたWebデザイナー(というかディレクターか)のみなさん、これを機に RSS 対応を検討してみてはいかがでしょう

#まずは RSS 使ってみるところからですね ^^

(ちなみに MyRSS.jp は仕組み上、新規登録してから RSS が更新されるまで、半日程度お待ちください・・・のんびりと・・・)

投稿者 aka : 時刻 00:35 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年11月17日

新RSSリーダーをお試し

Ceekz Logs

 登録して使っていただく分には問題ないですし、感想を自身の blog に書いていただくのも全く問題ありません。

ということで、さっそく登録&感想。

なかなかサクサク動くのですが、bloglines に慣れているせいか、細かいところがいろいろと気になります。
#最新未読件数表示、UI(もっと見るリンクやGrep機能)、RSS表示順(なぜかRSSの順序が一部狂います)、などなど・・・

でも、bloglines が少々多機能化しすぎているので、ここはシンプルなサーバー型 RSS リーダーを目指してもらいたいですね。期待期待。

投稿者 aka : 時刻 23:17 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

Yahoo!登録サイトの紹介を変更したい

Yahoo で RSS を検索すると

 ・MyRSS.jp - RSSのクローリング、アグリゲートサービス。

・・・RSSが普及するにしたがって「シンジケート」「アグリゲート」などの言葉は使われなくなっていく気がします。いや、きっとそうでしょう。とっつきにくい言葉だから ^^;

で、このMyRSS.jp 初期の頃に適当に申し込んで通ってしまった MyRSS.jp の紹介文、どうしても変えたいと思い Yahoo! に連絡しているのですが、一向に変わる気配なく・・・

先日 Yahoo! リスティング事業部の方にお会いしたので、「変えて欲しいんですけど・・・」って直訴したら、「いやー、やりかたがあるんですよ」・・・なんだ、やり方って・・?

また今度聞いてみよう。もし「コツ」を知っている方がいたら、是非教えてください (_o_)

投稿者 aka : 時刻 00:15 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年11月16日

お知らせとblogを統合

MyRSS.jpトップページの「お知らせ」欄とblogとを統合し、お知らせにはblogのRSSを表示するように変更しました。

・・・というか、そうあるべきですよね。MyRSS.jpともあるものが・・・ ^^;
#サボっていただけなのですが、、、

これでモチベーションがあがって、ちゃんと MyRSS.jp 管理人 blog も更新するようになるかな・・・

ところで RSS の表示には、結局 PHP PEAR の XML/RSS.php を使いました。
PEAR、遅いから嫌いなんですが・・・ま、とりあえず楽なんで・・・^^;

投稿者 aka : 時刻 00:03 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年11月14日

またまたシステム更新

システム負荷の問題から、またシステムの更新を実施しました。

いくつか、きちんと RSS が取得できていなかったサイトに対応したのはもちろんなのですが(お問い合わせいただいたみなさん、ありがとうございました)、その他、軽量化のためクローリングシステムの更新も行っています。

RSSの配信が、よりサクサク行えるようになった・・・はずなのですが、ひょっとするとどこかに不具合などがあるかもしれませんので、「あれ?なんかおかしくなった」という点があれば、是非ご連絡ください。 ⇒ お問い合わせ

投稿者 aka : 時刻 00:49 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

MyRSS.jp ブックマークレット

私もいつか用意したいなとおもっていた MyRSS.jp のブックマークレットを作っていただいたのでご紹介。

MyRSSに登録するブックマークレット

ブックマークレット・・・一応説明しておくと、上記ページの

  MyRSSに登録

というリンクをマウスでドラッグして、ブラウザの「リンク」や「お気に入り」にドロップします。
あとは、普通にネットをブラウズしているときに「このページのRSSほしいなぁ」と思ったら、ドラッグアンドドロップしたリンクボタン(お気に入り)をクリックすれば、簡単に MyRSS.jp に URL を登録できます。

#ちゃんとテストしてないけど、いくつか試してみたところ、ちゃんと動作しています ^^;

よろしければどうぞ

投稿者 aka : 時刻 00:44 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年11月09日

Web Designingに掲載

MyRSS.jp の紹介、Web Designingに掲載されるそうです。

ま、掲載量はたいしたことないと想像しますが ^^; 
Web Designing のような雑誌で RSS の認知が広まると、いろいろな HP が RSS 対応になってとっても便利になっていきそうですよね。

そうなると MyRSS.jp のサービスもいらなくなるのかな…
でも「プログラミングレス」な RSS 配信ツールとしていろんなサイトに MyRSS.jp が採用されると嬉しいですね。

#パッケージ化して提供できるようにしないとだめかな...

投稿者 aka : 時刻 00:51 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2004年11月04日

RSSリーダー ランキング - 2004/10

さて、あっという間に11月です。

引き続き勝手に恒例にしている RSS リーダー ランキングを公開します。
10月の集計です。今回はちょっと大幅な順位変動アリです。

アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキングについては、bloglinesが引き続き No.1 です。こちらは前回に引き続きランキング公開を割愛させていただきます。

ということで、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。

まずはランキングをごらんください。


1.RSSBar
2.Headline-Reader
3.Desktop Sidebar
4.gooRSSreader
5.NewsFire
6.RThReader
7.Headline-Deskbar
8.glucose
9.SharpReader
10.ParabolicMini
11.NetNewsWire
12.RabbitTicker
13.Opera
14.FeedDemon


image012.gif


RSS Bar が 9 位から一気にトップに躍進です。すごい勢いですね。これには私もちょっとびっくり。
個人的にオススメのHeadline-Readerがついに首位の座を明け渡してしまいました。
そして、前回 21 位の gooRSSreader がなんといきなりの4位。
公開初日午後だけで数千ダウンロードあったそうなので、さすがにポータル+無料配布は勢いが違いますね。

いやはや、、、11月のランキングも要チェックです。


ということで、MyRSS.jpもRSSの普及に向けて頑張っていきますので、当サイトも引き続きよろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 01:00 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック

2004年11月02日

RSSリーダーランキング予告

おっと

RSSリーダーランキングを集計しているのですが、今月は久々に動きがある感じです。

発表はまた後日...

#短い予告ですいません .. ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月31日

カスタマイズ設定がRSS以外にも有効に

地味(?)な改修です。

クーポンを登録すると RSS のカスタマイズが可能になるのですが、このカスタマイズ設定を

 ・メール配信
 ・MyRSS.jp上でのニュース閲覧

でも有効になるようにしました。

メールやMyRSS.jp上でニュースを読まれている方は、これでもうすこし便利になる!?はずです ^^

#あ、ちなみに MyRSS.jp 上でのニュース閲覧画面も変更しました。
#(個人ページで、登録サイト名をクリックして表示される画面です)。
#過去最大 300 ニュースまで表示されるようになっています。

--
【ひとりごと】
先日 blog のコメントに
「サーバーの大増強が必要になると思いますよ(^_^)v」
・・・微妙に・・・どうしよう・・・ ^^;
今月のRSS転送量は 40GBytes 達成する勢いです ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:56 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月28日

ついにGoogle検索 : RSS で 1ページ目に!

ついに・・・

目標だった

 Google 検索 : RSS で、一ページ目にランクイン

しました!

いやー、今年中には、と思っていたのでよかったです。
#もちろん、「日本語のみ検索」で、ですよ・・・ ^^;

これで、さらに広く使っていただけるようになると嬉しいです。
でもサーバーはチトつらい・・・

あ、そういえば、今日某氏に「便利なんですが、登録できるサイトが10個ってのはつらいですよ」といわれてしまいました・・・そりゃそうだ。でも負荷とシステム上の理由から、なかなか増やすことができずにいます。。

こちらもなんとかしないと・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:55 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

【お詫び】10/27 夕方から RSS フィードの更新が止まっていました

すいません、昨日システム上の不具合により、夕方 5時頃からRSSフィードの更新とメール配信がストップしていました。

申し訳ありません。。。
(プログラム構築時の想定以上のユーザー数に達したのが原因です)

改修しましたので、本日以降、また快調に RSS フィードが更新されると思います。

引き続きよろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 01:46 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月25日

Google(ニュース)検索結果をRSSに変換する方法

お問い合わせがあったのですが、Tips としてご紹介します。

Google (ニュース)検索結果を RSS にする方法です。

普通に検索結果URLをMyRSS.jpに登録すると、Googleが文字コードを正しく認識せず、文字化けする可能性があります(いや、大抵文字化けします…)。

そこで・・・

1. Google (ニュース) で 文字列を入力して検索
2. 表示された検索結果画面で、「Google検索」ボタン(「ニュース検索」ボタン)を再度押す
3. 再度表示された検索結果の URL を MyRSS.jp に登録

これで、文字化けが防げると思います。
#「Google検索」などのボタンの文字表記がURLに含まれるため、結果的に文字コードを正しく認識するようになるみたいです

Google Newsの検索結果を RSS に変換すると、特定キーワードの動きを追えて、ちょっと面白いですよね。

ただし、Google News の RSS を外部に公開することは NG ですので、あくまでも個人利用の範囲に留めておいてください...
#そもそもGoogleさんは他社のリンクをアグリゲーションして公開してるのに、という話しはさておき ^^;

P.S.
 RSSには「キャッシュ」とか、余計なリンクが含まれることがあります。これが困るという場合は、クーポンを登録してちょこっとカスタマイズするとすっきりすると思います。

投稿者 aka : 時刻 00:13 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年10月24日

WebサイトのURL変更にご注意

ある日から RSS が更新されなくなった。その原因のひとつとして、

 ・Webサイトの URL が変更されていた

という場合があります。いえ、実際私の登録しているサイトの中にありました。突然 URL が変更になったサイト。(地方のニュースサイトが・・・)
ブラウザ上では、旧URLをクリックすると新しいURLにリダイレクトされるので気づかなかったのですが、MyRSS.jp では、URL が変更された場合、更新が止まったように見えてしまいます。

リダイレクトも自動認識すればいいのかも知れませんが、いろいろな理由から敢えてそのようにはしていません。。。

サイトを新規登録するときは リダイレクトをチェックしていますので、「あれ?」と思ったら、サイトを再度新規登録してみてください。
#まれなケースだとは思いますが・・・一応 ^^;

投稿者 aka : 時刻 02:27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

女性にRSSのススメ

ちょっと前の話しなのですが

NIKKEI スマートウーマン : 「RSSリーダーを使ってみよう」特集

に、定番 RSS リーダーとして Headline-Reader、そして、「登録したいサイトのRSSがないときは」ということで、 MyRSS.jp が紹介されています。

RSSという言葉は、どうも固い技術系の香りがするのですが、女性ターゲットの媒体で RSS というのが、良く考えると面白いです。
そもそもRSSのコンテンツというと技術系中心なので・・・。
ひょっとすると女性向けコンテンツを用意した MyRSS.jp を新しいクチコミのスタイルとして立ち上げると面白い !? みたいな。。。
・・・ということで、女性の皆さん、MyRSS.jp の活用よろしくお願いします ^-^


#タイトルは「ススメ」と「コスメ」を掛けたのですが、きっと誰にも気づかれないだろうな・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:24 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月22日

1997年からRSSな会社

というか、そのままなんですけどね。

RSS.co.jp

ドメイン。
1997年にとられています。
「リテールシステムサービス 株式会社」さんですね。R..S..S..なるほど。
でもとっても残念なことに、HPは

http://www.e-rss.com/

・・・ rss.co.jp を使ってほしい ・・・ なんかもったいないですよね ^^;

あ、あと全然気づいていなかったのですが

 http://www.myrss.co.jp/

もありました。
クリックすると、なんやら「RSS」の文字。ドメイン登録は 2002 年。お、これは!

・・・と思ったら

 「菱友システムサービス」。。。 R..S..S.. なるほど。

というか、前についている「my」って一体・・・何?

何故 MyRSS.co.jp なんだろう・・・。どうでもいいけど、何故かとても気になります・・・ ^^

投稿者 aka : 時刻 02:56 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

システムまた少し更新

システム(外部サイトクローリングエンジン)をまた少し更新しました。

というかバグもありました。
す、すいません。。。

ひょっとするとこの一週間くらい「あれ? RSSフィードの質が悪くな
ったかも?」と感じられた方がいるかもしれません。
発生はまれでしたが、修正しましたので数日中にはきちんとしたRSSになると思います。

ところで、本更新により、クローリング先へのアクセスもかなり減らすことができました。
MyRSS.jpのサーバーも軽くなって、ちょっと満足です。
#これで増加ユーザーも問題なし。当面は大丈夫かな・・・

おわび trivia ということで、、、ちなみに現在 MyRSS.jp へのアクセスは 10万FV/日 以上となっています。ん?思ったより少ない?サーバー的には余裕ですが、伸び方が本当に2次関数的なので・・・ちゃんと備えとかないと・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 02:36 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2004年10月21日

City of San Carlos にも貢献しています!

えーっと、San Carlos ってどこ?と思われるかもしれませんが、アメリカはカリフォルニア州の町です。なかなかすばらしい町ですよ、きっと。

というのも、以前 San Carlos City の方から「RSSの作り方を教えて」とコンタクトがあり、適当(いや、丁寧に)に教えてあげたところ・・・


 本当に RSS 配信開始してました。びっくり。

 こちらです ⇒ City of San Carlos : RSS Feeds

こんな日本語バリバリのサービスなのに・・・

あ・・・・
 maybe expand our service for world-wide, in the near future.
こんな返事してるし<自分

適当すぎる・・・
ま、でも世界デビューってことで ^^;

投稿者 aka : 時刻 00:14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

RSS化できないサイトを教えてください

RSS化できないサイトは当然ながらあると思うのですが、最近「目的のサイトがRSSにならなかったから」という理由で登録解除される方がちらりほらり・・・

登録解除はいいのですが(どんどんユーザー増えていますので・・・ ^^;)、どのサイトがダメだったのか、教えて欲しいな、と。

(注)各ユーザーがどのサイトを登録しているか、というのは個人情報に該当しますので、管理人は基本的に個別閲覧はしません。また、登録解除時は本当にすべてのデータをばっさりディスクから削除していますので、どのサイトがダメだったのか知る手段が(これも本当に)ありません。。。

登録サイトのFAQを読むと、RSS化できない理由は大方把握できるかもしれませんが・・・気になるサイトがあればお気軽にお問い合わせください。

   - 当該ページの URL
   - どのような結果を期待していたか
   - どうなると使える RSS になるのか

を連絡いただければ、対処方法を調査します⇒お問い合わせからどうぞ

投稿者 aka : 時刻 00:00 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月20日

実はネットランナーにノミネート

ネットランナー 11月号
「ベスト・オブ・常習者(ジャンキー)サイト2004」
にノミネートされていました。実は。

一応、ポイントも掲載されているようです。まずまずのポイントを取っていたので、そこはホッとしているのですが、何故ノミネートされたのかは未だに不明。

そんなにジャンキーな活動をしていた覚えはないけど・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 23:48 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年10月09日

Healines.jp

bloglinesをシンプルにして日本語にしたようなサーバー型RSSリーダー Headlines.jp(β)

まだユーザーが少ないのでサクサク動作・・・は、ともかく、意外にも 人気ニュース&ブログ  にMyRSS管理人 blog が入っている・・・

すいません、最近あんまり更新してなくて・・・面白い話題もだしてないし・・・ ^^;;

海外 RSS 関連ニュース もよろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 03:39 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

もう少し仕様変更

多くの方には「どちらでもいい」変更かとおもいますが、
ページに新規についかされたリンクURLが

 http://ad.doubleclick.net/jump/

を含む場合、クローリング対象からはずさせていただきました。
(動的にURLを生成されると、クローリングするたびに新規追加となるので苦しいのです・・・同じ広告を毎回新規ニュースとして見るものつらいですし・・・ ^^;)

投稿者 aka : 時刻 03:32 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

少し仕様変更

メール配送の件では、いろいろとご迷惑をおかけしています (_o_)
昨日も、夜までメールが配送されないという問題が発生していました。(フェイルセーフ機能がかかって、メール配送ロックされていました・・・多重送信をブロックする機能が逆ぶれしたようです。。。すいません)

メール配信については少々高負荷の状態が続いていますので、対策を考えたいと思います。

#はやくメモリが届かないかな・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 03:26 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック

2004年10月05日

メール多重送信の不具合改修

MyRSS.jpからのメールが何通も送信される場合があるという不具合を改修しました。

メール送信件数が増えてきたことににより、メール配送プロセスが多重に立ち上がってしまうという問題が発生していました。

ご迷惑をおかけしました。

そろそろきちんとシステムのスペックアップについて検討したいと思います。

投稿者 aka : 時刻 00:35 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年10月03日

RSSリーダー ランキング - 2004/09

さて、早くも秋の気配漂う10月になりました。

引き続き勝手に恒例にしている RSS リーダー ランキングを公開します。
9月の集計です。

アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキングについては、bloglinesが圧倒的で変化がなく、集計の意味もない感じがしますので、今回から (bloglines 対抗馬が現れるまで)ランキング公開を割愛させていただきます。

ということで、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。

今月は、久しぶりにシェアの動きがありました。
順位が変動した、というよりは、新しい RSSリーダーが登場したことによる新規ユーザー層の動きが気になる感じです。

1.Headline-Reader
2.RThReader
3.glucose
4.Desktop Sidebar
5.Headline-Deskbar
6.SharpReader
7.ParabolicMini
8.NewsFire
9.RSSBar
10.RabbitTicker
11.NetNewsWire
12.FeedDemon
13.RSSGate
14.Opera


image012.gif


新登場で注目は RSSBar。IEとSleipnirに組み込むことができるRSSリーダーで、先月は完全にランク外でノーマークでした。

さて、今月も「まだランキングされてないRSSリーダーの動き」について、注目ランクをおまけとして掲載しておきます。

 ・gooRSSreader - 21位
 ・eCruiser - 34位

goo RSS Reader は 公開前だというのに、すでにアクセスがありましたね。今後に注目です。
eCruizerはシェアが増えていないというよりは、製品の特性上、デフォルトで用意された RSS フィード 以外に、MyRSS.jp でフィードを生成してまでニュース購読する、というユーザーが少ないのではないでしょうか。

ところで、MyRSS.jpの提供 RSS フィード数も一万を超え、9月は月間データ転送量も 30GB 程になりました。
2次関数的にアクセスが増えており、サーバー負荷も厳しくなってきていますので、近々システムメンテナンスを実施したいと思います。
当サービスに対してニーズがあるということは嬉しいことです。ご利用されているみなさま、ありがとうございます。

…ただ、低コスト(無料)と高品質をバランス良く提供していくのは難しいですね…。
本家(?) myrss.com については、とうとうサービスを停止し、商業再開を検討するも公開時期未定という状態のようです。
当サービスも、安心して使っていただけるような環境を考えていかないと…。

ということで、引き続き、頑張っていきますので、ご支援よろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 02:29 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年09月20日

bloglinesで見る「購読者数」

最近まで気づいていなかったのですが、 bloglines に新しいフィードを登録すると、そのフィードの購読者数が表示されています。
いや、購読者数の表示自体は以前からあったのですが、カウント対象が「何購読しているか公開している人」だけだったのです(確か)。

ところが、このカウント対象が、「公開非公開関係なく、何人購読しているか」まで広がっているようです。

ということは・・・、この subscriber を見れば、おおよその「ネットリーチ率」がわかるはず。

恐る恐る MyRSS.jp 管理人 blog を登録してチェックしてみると・・・

 63 subscribers

最近すっかり更新していないというのに、ありがたい限りです。

ついでに他を見てみると・・・
 クマガイコム・・・29 subscribers (あれ、少ない)
 社長日記・・・232 subscribers (さすが)
 NDO::Weblog ・・・378 subscribers (すごすぎ・・・)
あ、ニュースサイトもみないと・・・
 nikkeibp.jp・・・306 subscribers (まだまだ)
 asahi.com・・・591 subscribers (ん、意外に少ない)
 CNET Japan・・・923 subscribers (!)
さすが CNET。 RSS 配信強し。

bloglines subscriber ranking みたいなものがあると、Google の Page Rank に対抗できそうで面白いかもしれませんね w

投稿者 aka : 時刻 00:04 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年09月19日

blogなどを登録するとRSSを提示

blog や、すでに RSS が提供されいているサイトを MyRSS.jp に登録しているケースが多々あるようですので、

 RSSが提供されているサイトを登録すると、正規(?)のRSSフィードの URLを表示

するように改良しました。

これで、 blog はもちろん、 feedback や japan.cnet.com などを登録しようとすると、正規の RSSフィード が表示されます。

逆に、縦スクロール満点の blog など、どこに RSS があるのかわからないようなサイトを MyRSS.jp に登録して、簡単に RSS フィードを発見する、などといった使途もあるかもしれませんね ^^;

なお、抽出には

 <link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="http://blog.myrss.jp/index.rdf" />

というタグを見ています。Atom は無視して RSS だけとってきます。
したがって、 nikkeibp.jp や asahi.com など、RSSは提供しているけど上記のようなタグは埋め込まれていない、という場合は(もちろん) RSSフィードを見つけてくれません。。

投稿者 aka : 時刻 01:39 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2004年09月17日

新規登録されたユーザーのサイト更新時間

最近 Google の検索ランキングが上昇していることもあり (?) 登録ユーザー数が増えてきています。

で、システム構成が少し追いついていないこともあり、新規にユーザー登録された方については

 「ユーザー登録後、RSSが更新されるまで、運が悪いと4時間待ち」

と、ちょっと申し訳ないことになっています。

ユーザー登録してから4時間たつと、新規登録サイト・既存サイトを問わず、あらゆるWebサイトのRSSが、きちんと1時間おきに更新されるようにはなっているのですが・・・

ユーザー登録されて、すぐにサイトを登録された方で「更新が待てない!!」という方は、しばらく「手動更新」などを使っていただけるとありがたいです。(なんとかします ^^;)

投稿者 aka : 時刻 01:25 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年09月11日

エラーメール = 購読解除処理をいれていきます

MyRSS.jpでは、登録されたWebサイトのニュースヘッドラインをメールで配信することができます。

これは、

 ・RSSリーダーはどうも・・・

という人はもちろん

 ・土日をはさんで休んでいたらニュースが流れてしまって読み漏れた

などのように「漏れなくニュースを取得したい」人のため向けのサービスでもあります。

有効活用していただけると嬉しいのですが、登録されているメールアドレスに届かず、配送エラーで戻ってくるメールも増えてきました。

そこで、fatal error で返信を受け取ったメールについては、こちらで「メール配送の削除」を行わせていただきたいと思います。
#もちろん、アカウントは消えるわけではなく、RSSは問題なく配信されます。

ディスクが一杯、という over quota error も今後はメール配送の解除対象とさせていただきますので、よろしくお願いします。

#どうも最近、システム負荷が少し増えてきていて・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:34 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年09月09日

システムの更新作業を実施しました

せっかく登録サイトのランキングをご紹介していながら、いくつか正しく RSS が生成できていないサイトがあるということで、RSS取得エンジンの更新を行いました。
#あと…そろそろパフォーマンス的にもチューニングが必要ということもあり…

更新内容は次の通りです。

・リンク先URLを使いまわして記事を表示しているサイトへの対応(探偵ファイルなど)
  ニュースが5本あったとき、それぞれのリンクが
   ~/index1.html, ~/index2.html, ...
  のように使いまわし(ニュースの内容によらずURL固定)になっている場合、
  これまで MyRSS.jp では「更新なし」として扱ってきましたが、
  ニュースが差し替えられた場合には「新着ニュース」として取り扱うように更新しました。
  #ただし、広告のテキスト差し替えが毎回「新着ニュース」として表示されるとつらいので
  #途中にリダイレクトが入っているリンク(クリックするURLと表示されるURLが異なるリンク)
  #については、この処理対象から外しました。

・記号をリンクにしているサイトの情報収集(TECHSIDEなど)
  リンクテキストが「▼」一文字のような場合、情報量が不足しているということで
  これまで MyRSS.jp では「新着ニュースなし」として扱ってきましたが、
  このようなリンクについてもリンク先タイトルを取得することで
  ニュースとして成立すると判断し、「新着ニュース」として取り扱うようになりました。

・自動ログイン
  毎回ログインが面倒というご意見を頂いていましたので、(bloglinesなどと同様に)
  ログインを自動にしました。
  明示的に「ログアウト」ボタンを押すか、一週間MyRSS.jpサイトの利用がないと、
  強制的にログアウト状態になります。


今回の更新により、RSS化できるサイトがかなり増え、かつ、出力される RSS もかなり満足いくものになるかと思います。

何か不具合等ありましたら、遠慮なくご連絡ください。

投稿者 aka : 時刻 00:57 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年09月02日

RSSリーダー ランキング - 2004/08

おっと気づけば9月。早いですね。

引き続き勝手に恒例にしている RSS リーダー ランキングを公開します。
オリンピックのあった 8月の集計です(前回 - RSSリーダーランキング - 2004/7)

まずは、アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキング。
前回に引き続き、スパムなみにアクセスの多い「lwp-trivial」を集計カウント対象から外しています。

こちらのランキングは先月から「まったく」変化していません。

(MagpieRSS は正しくはRSSリーダーではなくRSSパーサなのですが、今月もランキングにいれています)

1.Bloglines
2.Headline-Reader
3.RThReader
4.SharpReader
5.Headline-Deskbar
6.Desktop Sidebar
7.MagpieRSS
8.ReadOne

image005.gif


そして前回に引き続き、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。
クライアント型RSSリーダーについては、こちらの方が実際のシェアを正確に表していますね。

結果は・・・こちらも先月に比べて大きな変化はありません。
glucoseがちょっと躍進。激戦区だけに、少しのアクセス増が大幅なランクアップにつながる状態です。
今回は掲載ランクを14位くらいまで広げています。

1.Headline-Reader
2.RThReader
3.Desktop Sidebar
4.glucose
5.SharpReader
6.Opera
7.Headline-Deskbar
8.RSSGate
9.Heimdallr
10.Shrook
11.FeedDemon
12.ParabolicMini
13.HepCat
14.RabbitTicker

image006.gif

リクエストを頂いていた「まだランキングされてないRSSリーダーの動き」について、注目ランクをおまけとして掲載しておきます。
 ・eCruiser - 32位
今後が楽しみですね ^^


ということで、User-Agentベースの集計ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。

投稿者 aka : 時刻 23:50 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年08月30日

MyRSS.jp登録サイトランキング

リクエストを頂いていました、MyRSS.jpへの登録サイトのランキング をご紹介します。

RSS参照数ではなく、純粋に MyRSS.jp に登録されている人気サイトのランキングとなります。

プライバシー保護の観点から、十分な数のユーザー数以上に登録されているもの、ということで上位 66サイトをピックアップさせていただきました。

#もちろん、これらサイトをMyRSS.jpに登録すると、新着ニュースのRSSが出力されます。

1. Yahoo!ニュース - トップ - http://headlines.yahoo.co.jp/hl
2. Yahoo!ニュース - トピックス - http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
3. アサヒ・コム - http://www.asahi.com/
4. NIKKEI NET - http://www.nikkei.co.jp/
5. Yahoo! JAPAN - http://www.yahoo.co.jp/
6. IT総合情報サイト「ITmedia」Home - http://www.itmedia.co.jp/
7. ITmedia ニュースtop - http://www.itmedia.co.jp/news/
8. AV Watch Title Page - http://www.watch.impress.co.jp/av/
9. 日経プレスリリース - http://release.nikkei.co.jp/
10. PC Watch Title Page - http://pc.watch.impress.co.jp/
11. Japan.internet.com 最新インターネットニュース - http://japan.internet.com/
12. YOMIURI ON-LINE - http://www.yomiuri.co.jp/
13. ケータイ Watch - http://k-tai.impress.co.jp/
14. ITmedia モバイルtop - http://www.itmedia.co.jp/mobile/
15. INTERNET Watch Title Page - http://internet.watch.impress.co.jp/
16. カトゆー家断絶 - http://www6.ocn.ne.jp/~katoyuu/
17. IT Pro - http://itpro.nikkeibp.co.jp/
18. impress Watch Headline - http://www.watch.impress.co.jp/
19. MSN-Mainichi INTERACTIVE - http://www.mainichi-msn.co.jp/
20. Yahoo!スポーツ - ニュース - http://sports.yahoo.co.jp/hl
21. AKIBA PC Hotline! - http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
22. Broadband Watch Title Page - http://bb.watch.impress.co.jp/
23. TECHSIDE - http://www.iris.dti.ne.jp/~spec/news2/bbsf.html
24. Yahoo!ニュース - コンピュータ - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=sci&t=l
25. Yahoo!ニュース - 主要記事 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=topnews
26. Yahoo!ニュース - エンターテインメント - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=ent&t=l
27. 窓の杜 - http://www.forest.impress.co.jp/
28. 共同通信社 - http://www.kyodo.co.jp/
29. Yahoo!ニュース - 海外 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=int&t=l
30. パソコン・デジタル機器の情報サイト「デジタルARENA」 - http://arena.nikkeibp.co.jp/
31. SANSPO.COM - http://www.sanspo.com/upper.html
32. MOON PHASE - http://www.moonphase.cc/
33. ZAKZAK - http://www.zakzak.co.jp/
34. ITmedia ニュース:速報 - http://www.itmedia.co.jp/news/bursts/
35. Yahoo!ニュース - スポーツ - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=spo&t=l
36. 探偵ファイル - http://www.tanteifile.com/main.html
37. セキュリティホール memo - http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/
38. forGamer.net - http://www.4gamer.net/news/index.shtml
39. http://www.jiji.com/news/top_titles.html - http://www.jiji.com/news/top_titles.html
40. Yahoo!ニュース - 国内 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=dom
41. NIKKEI NET:経済 ニュース - http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/
42. @IT - アットマーク・アイティ - http://www.atmarkit.co.jp/
43. ソフトアンテナ - http://src.walker.jp/antenna/
44. 2ちゃんねる ヘッドライン BBY (news) - http://headline.2ch.net/bbynews/
45. 自動ニュース作成 - http://www.zianplus.net/cgi-bin/zianews/index.cgi
46. NIKKEI NET:企業 ニュース - http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/
47. NIKKEI NET:主要ニュース - http://www.nikkei.co.jp/news/main/
48. nikkeibp.jp for Technology & Business - http://nikkeibp.jp/
49. CNET Japan - http://japan.cnet.com/
50. Yahoo!ニュース - 社会 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=soci&t=l
51. Vector Softライブラリ - http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/
52. ITmedia ライフスタイル top - http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/
53. CNN.co.jp - http://www.cnn.co.jp/
54. スラッシュドット ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト - http://slashdot.jp/
55. 連邦ゲットニュース - http://renpou.com/getnews/indexr.html
56. @nifty:デイリーポータル Z - http://portal.nifty.com/
57. Yahoo!ニュース - 経済総合 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=bus_all&t=l
58. Yahoo!ニュース - 株式 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=biz&t=l
59. MACお宝鑑定団 - http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/
60. スポニチアネックス ホーム - http://www.sponichi.co.jp/
61. Narinari.com - http://www.narinari.com/
62. ITmediaデベロッパー:dev Blog/CMS - http://www.itmedia.co.jp/developer/community/
63. MYCOM PC WEB - http://pcweb.mycom.co.jp/
64. @nifty:モータースポーツ:F1:トップ - http://motorsports.nifty.com/f1/main.htm
65. Yahoo!ニュース - 政治 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=pol&t=l
66. Yahoo!ニュース - 経済 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?c=bus


※なお、2位のYahoo! ニューストピックスなどは、「新着トピック」がRSS化され、トピック内の更新がRSS化されるわけではありませんのでご注意ください。
  その他、RSS生成について不都合等見つけられた場合は遠慮なくコメント or お問い合わせください (_o_)

投稿者 aka : 時刻 23:58 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック

2004年08月29日

9-12月のお試しクーポン

引き続き、登録サイトの倍増&カスタマイズが試せるクーポンを無償配布します。

今回は年末まで有効の、少し長めのクーポンです。
(すでに クーポンご利用の方も、このクーポンを再入力することで期間延長ができます)

登録ユーザー数の増加に負けない安定したシステム運用ができるよう、「クーポン登録」という形を継続させていただきます。お手数をお掛けしますが、ご容赦ください。

クーポン : S-A0006XAM8A

投稿者 aka : 時刻 00:21 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年08月19日

RSS への注目度

blogWatcher というサービスが正式公開されたということで、早速、ウェブログ界での RSS の評判というものを調べてみました。

ブログで「RSS」という文字が出てきたときに、その周辺にどんな単語があるか、というのを基に、キーワードの評判を調べる、という仕組みのようです。RSS というキーワードに対する肯定的/否定的な評価をみると、RSS に肯定的な記述が増えつつある状況、と読んでいいのでしょうか。

投稿者 aka : 時刻 02:57 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年08月12日

RSS に関するセミナー

FeedBackなどの RSS 関連サービスやBLOG HACKSの著者としておなじみの naoya さんが、RSSに関する講演をされるそうです。

RSS のインターネットマーケティングへの活用、というテーマだということなので、myrss.jp のユーザーのみなさんにも、興味のある方がいらっしゃるのではないでしょうか。

投稿者 aka : 時刻 04:20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年08月02日

RSSリーダー ランキング - 2004/07

引き続き勝手に恒例にしている RSS リーダー ランキングを公開します。
7月の集計です(前回 - RSSリーダーランキング - 2004/6)

まずは、アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキング。
今回の集計からスパムなみにアクセスの多い「lwp-trivial」をカウント対象から外しています。

lwp-trivial(実際にはbloglinesに次ぐアクセスがある)を除いた分、その他のシェアがあがっていますが、それにしても bloglines と Headline-Reader の2強状態に変わりはありません。

その他の変化としては、ついに Headline-Deskbar がランクインしたことでしょうか。Headline-Readerとあわせて注目です。
また、MagpieRSS は正しくはRSSリーダーではなくRSSパーサなのですが、今月は初登場ということでランキングに掲載することにしました。

1.Bloglines
2.Headline-Reader
3.RThReader
4.SharpReader
5.Headline-Deskbar
6.Desktop Sidebar
7.MagpieRSS
8.ReadOne

image005.gif


そして前回に引き続き、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。
クライアント型RSSリーダーについては、こちらの方が実際のシェアを正確に表していると思います。
結果は、Headline-Readerが引き続き不動の首位。強いですね。その他無料のRSSリーダーは順位の変動こそあるものの、シェアがあがっているものはほとんどありません。逆にHeimdallrやShrookなど、ここにきて新顔のランクインがあるほどの混戦状態です。

1.Headline-Reader
2.RThReader
3.Desktop Sidebar
4.SharpReader
5.RSSGate
6.Heimdallr
7.Shrook
8.FeedDemon
9.Opera
10.glucose
11.HepCat

image006.gif


店頭パッケージ売りも始まったRSSリーダーですが、まだまだニッチなツールに過ぎない状態ですので、もっともっと広がるといいですよね。

ということで、User-Agentベースの集計ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。

投稿者 aka : 時刻 22:24 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月30日

7月の海外 RSS ニュースの傾向

7月の海外 RSS 関連ニュースを、ふりかえってまとめてみたいと思います。

ツールやサービスの記事は、各社プレスリリースを出してくるので当然多いのですが、RSS の成長性を一般ビジネスマン向けに解説する記事が増えてきているように思います。

また、類似の記事は同じ元記事から派生しているようにも見えますが、帯域について心配する記事が多かったのも今月の特徴でした。ブラウザやデスクトップへの RSS リーダーの組み込みが増えて、RSS の出力を利用するユーザが増えれば、当然帯域についても気になるところではあります。

RSS 自身は、映像などに比べればまったく無視してよい容量のコンテンツですが、プログラムによる単純な繰り返しアクセスの頻度が課題ですね。

投稿者 aka : 時刻 10:38 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月22日

RSSによる過剰トラフィック(2)

RSS のトラフィック問題について触れた Infoworld の記事は、各方面に議論を巻き起こしたようで、それに対する著者によるフォローアップblog 記事「RSS が生み出すトラフィックという苦痛」への反響 が書かれています。

要点をかいつまむと、

たとえば、巡回型の RSS リーダー 一つを取っても、毎時00分に取得を行うのではなく、03分とか、42分35秒とか、アクセスの波が起こらないような時間を選ぶことで、ピーク時の同時アクセス数を下げることができるわけです。

ユーザが設定時に気をつけるということもありますが、ツールのデフォルト設定が一番使われるであろうことを考えると、ツールやサービスの開発者側も、ちょっと心に留めてデフォルトの巡回時を設計するとかするといいのかもしれません。

投稿者 aka : 時刻 14:31 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月19日

RSSによる過剰トラフィック

最近過剰トラヒックに、ちょっと悩んでいます。

RSSという性質上、サーバーへのトラヒックが集中するのは仕方のないことですし、トラフィックに耐えられるように帯域も確保しているのですが、やはり特定 IP アドレスから特定 RSS フィードへのアクセスが月間 10万 を超えるようなケースがあると、リソースの共有という点からも良くないですし、また、MyRSS.jpで公開している統計データなどにも大きなノイズとなって表れてしまいます。

#今月のワースト 1 は 14万PVくらいいきそう・・・ (T-T)

そして、これが 「その RSS を登録した方」のトラフィックなのか、「その RSS を勝手に使って」トラフィックを増やしている人が別にいるのか、なかなか判別がつかないのです。
#個人情報の観点からも、あまり立ち入って調べることもできず・・・

過剰トラヒックを生むIPアドレスからのアクセスを拒否する、などというのもやりたくないですし(いや、IPアドレスブロックは、イタチごっこの遊びに乗ってしまうだけのことで、実際は意味がないです)・・・対応、悩み中です。

唯一公開できるのが、 User Agent が lwp-trivial/1.40 ということ。
これって mixi.jp からのアクセスという噂ですが、IPアドレスの逆引きなどをかけると、どうも違うようです。

やっぱり、まずはRSSフィードを登録されたユーザー様に問い合わせてみるしかないのかな。
うーん、悩ましいです。。。

投稿者 aka : 時刻 02:08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月15日

ソースネクストからも

ついにソースネクストからもRSSリーダーが発売されるそうです。

 いきなり情報通

なかなかタイトルはいい感じですね(中身は NewsGlue のシンプル版のようですが)。

ただ、サブタイトルは「新しいニュースを高速自動収集」・・・この説明で、RSSリーダーだと意識して買う人はどのくらいいるでしょうか。

RSSリーダーを求めている人は、結局ネット上で自分にあったものを探すので、このソースネクストのパッケージは、いわば「RSSに馴染みが無い層」を狙った商品といえます。

RSSという言葉は確かにニッチな雰囲気満点ですが、しかしもし「いきなり情報通って便利だよねー」みたいな会話が通じるのに「RSSリーダーって便利だよねー」が通じない、なんてことになったら、それはそれで寂しい感じがします。

できれば、これを機に「RSSリーダー」という言葉が広まるといいのですが・・・まだしばらくは「じわじわと」かな ;
#RSSというアルファベット3文字は、なんとかしないといけない感じもしていますが・・・

いずれにしても、いきなり情報通からのアクセスはしばらく眺めてみたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 23:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月06日

RSSリーダー ランキング - 2004/06

勝手に恒例にしておきながら先月さぼってしまった RSS リーダー ランキングを公開します。
6月の集計です(前回 - RSSリーダーランキング - 2004/4)

まずは、アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキング。
アクセス回数で有利となるサーバータイプのbloglinesが、また少し引き離しました。
特筆すべきは、前回上位8位までで70%に満たなかったものが、今回は上位8位までで80%に到達したことでしょうか。新しい RSS リーダーもでてきていますが、トラフィック上はシェア上位の占有体制が固まりつつある兆しかもしれません。

1.Bloglines
2.Headline-Reader
3.SharpReader
4.RThReader
5.lwp-trivial
6.Desktop Sidebar
7.ParabolicMini
8.ReadOne

image005.gif

ん? lwp-trivial?
こいつのアクセス、異様に多いです。調べてみると、ソーシャルネットワーキングサービスの mixi による RSS フィードのクローリングとのこと。そういえば私も mixi に登録しています。
#が、ちょっとアクセス頻繁すぎます・・・(-_-)

その他、サーバー型というか中継型(on demand型)なのでランキング上はPVベースでもIPベースでもかなり不利なのですが、naoyaさんの procfeed もアクセスを伸ばしており、じきにランクインしそうな勢いです。。。と書いているところに、procfeed サービス休止のニュースが飛び込んできました。サーバーの物理的障害だそうで、復旧までしばらく時間がかかるとのことです。残念。 (人ごとではない・・・ ^^;)

そして前回に引き続き、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。
クライアント型RSSリーダーについては、こちらの方が実際のシェアを正確に表していると思います。
結果は、Headline-Readerが不動の首位を守りつつも、無料のRSSリーダーが追い上げる形に。
ただ、3ペイン型のリーダーとティッカー型のリーダーでは目的や用途が異なりますし、前述のシェア上位占有率アップの傾向もあり、基本的には Headline Readerの正統派首位の座は硬い感じがしています。

1.Headline-Reader
2.Desktop Sidebar
3.RThReader
4.SharpReader
5.RSSGate
6.NetNewsWire
7.ParabolicMini
8.HepCat
9.glucose
10.Opera
11.FeedDemon

image006.gif

Opera登場。いろいろややこしいことになっているようですが、opera.livedoor.com にリンクを張っています ^^;
MacのTigerなどもあり、ブラウザ/OS搭載型RSSリーダーにはしばらく注目していきたいと思います。

ということで、User-Agentベースの集計ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。
#よろしければ遠慮なくトラックバック張ってください... http://blog.myrss.jp/mt-tb.cgi/88

それでは、RSSを取り巻く環境も少し熱くなってきた感じがしますし、MyRSS.jpもがんばっていきたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 00:37 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年07月05日

7-8月のお試しクーポン

小出しで申し訳ないのですが、カスタマイズが試せるクーポンを配布します。

8月一杯入力できます。9月一杯まで使えます。いわゆる夏休みクーポンです ^^

すでに 6月のクーポンご利用の方も、これでカスタマイズ機能の期間延長ができます。

カスタマイズ・・・より、そろそろログ機能かな、と思っていますが、とりあえず 6月から機能アップはありません ^^;

クーポン : S-A0005GAOGU

投稿者 aka : 時刻 00:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月04日

ネットワークメンテナンス終了

ネットワークメンテナンス終了しました。

いくつか改良を実施したので、安定的に稼動すると思います。
#当面様子をみつつ・・・

引き続きよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 04:07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月03日

サーバーメンテナンスを実施します

不調でご迷惑をおかけしているネットワーク周りの設定変更&サーバーメンテナンスを行いますので、7/3 深夜~7/4朝にかけてサービスを一時停止させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。(_o_)

投稿者 aka : 時刻 00:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年07月01日

RSSフィードのアクセスログ

MyRSS.jpでも「海外RSS関連ニュース」というRSSを配信しているのですが、こちらもアクセスが結構増えてきています。

となると、やっぱり見たくなるのが RSS フィード の詳細なアクセスログ。
どこから来てるとか、今日は何PVとか・・・

MyRSS.jpの RSS を公開しているサイトもちらほら見かけますので、おそらくみなさんも RSS フィードのアクセスログを気にしているのではないかと思います。(個人的に使っているのなら気にならないでしょうが・・・)

・・・と、ここまで書いて「できたら便利ですねー」で終わらせるわけにもいかないので、今度アクセスログなどについても考えてみたいと思います。

#画面を新規につくるのが大変なので、参考にできそうなアクセス解析ツールを探さないと。

投稿者 aka : 時刻 11:49 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月29日

RSSリーダーリンク集

ココログナビの RSSリーダーリンク集ですが、きちんと更新されているようで、「これからRSSリーダー使うぞ」という人にとってはよいポインターだと思いますので改めてご紹介。

ココログリンク集 RSSリーダー

昨日紹介した RSS リーダーは掲載されていませんが・・・

ところで本日 ReadOne をやっている方と再会しました。
いろいろと・・・頑張っているようで、(う、書けない・・・)引き続き動向に注目です ^-^

投稿者 aka : 時刻 01:10 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年06月27日

Livedoor NewzCrawler

宣伝するつもりはまったくないのですが、LivedoorのNewsCrawlerが発売になりました。

RSS Readerがパッケージとなって店頭販売されることで、RSSの認知が広まり大衆化が進むかもしれない、と、いうことについては、、少し期待しています。
#パッケージに大きく「RSSリーダー」と書いてもらえれば文句なかったのですが・・・

RSSリーダーといえば、勝手に恒例にしておきながら勝手にさぼってしまっている「RSSリーダーランキング」。
NewsCrawlerは・・・見当たらない ^^;

しかし、、お、やっぱり多少変化がみられますねー。

まとめて7月上旬には発表したいと思います。しばらくお待ちください ^^

投稿者 aka : 時刻 00:14 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月26日

RSSリーダーアンケート

GMO社長のblog、クマガイコムでRSSリーダーアンケートを実施しています。

blogを読む人といっても、RSSリーダー使っている人はまだまだ少ないのでは?と思っていましたが、うーん、予想以上に多い感じがします。

MyRSS.jpをご利用の皆さんは、RSSリーダー利用率がもっと高いはず。

今度アンケートやってみようかな ^^;

投稿者 aka : 時刻 00:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月25日

7月にネットワーク構成変更します

すいません、引き続きトラヒック増量中のため(?)ネットワークが不安定でご迷惑をおかけしています。

7月上旬にネットワーク構成変更して、安定させたいと思います。
また別途アナウンスしますので、よろしくおねがいします。

投稿者 aka : 時刻 22:39 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月22日

海外RSS関連ニュース配信中

先日こちらのblogで海外RSS関連ニュースのRSSに問題があることをお伝えしていましたが、ネットワーク上の障害を取り除き、きちんと RSS が配信されるように修正しました。

人気のRSSフィードだけに、長期にわたる不具合、大変御迷惑をおかけしましした。

引き続き、 MyRSS.jp をよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 00:06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月15日

自前サイトのRSSが生成できない

ユーザー様からのご連絡で

 海外RSS関連ニュース

の RSS が正しく生成できていないことが判明しました。
ネットワーク構成の変更で、ルーターが「自前サイト」へのアクセスを制限しているようです。
#う・・・

皆様の RSS 生成にはまったく問題ありませんが、海外RSS関連ニュースの RSS 配信は、しばらく更新がない状態が続きます。
申し訳ありません。
なるべく早目に対応したいと思います・・・

投稿者 aka : 時刻 00:54 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月10日

サービス少し不安定でした

すいません、今週火曜日にサービスが少し不安定になっており、接続しにくかったようです。
申し訳ないです。

先日ネットワーク環境を変更したのですが、それが実に不安定な様子...

近日中に何とかしたいと思います。

ところでクーポンの登録ですが、今回は順調。
最近システムの更新ができていませんが、いろいろと考えていることがあるので、また思い出したようにいろいろとリリースしていきたいと思います。

引き続き MyRSS.jp をどうぞよろしくおねがいします

投稿者 aka : 時刻 23:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年06月04日

Plog が商標登録されてしまっていた

blog の次は plog?で紹介した plog = Project Weblog ですが、"p"は「プロジェクト」ではなく「パーソナライズド」だ、という話が出てきました。

米Amazon.com、ブログ似のサービス「Plog」のベータテスト開始

ひょっとすると、もうalogからzlogまで、いろんな会社がいろんな思惑で、サービス開発したり商標登録したりしているのかも。。。

投稿者 aka : 時刻 13:23 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年06月03日

RSSリーダーを使いこなせ!

nikkeibp.jp に日経ネットナビ2004年4月号に掲載された記事が出ています。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/310603

ちゃんと読んでなかったのですが、「これからRSS!」という人には結構いい感じにまとまっていますね。

MyRSS.jp ... いや、検索サイトとして紹介されているのですが・・・検索できない ^^;;

ヘッドラインリーダーはかなり大きく取り上げられていますね。さすが。

よろしければご一読あれ。

投稿者 aka : 時刻 01:40 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月25日

RSS出力の設定について

現在無償配布中のクーポンを登録すると、RSS出力の設定が試せます。同時に、登録できるサイトも増えます ^^。

なぜクーポンが必要なのか疑問に思われる方もいるかと思いますので少しお答えすると、RSS出力の設定(カスタマイズ)についてはまだβの位置づけなので、なんらかのトラブル時に連絡できるよう「使う」宣言をしていただけるとありがたい、というのが理由のひとつです。

さらに、トラヒックとパフォーマンスのクリティカルポイントが見えないので、少しずつ使っていただきながら、ポイントを見定めている、というのがもうひとつの理由です。

パフォーマンス的には(悲しいかな!?)まだ余裕があります。トラヒックも問題ないのですが、サービスの性質上どうしても毎月うなぎのぼりに増える傾向があります。
#ちなみに今月はここまでで 6GByte程 RSSを配信しているようです。まだまだ。

ということで、ちょっと慎重気味にクーポンを導入していますが、よろしければ是非試してみてください。

投稿者 aka : 時刻 00:51 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年05月22日

クーポンの無償配布

ということで、7月末まで利用可能なクーポンを無償配布します。

 S-A0004IAFTH

登録は6月末までに行ってください。

これにより、登録可能なサイトが増えるのと、RSSフィードのカスタマイズが試せます。

よろしければ感想やコメント・ご意見などをいただけますと、とても嬉しいです。

投稿者 aka : 時刻 02:39 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

RSSフィードのカスタマイズ機能のバージョンアップ

RSSフィードのカスタマイズ機能ですが、かなりごちゃごちゃしていたものをシンプルにバージョンアップしました。
クーポンを登録することでお試しいただけます。

具体的なカスタマイズは
 ・出力フォーマットの変更
   ニュースヘッドライン ( リンク先タイトル )
   ニュースヘッドライン
  の、いずれかのフォーマットが選択できます。
 ・フィルターの設定
  指定したキーワードを含むヘッドラインニュースを出力しない設定が可能です
 ・リンク先URLの制限
  同じドメイン内でのリンクURLのみ出力、など、不要なニュースを削除することが可能です

本当は広告ブロック機能もつけたかったのですが、最近は Google Adwords が広く使われているようで(これは javascript 埋め込み型なので)そもそも MyRSS.jp ではクローリングされません。
ということで、はじめからクローリングしない広告リンクが多いので、今回広告ブロックは実装していません。(いいわけ)

注意:すでに旧版のRSS出力のカスタマイズをご利用の方へ
 RSSの出力に変更はありませんが、次回「カスタマイズ」リンクをクリックしたときに、再度カスタマイズ条件を設定していただくことになります。
 できるだけ早目に新しいバージョンのRSS出力のカスタマイズ設定を実施してください。

投稿者 aka : 時刻 02:36 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

サイトの手動巡回ボタンを設置

クーポンを登録した方だけ利用できる「サイトの手動巡回」ボタンですが、この度、すべての方が「手動巡回」を使えるように変更しました。

サイトの更新は 引き続き 1~3時間(実際はほとんど1時間間隔)で行っていますが、どうしてもというときには手動更新ボタンを使うことで、非定期更新をかけることが可能になります。

なお、今回の配置は実験的な位置づけですので、利用状況によっては、手動更新ボタンの設置について再度検討する可能性があります。予めご了承ください。

投稿者 aka : 時刻 02:26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月20日

blog の次は plog?

CIO(情報担当役員)向けの雑誌 CIO Magazine の最近の記事世間話の効用(The Virtues of Chitchat)で、blog をベースにした plog という概念が提案されています。

plog の p は Project の pです。いくつかの大企業で、社内 blog が公式/非公式に運営され、組織ないでの情報交換に使われているらしい、という情報を基に、「blog による記録や報告を、プロジェクト管理に使うことで、プロジェクトの最新の全体像が把握しやすくなったり、プロジェクトの各メンバーから、建設的な提案を引き出すことができたりするのではないか」という問いかけをしています。

ウェブにおいても、ホストされた blog を利用しているユーザと、自分でblogシステムのインストールから始めるユーザがいるように、企業の中でも、勝手にblogを入れて情報発信しているような人たちもいるでしょう。ただ、はてなダイアリやココログなどが blog の参加者を広げたように、企業のCIOがお墨付きと環境を与えて、プロジェクトの進捗や各自の作業内容、業務で直面している問題、などを自由に書かせるとすれば、風通しがよくて情報共有が進んだ企業というのが実現されるのかもしれません。

plog については、この元記事への反応という形で、いろいろ議論されようとしているようです。slashdotでの議論では、企業向け blog サービスに関するその他の記事や、コラボレーションツールにblog機能を追加したような製品へのポインタも紹介されています。

投稿者 aka : 時刻 06:52 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月19日

RSSフィードのカスタマイズ 2

というわけで、あっという間に5月も終わりに近づいてきました。

そろそろカスタマイズ機能ののβ終了なのですが、これについてはかなり中途半端な状態で出してしまったと後悔しているくらいですので ^^; フィードバックほぼなし状態から、次の更新はこんな方向で考えています。

RSSのフォーマット変更機能
 - ヘッドライン出力フォーマットの設定(リンク先タイトルをいれるとか入れないとか)
RSSのフィルター機能
 - 指定キーワードを含む/含まないニュースのみ出力
 - 広告ブロック機能(をやりたい・・・)
手動巡回機能
 これは意外と便利

ということで、極力シンプルにまとめたいと考えています ^^

投稿者 aka : 時刻 01:14 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年05月18日

ひさびさ更新

このところ更新できていない MyRSS.jp ですが、サービスの方は安定して動作しています。
すこしサーバー負荷が増えてきたので、近々サーバーメンテナンスを行うかもしれません。

ところで、安定と書いておいてなんですが ^^ 最近「www.sankei.co.jp」が登録できない、というお問い合わせをいただき、調査したところ、システム上の不具合を(本当にひさびさに ^^)発見しました。

非常に単純な部分の問題を発見し、対策・テスト・アップ・公開、と、ミニメンテナンスを実施しました。

みなさん、何か動作上の不具合を発見しましたら、ご遠慮なくお問い合わせください ^^

投稿者 aka : 時刻 00:15 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月08日

プッシュ技術 と RSS - WIRED5月号

先月に引き続き、WIRED5月号でも RSS が取り上げられています。

今回の記事の面白いのは、これを書いた Gary Wolf が7年前に、「これからは Push だ!」という派手派手しい大特集を書いた一人だということ。PointCast (懐かしい)が一番調子に乗っていた頃に書いたその記事を、「完全な失敗記事だった」と語る一方でしかし、RSS が至るところに氾濫し、様々なRSSリーダーがウェブを巡回しまくる現状を、「PUSH の目指していた物が形を変えて実現しつつある」とも言っています。

PointCast があっという間に衰退したのは、帯域を食いすぎることでネットワーク管理者ににらまれ、多くの会社からブロックされたのが大きな要因ですが、今回の RSS では、プロプライエタリな技術でないこと、ネットワーク管理者がプライベートでも Weblog などで RSS と触れている可能性が高いこと、などが異なるところだと考えます。

しかし、頻繁に巡回するタイプの RSS リーダーがもっと広まったり、RSS で伝えられる情報がより表現力を持つ方向に移っていったりすれば、再び帯域が問題視されないとも言い切れません。なんとも予測の難しい話ですが、気をつけて見ていきたいと思います。

投稿者 aka : 時刻 11:32 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月07日

下品なRSS

p2pnetでの報告によれば、RSS の悪用例としてこんなのが出てきたということです。

RSS の誤用/濫用を奨励したくはないので、リンクは張りませんが、ジョークTシャツをオンラインで売るサイトの提供する RSS が、その本業と全く無関係に、ありとあらゆる「下品な単語」で埋められているということ。p2pnet が証拠として保存した RSS の内容はこちら

RSS 検索エンジン等で、別のもの(笑)を探しているユーザーを、彼らのTシャツ販売サイトに誘導するのが目的だと思われます。

困ったものですね。リストを見ると、下品な英語にどんなものがあるか、勉強にはなりましたが。

投稿者 aka : 時刻 11:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月06日

RSSリーダーランキング - 2004/4

勝手に恒例にしているRSSリーダーランキングを、惰性にまかせて今月も発表します。4月の結果です。(前回はこちら
決して正確な集計ではありませんので、あくまでもご参考まで。

まずは、アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキング。アクセス回数で有利となるサーバータイプのbloglinesが、少し引き離しました。
そして、RThReaderがいきなりSharpReaderを抜いて3位となりました。

1. Bloglines
2. Headline-Reader
3. RThReader
4. SharpReader
5. Desktop Sidebar
6. ParabolicMini
7. ReadOne
8. NetNewsWire

graph200404rsspv.gif

そして前回に引き続き、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。クライアント型RSSリーダーについては、こちらの方が実際のシェアを正確に表していると思います。
結果は、Headline-Readerが不動の首位。そしてここでもRThReaderが上位に顔を出しています。

1. Headline-Reader
2. Desktop Sidebar
3. RThReader
4. SharpReader
5. HepCat
6. FeedDemon
7. RSSGate
8. ParabolicMini
9. Snownews
10. glucose
11. NetNewsWire

graph200404rssip.gif

ということで、User-Agentベースの集計ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。

ちなみに、MyRSS.jp自体も4月はちょっと伸びが良くなかったので、5月以降はもっとたくさんの方に使っていただけるように頑張らないと...

引き続きよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 00:08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月05日

GW中に先回りして・・・

以前告知させていただきましたが、先回り検索のサービスを終了しました。

ただ、現在キーワードを設定されている方だけ、しばらく機能的には継続動作します。
が、多分突然(しかも何事もなかったかのように)、動作しなくなると思いますので、できるだけキーワード登録は解除いただけると嬉しいです。

ところで、naoyaさんのprocfeedはいいですねー。UIが良くできています。使いやすい。
今度使わせてもらおう ^^

投稿者 aka : 時刻 04:21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年05月04日

Weblog と Planet, Planetarium

最近、Planet ナントカ という名前のウェブサイトによく遭遇するようになりました。

同じテーマについて書かれた weblog を束ねて、一つの blog として見えるようにしているサイトのことを、Planet + テーマ名、で呼んでいるようです。

たとえば、


それから、前にもご紹介したPlanet Sun などです。

また、このような Planet へのリンク集は、Planetarium と言うようです。

blog 作者にしてみれば、同じテーマで書いている他の blog 作者と連合することで、より訪問者を集められる、ということでしょうか。blog 読みにとっても、専門店街のような感じで、いろんな知見をまとめて得ることができそうです。

このような Planet ページを生成するツールが、まだまだ開発者にしか使えないもののようで、今見かける Planet は、ほとんどが技術的な集まりですけど、blog 同様、ツールがより簡単に使えるようになれば、この Planet も普及してくるかもしれませんね。

投稿者 aka : 時刻 07:19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月29日

GW中のサーバーメンテナンス

いよいよGWが始まりました。世間では、出国ラッシュなど、いろいろと話題があるようですが、こちら MyRSS.jp については、幾度かサーバーメンテナンス(機能アップといいたい・・・)のためサービスを停止する可能性があります。

といっても、各回3分以内に復旧する予定だし、基本深夜なので、きっと誰も気づかない・・・と思います ^^;

万が一気づいてしまった運のいい方、予めごめんなさい。

それではみなさん、よい休暇を。

投稿者 aka : 時刻 00:45 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月28日

海外RSSニュース減少中?

ご存知のとおり、MyRSS では海外 RSS 関連ニュースとして、英語のニュースで RSS 関連のものをご紹介していますが、四月は先月に比べて取り上げたニュースの数が激減してしまいそうです。

二月、三月と RSS を扱ったニュース数が増えてきていたのですが、これは何を意味しているんでしょう。我々のニュースの探しかたは変わってないんですけどねえ。

件数だけでなく、ニュースの中身についても変化がないか追うべきかもしれません。

投稿者 aka : 時刻 07:13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月27日

「お知らせ」どうしよう・・・

最近わかったのが blog 読む人と myrss.jp のトップページ下のお知らせを読む人が「異なる」ということ。
うーん、そうなんだ。

bulkfeedsが技術者中心(?)なのに対して、MyRSS.jpは「これからRSS」という方が多いようです。
blogでなんでもお知らせしてるつもりでいましたが甘かったです ^^;
#RSSな方はblogをチェックしてくれているが、実際のユーザーさんはblogまったく読んでいない、という構図..

そもそも、「MyRSS.jp からのお知らせ」がRSS対応でないことに相当違和感を感じていたので、近々にも blog と うまく統合してしまおうかな、と思います。

#と書いても、ユーザーさんには伝わらない... ま、いっか ^^;

投稿者 aka : 時刻 02:05 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月26日

広告リンクの動的URLについて、その後

#なぜか日付がどんどん未来にいっている・・・のはさておき ^^;

event.ng によるリダイレクトを自動巡回からはずした件ですが、こちらは Netscape Enterprise Server の動作で、実際には、/event.ng/ および /html.ng/ を含むリンクがこのような動的URLによるリダイレクト対象になるようです(ふーん)。

で、このリダイレクトを、広告の効果測定以外にも使うケースは、もちろんありえるのですが、一般的には event.ng のりダイレクトは広告以外に使われていないようですので、当面このまま様子を見ます。引き続き、問題などあればご一報いただけると幸いです。

#html.ngは・・・ほとんどお目にかかりませんので放置、と ^^;

投稿者 aka : 時刻 00:02 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月25日

広告リンクのクローリング

広告の含まれるページをクローリングする際、ページを表示するたびに異なるURLを表示する広告があり、それらについては毎回新着ニュースとして収集してしまう、という問題がありました。
MyRSS::blog 広告へのリンク

RSSのカスタマイズでいちいち対応、というものでもないので、システムでこれら動的URLを生成する広告へのリンクは収集しないことにしました。

現時点では、「/event.ng/Type=click&」が含まれるリンクは動的広告URLとみなしています。
動作上の問題や、その他不具合・追加要望などがあればご連絡ください。

また、本機能により、広告クリックカウントに影響を及ぼしていました媒体主様、ご迷惑をおかけしました。
引き続き、MyRSS.jp をよろしくお願いいたします。

投稿者 aka : 時刻 00:09 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月24日

RSSリーダー談義

あちこちで紹介されていて、すでに遅れてしまった感がありますが(最近blogさぼり気味・・・)、EDITIDE SLASH BLOG 佐々木さんとInfomaker 大倉さんとの談義です。
とても内容的に面白いので、よろしければどうぞ。

Headline-Reader開発者・大倉さんとのRSSリーダー談義

MyRSS.jpについても、少し話題にでています(大倉さん、たまにはトラックバックはります。引き続きよろしくおねがいします ^^)。
MyRSS.jpのサービスも、企業の配信するニュースをRSSで提供するあたりにフォーカスを置いて役立ってもらえればな、とも感じています。
また加速していかないと・・・GWあたりにでも… ^^;

投稿者 aka : 時刻 00:44 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月23日

Googleによる atom.xml 検索

googlebot が atom.xml を検索しているという話題があったので、ログを覗いてみる

crawl10.googlebot.com - - [22/Apr/2004:02:14:59 +0900] "GET /atom.xml HTTP/1.0"
200 30338 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)"

確かに。

この辺のポインターを記録しておきます。
Photo Matt » What is Google Cooking?

良質な情報源を求めて拡大を続けるGoogle。機能拡充かpersonalizeか・・・personalize,そういえば最近 orkut のぞいていないなあ。

投稿者 aka : 時刻 12:30 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

サーバーがうるさい・・・

最近あまりメンテナンスしていないにもかかわらず、少しずつ利用される方がふえてきて、サーバーの負荷も・・・って、まだまだぜんぜん余裕。
なのに、日に日にファンの音がうるさくなっている気がします。暑くなってきたからでしょうか。
空調設備面で、夏場はちょっと心配だなぁ・・・

ちなみに現在は P4 2.8GHz, RAID5 の Dell PowerEdge サーバー。
まだまだハウジングの予定はないので、夏場を考えておかないと・・・ ^^;

投稿者 aka : 時刻 00:22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月21日

広告へのリンク

MyRSS.jp では、登録されたWebページ上の「クリックできるテキスト」をすべて収集するため、テキスト広告などもニュースとして収集してしまいます。

そこで、RSSのカスタマイズ機能で、広告=他のサイトへのリンクはカット、することで結構すっきりするはず、だと思います ^^;

ところで、媒体主さまからも「毎回MyRSS.jpが広告リンクをクリックしてくれるのでちょっと困る」というお問い合わせもいただきました。広告のクリックカウント測定に影響がでるようです(そうでしょうね・・・たしかに)

広告へのリンクについては、クリックして先読みしない、など、少し改良を入れようと思います。

投稿者 aka : 時刻 01:04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月20日

RSSのカスタマイズについて少々

昨日告知させていただいたRSSのカスタマイズですが、具体的には次のようなことができます。

・ 説明文(description)を任意に設定できます。
・ 提供者(creator)を任意に設定できます。
・ ヘッドライン・リンク先URL・リンク先ページのタイトルに、指定したキーワードが[すべて/いずれか][含まれる/含まれない]ニュースだけを抽出することができます。
・ 指定した文字数以上のニュースだけを抽出することができます。
・ 出力フォーマット(デフォルトでは、「ヘッドライン (リンク先ページのタイトル)」)を変更することができます。

また、クーポンを登録すると、最大登録サイト数が25に増えて、サイトの更新を「手動巡回」することもできるようになります。

引き続き、よろしければお試しください ^^

投稿者 aka : 時刻 00:27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月19日

突然ですが・・・βテスター募集します

突然ですが(なにしろしばらくblogさぼっていたので ^^;)、MyRSS.jpに「RSSフィードのカスタマイズ機能」を追加してみました。
そこで、βテスターを募集したいと思います。(といっても、クーポンを登録して、後に要望・感想を送っていただくだけです)。

RSSフィードのカスタマイズ機能を試してみたい!という方は、クーポンを登録して Standard ステータスに変更してください。
http://myrss.jp/personallicense.phtml
(よく注意書きを読んでくださいね)

クーポンIDは S-A0003TRLYK です。4/25(日)まで登録できて、5月一杯楽しめます。
その後の継続利用の方法については、5月中に案内させていただきます。

試された方は、5月中に「お問合わせ」フォームから、感想や要望など率直なご意見をぜひぜひお送りください。

投稿者 aka : 時刻 00:00 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2004年04月12日

RSS 0.91のサービス終了

以前こちらでもコメントさせていただきましたが、RSS 0.91 については、すでにサービス提供価値がありませんので、リンクをはずさせていただきました。

なお、RSSフィードの後ろを「v91」とすれば、0.91フォーマットの出力も当面は行われます。
たとえば、
http://myrss.jp/rdf/r4024a0b94d8e77028.rdf?v10
というRSSフィードに対して
http://myrss.jp/rdf/r4024a0b94d8e77028.rdf?v91
とすると、RSS 0.91 フォーマットになります。

ただ、あまり利用価値がありませんので、そのうちメンテナンスしなくなるかと思います。
もし RSS 0.91 を RSSリーダーに登録されている場合は、なるべく RSS 1.0 フィードに切り替えるよう、よろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 23:26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月10日

MyRSS.jpが書籍で紹介されました

MyRSS.jpが書籍で紹介されました。
といっても、付録のコーナーの一部ではありますが・・・ ^^;

インプレス 誰でもできる 無料ではじめるウェブログホームページ

cover

MyRSS.jpを利用されている皆さんにはすこし易しすぎる題名の本ではありますが、内容的にはココログやはてなダイアリーのカスタマイズからCSSの解説、Movable Typeのインストール方法、アクセス解析やRSSなど、blogを好きになるためのエッセンスがうまくちりばめられています。
#著者の山田さん、なかなかいい本です ^^

本に書かれているとおり、Amazonアソシエイトプログラムにも登録してみました(私は単にアクセス数を見るのが目的なのですが・・・)

投稿者 aka : 時刻 23:05 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月07日

Headline-Deskbar

最近 Headline-Deskbar を試しに入れてみました。
PC起動中はかってにニュースが流れるというものなのですが、これが意外にも(?)定着しています。(落ち着きのある動きがいいですね ^^)

つまり
 -> blog など、蓄積系の情報は bloglines.com を利用
 -> 一般ニュースなど、流してよい系の情報は Headline-Deskbar を利用
といった感じです。

asahi.com などを bloglines などに登録すると情報量が急に多くなって困っていたのですが、これでちょっと解決しそうです。

投稿者 aka : 時刻 01:17 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月06日

Style Sheet

MTを使ったこのblogも、ちゃんと Style Sheet 組んでなかったり、トラックバックでちょくちょく文字化けしたりと、結構メンテナンスを怠り気味です(汗;)。

最近のWebページは、やはり

タグでHTMLをコンポーネント化して、CSSでレイアウト・デザイン化するというのが主流になってきているので、MyRSS.jpも「そのうち」ちゃんとコンテンツとデザインの分離をしてみようかな、と考えています。
#と、決意表明のように書いてみる・・・がんばろう、本当に ^^

投稿者 aka : 時刻 00:02 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月05日

Blog の スパム

最近、そんなにメジャーじゃないMyRSS.jp管理人のblogでさえも(汗;)コメントやトラックバックのスパム攻撃を受けるようになりました。

本当に・・・せっかくオープンな場で新しい便利なものを広げようとしているのに、、、スパムが広がるからという理由で blog のオープンな接続性が制限されることになると残念だなぁ、と思います。

MovableType 3.0 では TypeKey というサーバー管理型の個人特定IDを発行することで コメントスパムなどを防止する、とのことですが、orkut などでも、すでにスパムっぽいメッセージが流れている気がして、結局イタチごっこなのでは、と今から無用の心配をしてしまいます ^^;

「上の画像に表示されている文字を入力してください」というのがよくユーザー登録などで表示されますが、あのような処理があるだけでもいいのかも。などと、つらつらスパムコメントメールがくるたびに考えてしまう今日この頃です。

投稿者 aka : 時刻 00:06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月03日

Google News RSS

Google News の RSS を生成して公開したら Google から止められた、というメールの原文がこちらで公開されています。

Google としては、RSSを生成して公開することはポリシー違反で、Google Alertを使いなさい、というのが主張の様子。これに対して RSS を生成することは問題なく、一般に公開したことが問題であった、と Julian さんは認めています。そして最後に「なぜ Google は RSS を配信してくれないんだ」で締めくくっています。

RSSが普及している最中、Google Alertを使う、というのはあまり現実的な解ではないかもしれません。
Googleの検索結果が RSS 対応すると、かなりいろんな環境が変わってくると思います。
こちらでも紹介しましたが、複雑な著作権の問題が常につきまとうネット上のニュース。
さて、今後はいかに・・・(ひとごとじゃないだけに要注目ー)

投稿者 aka : 時刻 23:42 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年04月02日

RSSリーダーランキング - 2004/3

ということで、恒例(にしたい)RSSリーダーランキングです。(前回はこちら
決して正確な集計ではありませんので、あくまでもご参考まで。

まずは、アクセス回数(つまりPV)ランキング。サーバータイプはアクセス回数で有利だと思われる(なんぜ24時間動いてますので)のですが、僅差ながら bloglines が一位になりました。

1.Bloglines
2.Headline-Reader
3.SharpReader
4.Desktop Sidebar
5.FeedDemon
6.NetNewsWire
7.ReadOne


アクセス回数で比べると、クライアント型のRSSリーダーは更新間隔設定によって順位が大きく変動してしまうので、クライアント型については「アクセス元IPアドレス」でも集計してみました。こちらの方が実際のシェアを正確に表していると思います。

1.Headline-Reader
2.FeedDemon
3.SharpReader
4.ParabolicMini
5.HepCat
6.RSSGate
7.Desktop Sidebar
8.glucose
9.Snownews

User-Agentで見ているので・・・ParabolicMiniって・・・うーん、なんだろ。誰か教えてください ^^;
ただ、グラフを見ていただければわかるように、Headline-Readerの強さが目立ちます。4位以下は正直差がないので順位はあまり気にされなくても・・・という感じです。

まだまだサンプル数が物足りないので、みなさん、MyRSS.jpを広めていただけると嬉しいです。

投稿者 aka : 時刻 00:02 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2004年04月01日

クーポンの登場

ちょっと思うところがあり(?)、個人ページに「クーポンを登録する」メニューがこっそりひっそりと出現しました。

これは、実験的に発行しているクーポンを試すためのものです。登録サイト数の上限などを増やすことができます(その他の機能も検討中)。

まだまだ実験中ですので、おそらくほとんどの方の手元には「クーポン」が届かないとおもいます。すいません。

いずれきちんと公開できると思いますので、そのときまで今しばらくお待ちください。。

投稿者 aka : 時刻 01:12 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年03月31日

オープンソースのソーシャルネットワーク アプリケーション

どんなアプリケーションでも、オープンソース版を作ってみようという人はいるもので、流行のソーシャルネットワークについてもオープンソースなものが登場してきています。

People Aggregator とか、 Slashster。どちらも、PHPで書かれているようです。

これらが成熟してくれば、いろんな人が自分なりのソーシャルネットワークサイトを作れてしまうわけです。でもそれって、細かく分断された大量のソーシャルネットワークが出来てしまうということなのかな? ネットワークを広めたいのに、ネットワークの広さが限定されてしまうのでは魅力も半減ですね。

だからといって、どれか一つのサービスが大勢を占めてしまうのもなんだか気持ち悪い。やっぱ理想は相互運用ですか。

投稿者 aka : 時刻 12:37 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

先回り検索

あまり使われていないようですが、MyRSS.jpでは「先回り検索」というものがあります。
これは、リンク先のページ(クリックして表示されるページですね)に、指定したキーワードが存在したら、タイトルにあらかじめそのキーワードを埋め込んだ状態でRSSを生成するというものです。
これにより、RSSフィードだけで、必要なキーワードを含む記事本文の抽出ができます。

・・・と、そういうイメージで作成したのですが、実際のところは
 - そもそもキーワード検索なんてしない
 - いや、するとしても Google でするからいい
- というか、調べたい時にキーワードを決めるのであって、先に登録しておくなんて無意味
という感じがします。

システムにも負荷がかかる「先回り検索」サービス。しかも、キーワードは3つまで、とか中途半端な設定。

近いうちに、この機能は終了したいと思います。あらかじめご容赦ください [_o_]

#もし、どうしてもいやだー、というご意見があればコメントください。ないだろうなぁ・・・

投稿者 aka : 時刻 00:05 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年03月30日

情報の頻度

サーバーのルーターは非常に安定しているのですが、ふとメーカーHPを見ると ファームウェアが更新されていました。まぁいいか、と思いつつ読んでみると
 ・破損したパケットを受信した際に、ルータがハングアップする問題を修正しました。
おいおい・・・ハングアップは困るのだけど・・・

で、このサイトを MyRSS.jp に登録してしまえば情報が更新されてもすぐわかるからいいや、と思って、、、ふと、果たして本当にすぐわかるだろうか、と考えてしまいました。

普段は RSS で一日に百本以上のニュースを読んでいます。
その中に流れてくる数ヶ月に一本という更新情報を漏らさず読むのは至難の業でしょう、きっと。

このような、頻度の低い重要な情報は、やはりメールが一番いいのかもしれませんね。
RSSは、やはり大量の情報から必要なものだけを抽出するのに特化する方がいいなぁ、きっと。

投稿者 aka : 時刻 00:42 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月28日

認証サイトのRSS

RSSリーダーを使っていると、あらゆる更新情報を RSS で読みたくなります。
最近はやり(?)のソーシャルネットワーク系 orkut, mixi, greeなんかでも、更新情報はメールとかじゃなくて RSS で読みたいな、と思います。

しかしながら、認証サイトにとって RSSフィードは「オープン」なので、そこがなかなか悩ましいところです。
つまり、たとえ RSSフィードが配信されても、その RSS フィードのURLを他人に知られてしまうと、自分に関するすべての更新情報を他人読まれてしまうわけです。

このあたりがクリアになれば、RSSの活用範囲がぐっと広がる感じがします。安全性と利便性を両立した良い方法って何かないのでしょうか・・・

投稿者 aka : 時刻 23:24 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2004年03月27日

Blog と RSS

Blogサイトでは基本「RSS」が提供されています。

しかしながら、blogサイトを MyRSS.jp に登録する方も多いようです。

コメントやトラックバックもRSS配信して欲しい、とか、記事以外の更新も見たい、というのが理由な感じもしますが、個人的には blog サイトは、そのサイトが配信している RSS で読む方が情報量としては適切な感じがしています ^^;

通常、blogサイトのHTMLには RSS が埋め込まれていますので、見ているページのURLをRSSリーダーに登録するだけで、購読できると思います。
#が、MyRSS.jpはあえてサイトのRSSを無視し、一貫して「テキストリンク」にこだわった RSS 配信をしています。

ところで、blog サイトの RSS 配信と MyRSS.jp でのblogサイトのRSS配信を比べてみると、以外に「blog記事」以外の情報が多いことに気づきます。
そう、記事の右や左に細く縦に長くたくさんの情報がつめこまれてるんですね > blog

私はシンプルなものが好きなので、blog サイトもあまりごちゃごちゃしていないシンプルなものが読みやすくていいなぁ、と思います。
シンプルblog運動しようかな、、、(って最近不言実行が多い・・・かも)

投稿者 aka : 時刻 02:08 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月25日

ニュースの著作権

MyRSS.jpでは、著作権の関係からRSS配信する場合にユーザー登録をお願いしています。
これは、ニュースの著作権の観点から個人利用を前提にしているためです。
もちろん、権利関係がクリアであれば、作成したRSSを公開することには問題ありません。

そして、なにやら興味深い判決がでているようです。
見出し、著作物に当たらず 東京地裁が判断、読売敗訴
(本来ならこのような引用もまずいはずなのですが、判決に沿って(?)そのまま記載)

まだ地裁なので裁判は続くでしょうが、ニュースヘッドラインには著作権がない、となると、Google News のような動きがどんどん加速していくと思います。MyRSS.jpにとっては良い流れなのかもしれませんが・・・

個人的には、ニュースヘッドライン一つ一つには著作権がなくとも、媒体特性に沿って収集した「ヘッドラインの集合」は著作物として認められるのではないかな、と感じています。

ということで、今後の決着に要注目です。

投稿者 aka : 時刻 00:49 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年03月22日

Webry Blog

とうとう biglobe も blog サービスを開始。
Webry Blog ... 本当に blog の勢いはすごいですね。

が・・・ webry blog にはなんと RSS 配信がありません。うっ syndicate できない・・・

いずれRSSも用意されるとは思いますが、それまでは MyRSS.jp を使うのが良いでしょう、きっと ^^

投稿者 aka : 時刻 20:48 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月19日

RSS 0.91の対応はそろそろ・・・

RSS 0.91 ですが、そろそろ枯れてきた感じがします。サイトからはずそうかな・・・ 日時が記事毎に入っていないので、実際使うと不便でもありますし。
ちなみに現在、RSS 0.91 のフィードは RSS 1.0 に比べて 1/10 程度の利用率です。

RSS 2.0 もなんとなく落ち着きが悪い感じがしていますので、 RSS 1.0 をベースに、あと Atom 対応などの拡張とセットで変更検討したいと思います。

あ、既存の RSS 0.91 フィードはそのまま使えるようにしますので、ご心配なくー

投稿者 aka : 時刻 00:19 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月17日

もうひとつのRDF

インドの過激政党 RSS については以前書きましたが、RDF のほうも、まったく無関係な団体が存在します。

イギリスに RDF Media というテレビ局(製作会社?) があるようで、RDF で検索すると、これがいろいろと邪魔になるんですね。

こちらの RDF の最近のヒット番組は、"Wife Swap" (こちらの方の解説が詳しい)という番組らしいです。なんか、前に電波少年でこんな企画やってたような気もするんですけど。

投稿者 aka : 時刻 10:47 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月16日

bloglines

やはり bloglines からのアクセスが増えている。
RSSリーダーもWeb型が主流になるのでしょうか。
#確かに、、休みの間もせっせとニュースをひろってきてくれるので便利。
#クライアント型のサクサク感もいいのですが・・・

生成したRSSを1クリックでbloglinesに登録するようにもできるので、またさらなる改善を思案中です

しかし、bloglines のクローリング間隔・タイミングって詳しくはどうなっているのでしょう?知っている方、教えてください ^^;

投稿者 aka : 時刻 01:26 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2004年03月14日

RSSフィードを改善

Headline-Readerの作者の方から支援いただいたり(感謝!)、いろいろな読者の方からコメントを頂いたり、と、暖かく支えられている MyRSS.jp ですが、この度 RSS フィード&機能を改善させていただきました。

・RSSフィードについて
  - ヘッドラインの説明文(description部分)を削除しました。
    これで Headline-Readerなどでの閲覧性が向上すると思います。
  - サイトの説明文に、最新の差分情報をいれました。
    これで、一日一回しか更新されないようなサイト、リンクではなく本文が更新されるサイト
    でも、何が変わったのか把握できるようになりました。
    (長文をいれるとbloglinesで表示されないので、120文字くらいでカットしています)

・機能について
  - 登録できる最大サイト数
    これまでたったの5サイトしか登録できなかったのですが、10サイトまで拡張しました。
    パフォーマンス的に目処がたったのと、複数メールアドレスを駆使して登録されている
    方々に申し訳なくて・・・ ^^;

その他、機能的にも少し改良いれています。
もしおかしな動作等発見した場合は、どしどしお問い合わせください

それでは、今後ともよろしくお願いします。

投稿者 aka : 時刻 03:32 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年03月12日

Visual Studio Magazine

2004年4月号の Visual Studio Magazine では、VB.NET で RSS を生成する RSS Generator Component を作る、という記事がありました。薄い雑誌なので記事はそれほどありませんが、RSS を作成する方法について知りたい読者がそれなりに増えているであろう、ということが伺えます。

投稿者 aka : 時刻 07:25 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月10日

Amazon.comのトップセラー

先日、百式の田口さんのセミナーで、Amazon.comのトップセラーは要チェック!という話がありました。
今後日本ではやるものを事前にチェックするには大変良い情報ソースだとか。確かに、時代の先取りができる感じで、それからたまにチェックするようになりました(まだぜんぜん習慣づいていない・・・)

ところで、この Amazon.com のサイト、URLにクッキーIDが含まれているため、実は MyRSS.jp で RSS を作成しても、クッキーの有効期限が切れるとニュース(トップセラー)の更新が止まってしまいます。

うーん。ちょっと不便。近日改善していきます ^^

投稿者 aka : 時刻 01:37 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月08日

blogのRSS

asahi.comでRSSが提供されるなど、RSSの普及がすすんでいます。

良いことではありますが、個人的には RSS はニュースを読むための道具としてではなく、blog などの情報ネットワークを育てるために活用されて欲しいな、と思います。

先日の blog で 「Atomフィードへ?」というのを書かせていただきましたが、Atom APIによる有用性は認めるものの、まだまだ ping や trackback などを活用した情報ネットワーク(社会ネットワークといってもいいかもしれない)は、十分育っていない感じがしています。
#最近トラックバックは増えてきていますがー

そうなると、MyRSS.jpのサービスももっとインタラクティブな情報を取り扱えるようにしないといけないんですけどね。

そして、 MyRSS.jp で blog の RSS を生成すると結構悲しいので、 RSS フィードを提供しているサイトでは、既存のフィードを優先して使うようにしてください (結局これが書きたかった・・・)^^

投稿者 aka : 時刻 22:56 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月07日

Atomフィードへ?

最近 Atom という形式への対応がすすめられているようです。

RSSとどこが違うかというと、カンタンにいえば、RSSがヘッドラインの配信にフォーカスを置いたものであるのに対し、Atomはコンテンツ自体も配信しようとするものです。
参照リンク: The Web KANZAKI : Atom - RSS改定の試み

確かにコンテンツを読めると便利。でも RSS でもサマリーは配信できるし、、、「割り切り」をもたずによかれと思う方向へどんどんすすんでいって結局発散していろんな方言ができて定着しなかった、という例は過去にたくさんあり、、、RSSに関しては極力シンプルさを追求してほしいなぁ、と思います。

投稿者 aka : 時刻 07:49 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月04日

海外のRSS関連ニュース

MyRSS.jpでは、海外のRSS関連ニュースを配信しています。
といっても、もちろん全文翻訳するわけではなく、ヘッドラインを和訳しているのですが、それでも結構多くの購読者がいてうれしい限りです。

でも、どうも英語は・・・というかたはPOP辞書をつかわれてはいかがでしょう。

全文翻訳すると、残念ながら日本語としても不可解な文章になることが多いので、単語だけ意味がわかればいい!というときに最適です。

たとえば、
 あたらしいツールがスパムをはねつける
のような感じです。

RSSなどは、基本海外の最新情報が流れてきますので、是非海外の情報もウォッチすることをおすすめします ^^

投稿者 aka : 時刻 00:26 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月03日

Feedback

もはやあまりにも有名な感じがしますが、blogを読み出したら手放せなくなるのがFeedbackです。

これは、指定したキーワードを含むblogの検索結果をRSSで返してくれるもので、これと RSS リーダーを組み合わせることで「気になる」情報はほとんど網羅的に把握することができます。そしてまた更新が早いです。

#この記事も、たぶんすぐに Feedback で配信されるでしょう ^^

MyRSS.jpにも「キーワード検索」を使った機能がありますが、今ひとつ物足りない感じがしています。
これもまた課題として、今後いいサービスにできるように考えてみます(最近言うばっかりだ。実践しないと・・・)

投稿者 aka : 時刻 01:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年03月02日

RSSリーダーランキング

2月が終了!ということで、2月のRSSリーダーランキングです。
ユーザーエージェントxヒット数でチェックしているので、正確ではないかもしれませんがー

1. Headline-Reader (www.infomaker.jp)
2. RabbitTicker (www.work-at.co.jp)
3. Bloglines (www.bloglines.com)
4. glucose (glucose.dip.jp)
5. ReadOne (www.readone.net)

でした。1位のヘッドラインリーダは2位以下を倍はなしています。強いですね。
2, 3位はほとんど差がありません。というかこの2つは伸びがすごいです。
その他はさらに半分のアクセス。差はあまりありません。

とうことで、ご参考までに ^^
ちなみに私は bloglines ばっかりです。あと、paipo readerもオススメしておきます ^^

投稿者 aka : 時刻 00:58 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月29日

bloglines

結局のところ、bloglines.comで読む癖がついてしまいました。
クライアントタイプのRSSリーダーも良いところはあるのですが、やはりWeb上でお手軽につかえる bloglines はとても便利!
いくつかRSSフィードを登録して、RSSフィードのないサイトは、MyRSS.jp でフィードを作って登録して・・・ついでにメールアカウントも無制限にもらえるので、メルマガも登録して・・・

こうなると、MyRSS.jp も、リンクタイトルだけでなく、リンク先ページの抄録を抽出するようにしたいものです。そうすることによって bloglines でナナメ読みができるようになります。

・・・今度がんばろうかな

投稿者 aka : 時刻 23:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月27日

RSSの特性

アメリカではよく言われているけど、日本では二の次とされているRSSの利点は、スパム避けです。

何故RSS?ビジネスでの活用理由!
http://www.dashiblog.com/blog/archives/000133.html

ここでも書かれていますが、利用者が自分で明確に登録した先からしか情報がこないので、メールのようにスパムの山に埋もれて必要な情報を見落とす、ということがなくなるわけです。

RSSにも、広告やスパムの要素が増えていくことは避けられないとは思うものの、メールとの性質の違いからメールと同じほどの混乱は起こらないことでしょう。

投稿者 aka : 時刻 05:25 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

ReadOneの問題?

学生さんが作っているという RSS リーダー ReadOne
 http://www.readone.net/
なかなかよくできていて操作もシンプルです。
(私も使っていますが、、、ちょっとシンプルすぎるかも ^^)

が、RSSのニュースタイトルなどに「&」が使われているとちょっとコーディングが変な感じ。
他のRSSリーダーではきちんと読めますので、MyRSS.jpのせいではないとおもうんだがなぁ・・・

【予告】こういうサイトをやっているとメジャーなRSSリーダーの情報が集まります。近日シェアをご紹介します。

投稿者 aka : 時刻 01:20 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月26日

百式セミナー

今日は百式のセミナーにいってきました。
田口さんは相変わらずバイタリティがあり、セミナー後の宴会も盛り上がりました。
楽しかったです(多謝)。

たくさん話したなかの一つ。RSSは盛り上がるかどうか。
まず前提に「結局コミュニケーションってメールでしょ」というのがあります。
裏返せばWebをベースとしたコミュニケーションは「面倒くさい」。そのとおりかもしれません。
そして、メールと組み合わせることでRSSはかなり発展していくはず、というのが田口さんの意見。

ちょっと他にもヒントもらいましたので、またがんばって試してみたいとおもいます ^^

投稿者 aka : 時刻 01:17 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年02月22日

blogの公開

blogをとうとう公開しました。
こちらでいろいろ皆さんのコメントをもらえるとうれしいのですが・・・
とりあえずは、日々つらつらと思いつくままに書かせて頂きます。

投稿者 aka : 時刻 01:07 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月21日

paipo reader

本日 paperboy&co. の イエイリさんとお友達になりました。
といっても orkut 上の話です... が ご存知 paipo reader を運営している方なので、ちょうどお友達になりたいな、と思っていました。

これをきっかけに、いろいろと面白いサービスが提供できるといいなぁー

投稿者 aka : 時刻 02:13 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2004年02月20日

ページをRSSにする

ページをRSSにする仕組みは結構単純です。
テキストリンクを拾って情報量の多いものを優先しているだけ。
でも、Web上でのインターフェースルールがかなり浸透してきたので、これでほとんどのWebサイトに対応できるのだから不思議。

そうそう、フレームのページを登録している方がちらほら見られますが、すいません、フレームの場合はフレーム内のページURLを登録していただかないときちんとRSS化できません。

・・・というか、フレームはやはり使いにくいので、そろそろなくなって欲しいなぁ、と思う今日この頃。

投稿者 aka : 時刻 00:13 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月19日

orkutその後

ひさしぶりに orkut にログインしてみると
You are connected to 13831 people through 13 friends.
知らない間に友達の友達が増えているのは不思議な感覚です。
個人のネットワークが世界を制するという感じで、ひょっとすると新しいネットワーク形態として定着するかもしれないですね。

投稿者 aka : 時刻 01:33 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月16日

インドのRSS?

RSS でニュースを検索してると、やたらインドのニュースが出てきます。
さすがITの伸びてる国、と思いつつよく見てみると、ITとは何の関係もない内容。

どうも、略すと「RSS」になる政党があるみたいですね。インドに。
しかし、今やオフショア開発の中心地であるインドで、ITなRSSのニュースが出てこないとも言い切れないし、除外ワードに入れるのもまずいかな、と。

投稿者 aka : 時刻 11:27 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2004年02月14日

SmartPhone

SmartPhoneに搭載されるRSSリーダー・・・
そもそもSmartPhoneは何の目的で存在するのだろう。最近のケータイ進化を見ていると、だんだん不明になってくる。

投稿者 aka : 時刻 17:15 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

お問い合わせ

お問い合わせを頂きながら、なかなかお応えできないもどかしさ。

すいませんねぇ。いつかちゃんとお応えするので、引き続きなんでもお問い合わせください。

今度アンケートとらせてもらおうかな

投稿者 aka : 時刻 00:35 | 固定リンク | コメント (0)

2004年02月13日

海外RSS関連ニュース

海外RSS関連ニュースの更新を開始してからはや一ヶ月。
少しずつPVも増えてきたのがうれしいが、やはり読んでいる人のコメントも欲しいと思う今日この頃。
なんせ、本文は英語なので・・・

投稿者 aka : 時刻 00:04 | 固定リンク | コメント (0)

2004年02月12日

そして続く

最近 urkut にはまっています。よろしければ urkut でお会いしましょう。

投稿者 aka : 時刻 00:17 | 固定リンク | コメント (2)

blogを立ち上げました

Blogを立ち上げました。
目的はというと・・・やはり管理している人の思っていることなんかが、サービスコンセプトと微妙にシナジーしているので、伝わるといいかな、と思いまして。

ということで、こちらでいろいろと記述していこうと思います。

投稿者 aka : 時刻 00:10 | 固定リンク | コメント (0)

seo tool : track word