過去の記事一覧
June 2005
May 2005 April 2005 March 2005 February 2005 January 2005 December 2004 November 2004 October 2004 September 2004 August 2004 July 2004 June 2004 May 2004 April 2004 March 2004 February 2004
最近の記事
7月の海外 RSS ニュースの傾向
RSSによる過剰トラフィック(2) RSSによる過剰トラフィック ソースネクストからも RSSリーダー ランキング - 2004/06 7-8月のお試しクーポン ネットワークメンテナンス終了 サーバーメンテナンスを実施します bloglines 一周年 RSSフィードのアクセスログ
リンク
|
July 30, 20047月の海外 RSS ニュースの傾向7月の海外 RSS 関連ニュースを、ふりかえってまとめてみたいと思います。
ツールやサービスの記事は、各社プレスリリースを出してくるので当然多いのですが、RSS の成長性を一般ビジネスマン向けに解説する記事が増えてきているように思います。 また、類似の記事は同じ元記事から派生しているようにも見えますが、帯域について心配する記事が多かったのも今月の特徴でした。ブラウザやデスクトップへの RSS リーダーの組み込みが増えて、RSS の出力を利用するユーザが増えれば、当然帯域についても気になるところではあります。 RSS 自身は、映像などに比べればまったく無視してよい容量のコンテンツですが、プログラムによる単純な繰り返しアクセスの頻度が課題ですね。 July 22, 2004RSSによる過剰トラフィック(2)RSS のトラフィック問題について触れた Infoworld の記事は、各方面に議論を巻き起こしたようで、それに対する著者によるフォローアップblog 記事「RSS が生み出すトラフィックという苦痛」への反響 が書かれています。 要点をかいつまむと、
たとえば、巡回型の RSS リーダー 一つを取っても、毎時00分に取得を行うのではなく、03分とか、42分35秒とか、アクセスの波が起こらないような時間を選ぶことで、ピーク時の同時アクセス数を下げることができるわけです。 ユーザが設定時に気をつけるということもありますが、ツールのデフォルト設定が一番使われるであろうことを考えると、ツールやサービスの開発者側も、ちょっと心に留めてデフォルトの巡回時を設計するとかするといいのかもしれません。 July 19, 2004RSSによる過剰トラフィック最近過剰トラヒックに、ちょっと悩んでいます。 RSSという性質上、サーバーへのトラヒックが集中するのは仕方のないことですし、トラフィックに耐えられるように帯域も確保しているのですが、やはり特定 IP アドレスから特定 RSS フィードへのアクセスが月間 10万 を超えるようなケースがあると、リソースの共有という点からも良くないですし、また、MyRSS.jpで公開している統計データなどにも大きなノイズとなって表れてしまいます。 #今月のワースト 1 は 14万PVくらいいきそう・・・ (T-T) そして、これが 「その RSS を登録した方」のトラフィックなのか、「その RSS を勝手に使って」トラフィックを増やしている人が別にいるのか、なかなか判別がつかないのです。 過剰トラヒックを生むIPアドレスからのアクセスを拒否する、などというのもやりたくないですし(いや、IPアドレスブロックは、イタチごっこの遊びに乗ってしまうだけのことで、実際は意味がないです)・・・対応、悩み中です。 唯一公開できるのが、 User Agent が lwp-trivial/1.40 ということ。 やっぱり、まずはRSSフィードを登録されたユーザー様に問い合わせてみるしかないのかな。 July 15, 2004ソースネクストからもついにソースネクストからもRSSリーダーが発売されるそうです。 なかなかタイトルはいい感じですね(中身は NewsGlue のシンプル版のようですが)。 ただ、サブタイトルは「新しいニュースを高速自動収集」・・・この説明で、RSSリーダーだと意識して買う人はどのくらいいるでしょうか。 RSSリーダーを求めている人は、結局ネット上で自分にあったものを探すので、このソースネクストのパッケージは、いわば「RSSに馴染みが無い層」を狙った商品といえます。 RSSという言葉は確かにニッチな雰囲気満点ですが、しかしもし「いきなり情報通って便利だよねー」みたいな会話が通じるのに「RSSリーダーって便利だよねー」が通じない、なんてことになったら、それはそれで寂しい感じがします。 できれば、これを機に「RSSリーダー」という言葉が広まるといいのですが・・・まだしばらくは「じわじわと」かな ; いずれにしても、いきなり情報通からのアクセスはしばらく眺めてみたいと思います。 July 06, 2004RSSリーダー ランキング - 2004/06勝手に恒例にしておきながら先月さぼってしまった RSS リーダー ランキングを公開します。 まずは、アクセス回数(つまり RSSフィードのPV)ランキング。 1.Bloglines ん? lwp-trivial? その他、サーバー型というか中継型(on demand型)なのでランキング上はPVベースでもIPベースでもかなり不利なのですが、naoyaさんの procfeed もアクセスを伸ばしており、じきにランクインしそうな勢いです。。。と書いているところに、procfeed サービス休止のニュースが飛び込んできました。サーバーの物理的障害だそうで、復旧までしばらく時間がかかるとのことです。残念。 (人ごとではない・・・ ^^;) そして前回に引き続き、「アクセス元IPアドレス」での集計結果です。 1.Headline-Reader Opera登場。いろいろややこしいことになっているようですが、opera.livedoor.com にリンクを張っています ^^; ということで、User-Agentベースの集計ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。 それでは、RSSを取り巻く環境も少し熱くなってきた感じがしますし、MyRSS.jpもがんばっていきたいと思います。 July 05, 20047-8月のお試しクーポン小出しで申し訳ないのですが、カスタマイズが試せるクーポンを配布します。 8月一杯入力できます。9月一杯まで使えます。いわゆる夏休みクーポンです ^^ すでに 6月のクーポンご利用の方も、これでカスタマイズ機能の期間延長ができます。 カスタマイズ・・・より、そろそろログ機能かな、と思っていますが、とりあえず 6月から機能アップはありません ^^; クーポン : S-A0005GAOGU July 04, 2004July 03, 2004サーバーメンテナンスを実施します不調でご迷惑をおかけしているネットワーク周りの設定変更&サーバーメンテナンスを行いますので、7/3 深夜〜7/4朝にかけてサービスを一時停止させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。(_o_) July 02, 2004bloglines 一周年bloglines が一周年だそうです。 はやいものですね。 Blogs: 186,606 うーん、すごい。サーバー管理も大変そう・・・ しかし、special surprise in store for you! Coming Soon だそうです。なんだか良くわかりませんがちょっと楽しみですね。 July 01, 2004RSSフィードのアクセスログMyRSS.jpでも「海外RSS関連ニュース」というRSSを配信しているのですが、こちらもアクセスが結構増えてきています。 となると、やっぱり見たくなるのが RSS フィード の詳細なアクセスログ。 MyRSS.jpの RSS を公開しているサイトもちらほら見かけますので、おそらくみなさんも RSS フィードのアクセスログを気にしているのではないかと思います。(個人的に使っているのなら気にならないでしょうが・・・) ・・・と、ここまで書いて「できたら便利ですねー」で終わらせるわけにもいかないので、今度アクセスログなどについても考えてみたいと思います。 #画面を新規につくるのが大変なので、参考にできそうなアクセス解析ツールを探さないと。 |
© 2003-2004 MyRSS.jp All Rights Reserved. |