« フレッシュリーダー モバイル版(ベータ版)を公開しました | メイン | フレッシュリーダーの最新ニュースを javascript でウェブに貼り付けるパーツを配布します »

2006年04月06日

RSS リーダーランキング : 2006年3月版 あとで読む

ちょっと間が開いてしまった気がしますが、RSSリーダーランキングの 2006 年 3月版です。

集計方法にはいろいろと問題がある(ウェブ型に有利な集計方法になっている) ことを認識しつつも 今回はそのまま集計しています。

ということで、まずはグラフから。

image034.gif

フレッシュリーダーの順位が落ちてしまったのは、さすがにサーバーインストール型なので仕方ない;;としても、今回新しく登場した「Fenrir」に注目です。

表記上は「Fenrir」になっていますが、これは「Fenrir Headline-Reader Plugin」のことです。

Fenrir Headline-Reader Plugin は、

・Sleipnir の「β版」をダウンロードして
・Headline-Reader のプラグインを別途ダウンロードする

というかなりのハードルがある、、、にも関わらずこの勢い。
今後、Headline-Reader Plugin が標準搭載されるのは間違いないと思いますので、RSS Bar のポジションくらいにはすぐ上がりそうで楽しみです。


ということで、順位はこんな感じです。

1. Bloglines
2. Hatena RSS
3. RssBar
4. YahooFeedSeeker
5. Headline-Reader
6. Mozilla/5.0 Firefox
7. cococ
8. FEEDBRINGER
9. FreshReader
10. AppleSyndication
11. Fenrir
12. gooRSSreader2
13. Feedfetcher-Google;
14. Feedpath
15. Mozilla/5.0 Sage
16. Headline-Deskbar
17. InfoSeek RssReader
18. Mozilla/5.0 Thunderbird
19. Mozilla/4.0 Opera
20. NetNewsWire


ご存知のとおり、上記順位は MyRSS.jp のアクセスログから算出しています。

さて、今回は以前比べてみてほとんど違いがなかった MyRSS 管理人ブログのアクセスログから算出された結果とも(久しぶりに)比較してみることにしました。

【MyRSS 管理人ブログのRSSリーダー別購読率】
image035.gif

RSS Bar については申し訳ないのですが「デフォルトで本ブログが含まれている」ため除外させていただきました(断トツの首位でしたが^^)。

さて、上のグラフでも (Fresh Readerを支持していただいてほっとしているというのはさておき) やはり Fenrir 強し、という結果になっています。

正確には、Fenrir Headline Reader Plugin でも 本ブログが標準 OPML に含まれているので、有利なのは有利なのですが、やはり突然の一位にはかなり驚きです。


集計方法がサーバー型 RSS リーダーに有利、とか心配しておきながら、この Fenrir の強さを見ると、もうしばらくこの集計でいってみようかな、とも思ってしまいます ^^;


さて、今回はもう一つ公開したいデータがあるのですが・・・どうしようかな。

ちょっと微妙なものも含まれているのですが、、、うーん、では部分的に。

RSS のトラフィックに関する話題です。

というのも、今後 RSS フィードの購読者層が広がってくると、RSS リーダーからのアクセスがやさしいものであるかどうかは結構重要になってくると思います。


ということで、「一週間の総アクセス数 / のべ購読者数」を一覧にしてみました。

たとえば、MyRSS.jp の 10 フィードが購読されていて、それぞれ 7 人の購読者がいる場合、のべ購読者数は 70人 になります。
これらのフィードに対して一週間に 700 回アクセスがあれば、数値は「10」となる、といった具合です。


で、主要なサービスはこんな感じの結果になりました。
上のほうが「RSSにやさしい」制御をしていることになります。

Hatena RSS 10
Headline-Reader 34
YahooFeedSeeker 36
RssBar 39
gooRSSreader2 43
cococ 52
FreshReader 61
Feedfetcher-Google; 72
Bloglines 96


ちなみにランク内のでの最高値は 391 でした。

RSS リーダーやそれに順ずるもの(RSSフィードにアクセスするサービスなどなど)を作る際には、「50」くらいの数値が適切といったところかもしれません。

世の中には「ホームページに RSS ニュースを簡単に表示できます」といったパーツも配布されていますが、ホームページを誰かが開くたびに RSS を取得しにいくといった絨毯爆撃的なツールも散見されます。


私も気づけばリーダーまで作ってしまっているのですが、便利なものを快適に保つためには作り手が常に高い意識をもっておきたいものですね。

投稿者 aka : 2006年04月06日 22:18  / 2006年04月 / (~2006) RSSリーダー ランキング

トラックバック

人気ブログランキング - a++ My RSS 管理人ブログ

このエントリーのトラックバックURL:
http://133.242.136.64/mt-tb-sf.cgi/375

このリストは、次のエントリーを参照しています: RSS リーダーランキング : 2006年3月版:

» links for 2006-04-07 from editorial
Yahoo!オークション - Yahoo!オークションのRSSをホーム... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月08日 00:18

コメント

コメントしてください

あわせて読みたい




保存しますか?