2008年12月17日

あの実験サイトはその後どうなったのか

昨年一年間頑張ってくれたこのサイト。 その後、どうなったのかざーっとご報告しますね。 まず、アクセス数。Google Analytics は貼らないというスパムサイトのお約束を守りつつ、なんとなく貼った AdSense (ま、これ貼ると結局チェックされるんで意味ないんだけど)から。 月間15万PVとかですね。 大した数字じゃないですが、なんとなくそこそこの PV は保っています。もちろんアクセスも ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:17 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年12月27日

スパムサイト作成講座48 - スパムサイト講座を始めようと思った理由(最終章)

2007年初頭からスパムサイト講座を続けてきましたが、そろそろ「スパムサイト」という視点での講座については終わりとします。 ※SEO 関連ネタは今後も継続します。私の主テーマである「ネットマーケティング」の一部ですので。。 実は、最終章では、これまで実験サイトに使ってきたソースコードを公開する予定にしていました。 実際、これまでのコードは「SpamableType(スパマブルタイプ)」というコード ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 19:03 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック

2007年12月10日

スパムサイト作成講座47 - 楽ワード「モバイル版」のその後

すっかり忘れられていると思うが、以前公開した楽天アフィリエイトツール:楽ワードのモバイル版について。 この講座で楽ワードを取り上げるのも微妙なのだが(楽ワード自体は多くの方に使われているし、良いサービスであると信じたいw)、楽ワードのサイト自体は「失敗SEO」の典型的な例となってしまった。 内部リンク密度も綿密に調整し、外部リンクも多様に獲得する構成になっていながら、検索エンジンには全くインデック ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年12月07日

スパムサイト作成講座46 - GREE を超え、華やかに散る

実は海外実験サイトの PV は GREE を超えていた。 リーチでは以前から抜いていたのだが(実験サイトは新規来訪者が多いから当然だ)ページビューベースでもついに抜いた。 Alexa じゃあねぇ、とか、GREE 自体モバイルにシフトしているから パソコンの PV 比べてもねぇ、という話しもあるが、まぁ、ここまでくるとさすがに刺されるんじゃないかと思った。 そこで自ら AdSense を貼ってみるこ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 14:39 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年11月08日

スパムサイト作成講座45 - ふたたび成長軌道へ

もはやブランコに揺られるがごとく、いや、いつか来た道を何度も通ってるだけで一向に進歩していない感がたっぷりなんだが、予想通りアクセスが増えてきた。 まずは海外実験サイトから。ドメイン変更とインデックス(過去履歴)のリセットを実施している。 サーバーを海外の Amazon EC2 に変えた日から、アクセスが急増した。 この程度の変動はインデックスの更新によってありえる話なので偶然かもしれないが、実は ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:59 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年11月01日

スパムサイト作成講座[番外] - Amazon EC2 を使ってスパムサイトを運営

Amazon のウェブサービス、というか、仮想ホスティングサービスに「Amazon EC2」というものがあります。 正式名称は「Amazon Elastic Compute Cloud」。いわば、「伸縮性にすぐれた仮想コンピュータサービス」です。 「EC2」では、スペックの異なる3種類のサーバーに好きな OS を入れて起動させたものを「インスタンス」と呼び、このインスタンスをいくつでも立ち上げるこ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 15:26 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年10月26日

スパムサイト作成講座44 - 文中リンクの効果測定

実は2週間ほど前に、文中に内部リンクを入れてみた。 これは、内部リンク密度の調整という意味合いと、ナビゲーションリンクに対してリンクスコアの評価が変わるのではないか、という仮説に基づいている。 国内、海外、両方の実験サイトに入れ、海外についてはそもそもPVがサチッていたのでドメイン変更とページの全削除も実施した。 まず、国内の実験サイトについては、残念ながら効果が見られなかった。 というかアクセス ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:31 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年10月22日

スパムサイト作成講座43 - tDiary リファラスパムについてお詫び

先日の講座でバックリンクの獲得方法の一例を示した件について。 ۞ スパムサイト作成講座21 - リファラスパムでバックリンク : a++ My RSS 管理人ブログ 実験サイトをそのまま放置していたのと、手法を公開してしまったことで、tDiary を利用している方にいろいろとご迷惑をかけてしまっているようです。 大変申し訳ありません。 SEO の実験・検証を行っていくつもりが、この点については ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:05 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年10月09日

スパムサイト作成講座42 - 実験サイトからみる傾向と対策

さて、かなり時間が空いた。 そろそろ飽きてきたという噂もあるが、まぁ年内は頑張って続けることにしよう。 ということで実験サイトの現状と傾向と対策について記しておく。 まずは実験サイト、入れ替え検索について。 引き続き Google からのアクセスはほとんどなく、YST からのみリーチがある。 というか、先日の YST アップデートでさらにリーチが伸びて、現在は 3万~4万PV/日 になっている。 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:11 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年09月27日

スパムサイト作成講座41 - 私が読んでる SEO 関連のサイト 10 選

フレッシュリーダーをちょっと整理して、 SEO 関連のサイトをピックアップしてみました。 ・・・なんか…すごく偏った情報収集してる気が。。。 ま、せっかくなので 10 個選んでリストアップしておきます。何かのご参考にどうぞ。 SEO News clip とりあえずこれだけ読んでおけば一般的な情報は収集できるのでは、と。 フィードを吐いていないので、フレッシュリーダーで購読するなりしてく ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 21:40 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年09月26日

講座[番外] - 海外では定番の広告マーケットプレイス AdBrite を使ってみた

先日の海外実験サイト その後どうなったかはさておき、今日は番外で AdBrite のレポートなど(いまさらかなぁとか思いつつ・・・)。 AdBrite とは、いわゆる広告のマーケットプレイスです。つまり、広告枠を売ったり買ったりしたり、の仲介サイトですね。 #日本でもブレイナースポットなどがあります。 で、この AdBrite を1ヶ月ほど使ってみたので、ちょっとだけご紹介。できるだけ簡潔に・・ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:10 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック

2007年09月25日

スパムサイト作成講座40 - モバイル(ケータイ向け)ページを検索エンジンにインデックスさせる

先日楽ワードのモバイル版を開始した。 モバイル版を開始するにあたり悩ましいのは「どうやって検索エンジンにモバイルページをインデックスさせるか」ということだろう。 モバイル向けのコンテンツはPCに比べてまだまだ絶対数が少なく、検索エンジンにインデックスされている量も PC 向けページの 約 1/10 程度だ(私調べ)。 しかも、一般的な検索エンジンでは、「検索結果上位3位以降は劇的にクリック率が下が ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 14:18 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年08月31日

スパムサイト作成講座39 - AdSense ポリシーの違反が見受けられました

大人な事情により実験サイトでの AdSense を停止した(された)。 大人な事情の中に非常に興味深い事実を発見したのだが、これまた大人な事情によりネットに公開できないのが大変残念だ。(書いたのだけど、身の危険を感じて削除した…) いずれにしても、ルール違反を犯していたのだから、深く反省すべきだと思う。ごめんなさい。 さて、昨日の YST のインデックス更新の影響か、この実験サイトのアクセスは5割 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:47 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年08月23日

スパムサイト作成講座38 - 実験サイトの現状について

さて、一週間ほど前から実験サイトにいくつか仕掛けを施したので、現状とあわせて簡単に記録しておこう。 ■海外実験サイト 相変わらず順調に成長している。 こちらについては、一度試してみたかった AdBrite で広告枠を販売したりしている。 今のところ、残念ながら広告主がついていない(みたい。不明な点もあるので問い合わせ中…)。ま、当然ではあるが。。。 PV的には(こんな程度で) 5 つ星だし、枠が開 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:01 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年08月12日

スパムサイト作成講座37 - 海外実験サイト、再び成長曲線へ

フィンランド(ヘルシンキ)は毎日いい天気で、ついついブログを書くのも忘れてしまう。 というか、ブログを書く時間すらもったいない(それなんてリゾート気分・・・)なわけだが、興味深い動きがあったので重い腰をあげて海を見ながら簡潔に記録しておく。 Google にスパム認定された海外実験サイトのアクセスが復活してきている。 先日の対応作業を実施した直後から微妙にアクセス状況が変化してきていたので、「これ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 06:35 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2007年07月22日

スパムサイト作成講座36 - 海外スパムサイトが orz 曲線を描く

ある程度予測していたが、先日開始した海外スパムサイトが orz 曲線を描き、見事に失速した。 こんなきれいなグラフはなかなかお目にかかれない。 興味深いのは、2007年7月13日 午後12時16分 をもって、Google 検索結果からのリーチと Googlebot(クローラー) からのアクセスが同時にほぼゼロになった、という点だ。 ちなみに Googlebot からのアクセス(*1)はこんな具合だ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 04:17 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年07月10日

スパムサイト作成講座35 - こんにちは、ポルトガルの人

先日国際化したスパムサイト実験サイトを公開した。 Arabic Italy English Netherlands Korea Greece Sweden Thailand Czech Republic Chinese Taiwan Denmark Turkey Germany Japan Norway Hungary Finland France Israel Brazil Porland ア ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:24 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年07月04日

スパムサイト作成講座34 - スパムサイトからのアクセスを拒否する

たまにはアンチスパム系のネタ。 最近、というわけでもないが、コンテンツをクロールして変換するタイプの技術系スパムサイトが増えてきた。 SEO 的にも効果があり、検索結果でもちらほら見かける。(ちなみに SEO 効果が高いのは仕組みを考えれば当然なのだが・・・) 事後対策になるのだが、対策「例」を示しておくので何かの参考にして欲しい。 1. クロール型のスパムサイトはスパムサイトであることを(人間に ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:49 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年06月29日

スパムサイト作成講座33 - 実験サイトを 22ヶ国語に対応させてみた

そろそろ国際的な SEO の知識も必要になってくるに違いない。 そう思って、実験サイトを 22ヶ国語に対応させてみた。 これはひどいネーミングだ。abc-yoga.info .. 正直、世界的に通用しそうな言葉ならなんでも良かった。ネーミングに他意はない。 各国語版は以下の通り。 Arabic Italy English Netherlands Korea Greece Sweden Thail ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 15:28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年06月15日

スパムサイト作成講座32 - 屋形船 SEO

今日メディアの人と話しをしていて「屋形船」ってのも SEO キーワードでみんな頑張ってるみたいですよ、という話しがでた。 まぁ、屋形船だけ特別盛り上がっているというわけではないのだが、なんとなく検索結果を見て火がついた。 すいませんすいません。 あまりにもひどいので、実験サイトに楽ワードも載せておいた。 ・・・いや、屋形船に何か悪い思い出があるとか、そういうことではない。と思う。多分。 結果的に日 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 23:17 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年06月05日

スパムサイト作成講座31 - 日本語サブドメインを食す

まぁ、大概懐疑的で以前無意味だとコケにした日本語ドメイン。 が、父の日関連の検索結果にちらほら出てきているのも目障りだし、Google も YST もきちんと認識しているみたい。一部 SBM でも認識しているようだし・・・。 食わず嫌いはいかんな、食すか。ということで実験サイトで食べてみた。 結論から先に書くと・・・えっと、1週間ほどでテコでも動かなかった検索結果の順位が 7位 ⇒ 5位にあがって ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 21:21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年05月30日

スパムサイト作成講座29 - スパムサイトは画面幅 760px で設計すべし

スパムサイトのお客さんといえば「被検索ユーザー」だ。 そして、広告やアフィリンクなどを抵抗無くクリックしてくれるのは「ネット初級ユーザー」だ。 特に YST からのリーチが高いスパムサイトでは、良質なユーザーを集めている可能性が高くスパムサイトとしての価値は高いといえるだろう。 そんなユーザーに対してサイトの設計上、基本となるのが「画面サイズをどう設計するか」だ。 もう何度も繰り返し話しが出ている ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:00 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年05月14日

スパムサイト作成講座28 - 失意の父の日プレゼント

さて、先日父の日プレゼントSEO を仕掛けた。 予想通り Google の SERP が敏感に変動し、「父の日プレゼント」や「父の日 プレゼント」で一時 7位まで上昇した。 しかし、その後 SERP は落ち着き、現在は 1ページ目ギリギリの「10位」だ。 もう善戦してくれると思っていたので、ちょっとがっかりっだ。 引き続き良好なインデックス登録数を保持しているサイトなのだが、やはり「父の日プレゼン ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:48 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2007年05月02日

スパムサイト作成講座27 - 父の日のプレゼントが欲しい

父の日のプレゼントが欲しい。 私には3歳の子供がいる。まだお金は数えられないが Google で検索することはできる。 ということで(?)、「父の日プレゼント」SEO を仕掛けてみる。 さて、サイト名(いわゆるサイトの公式名称)での検索は「ナビゲーショナルクエリ」と呼ばれている。 mixi.jp とアドレスバーに打ち込む代わりに、Google で mixi と検索する、というアレだ。 弱小サイトで ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:32 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2007年04月26日

スパムサイト作成講座26 - Google から振込みがあったよ

今となっては公開するのも微妙かな、とも思うのだが、先日「開示する」と宣言してしまっていたので数字だけ晒しておく。 AdSense 3月の収益: 66,573円 支払い対象は ほぼ 実験サイト のみ。 AdSense を貼ったのは 3月26日~。 あとはご想像にお任せ。 ちなみに今はもちろん収益ゼロ。 ※本エントリはスパムサイトをネタにしたSEO講座です・・・いい意味で。⇒序章を参照 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:22 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年04月23日

スパムサイト作成講座25 - AdSense 汚染ドメインを排除してアクセスが劇的に回復

実験サイトのアクセスが激的に回復している。まずは下のグラフを見て欲しい。 ここまでの流れをちょっと整理しておこう。 1. www.sfa-cms.com というドメインを www.sfa-cms.com, www.sfa-crm.com に分割    ↓ 2. www.sfa-crm.com ドメインに A●Sense を掲載してウハウハ    ↓ 3. アクセス激減 orz    ↓ 4. ww ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 16:24 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年04月19日

スパムサイト作成講座24 - RSS の更新pingを送信する

RSS を配信するようになったので、今度は「RSSが更新されたよ」という情報をいろいろなサーバーに知らせる「更新ping」を送信してみることにしよう。 #無理やり得意分野に引きこんでいるという噂もあるが… ブログを書いている人なら、なんやら ping 先にいろいろ指定しておくとイイらしい、ということは知っているだろう。 まぁ、もはや更新 ping 自体の半分以上はスパムとも言われているし(spin ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:03 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年04月18日

スパムサイト作成講座23 - RSS を配信する

最近はRSSを配信するスパムサイトも増えてきた。 RSS配信を行うことで検索にもひっかかりやすくなり、かつRSSのコンテンツ情報をベースにバックリンクなどを張ってくれるサイトもたくさんあるのでRSSは配信しておいて損はないだろう。 ということで、実験サイトでも RSS 配信を開始してみた。 RSS 配信といっても、通常の HTML ページのフォーマットをすこしかえるだけだ。なんのことはない。 RS ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:48 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年04月11日

スパムサイト作成講座22 - 実験サイトのアクセスが激減

さて、先日AdSenseを貼ってから2週間ほどが経過した。 現在実験サイトはバスタブ曲線ならぬバスパム曲線を描きアクセスが急減している。 スパムサイトを作成し、いい感じになったところでアクセスが激減する、というのは実はそう珍しいことではない。 アクセス減の理由を調べてみると、Google からのリーチがものすごい勢いで減っている。 ここでまずは現時点でのインデックス数を確認してみよう。 SFA-C ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:29 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2007年04月10日

スパムサイト作成講座21 - リファラスパムでバックリンク

リファラスパムとは、Webサイトにアクセスする際に送信する「リンク元」情報を偽装することだ。 アクセス解析を見ている人なら、よく怪しげなサイトが「リンク元」として表示されているのに気づくだろう。 自サイトをリファラ情報にいれていろいろなサイトに大量にアクセスすることで「足跡」を残すことができる。 リファラスパムについては「逆アクセスしてきた人を陥れる」ためのものというより、リンク元表示機能を利用し ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 15:14 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年04月05日

スパムサイト作成講座20 - [番外] class=l の謎

スパムサイトを運営していると、何故か「class=l」というキーワードを付けられて検索されることがある。 というか、これを見て欲しい。 動的にページを生成しているサイトだ。みんな class=l にやられている。 原因が見えてきたのでちょっと紹介しておく。 こちらの実験サイトに class=l が初めてやってきたのは Become のクローラーだった。 Become のクローラーはご丁寧にもリファ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:32 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年03月28日

スパムサイト作成講座19 - AdSense の収益はいくら?

AdSense の収益も早い段階でレポートできればと思っていたのだが、再度規約を確認してみると・・・。 「守秘義務 : (中略)( b ) Google が貴殿/貴社に提供する本プログラムの本件サイトの稼働実績に関するクリック率または他の統計、(中略) ただし、貴殿/貴社は Google が本プログラムに基づいて貴殿/貴社に支払った合計金額については正確な金額のままであれば開示することができます。 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 19:34 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック

2007年03月26日

スパムサイト作成講座18 - AdSense の貼り方

YST のインデックス数の変化が遅々としている(というか失敗した感たっぷり)ので、間をつなぐために(?)AdSense を張ってみることにしよう。 AdSense はご存知 Google が提供しているコンテンツマッチ広告だが、良質な広告主が集まっているためコンテンツとしても良質である(と書いてはいけないのだが)。 まぁ、アサマシと言われてもいい。実験サイトの間をつなぐためにも AdSense を ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 23:20 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年03月22日

スパムサイト作成講座17 - ドメインを分割して 301 でリダイレクトする

先日のエントリの答えをアップしておいた。 実験サイトで、キーワードをクリックしていくと・・・ 末端ページだけいきなり「sfa-crm.com」という別ドメインになっている。 現在の実験ページの YST に対するインデックスが低いので、末端ページだけ別ドメインに分けるという荒業に出たのだ。 人間が見ると普通のサイトだが、機械から見ると内部リンク・外部リンクが複雑にからみあったサイトになったというわけ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:18 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年03月19日

スパムサイト作成講座16 - 呪文を唱える

久しぶりに実験サイトを更新した。 今回はどこを更新したのか内緒にしてみる。とんちめいた変更だが、暇な人はちょっと探って考えてみて欲しい。 ⇒実験サイト : SFA-CMS 目的は Yahoo! のインデックス数を増やすことにある。 今回の実験は自分でもかなり興味深いので、現時点でのインデックス数を記録しておく。 Google : 約24,000 件 Yahoo : 約3,480 件 本当はもう少 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 23:53 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年03月17日

スパムサイト講座 - 来週より再開します

フレッシュリーダーのリリースの影響で完全に放置していましたスパムサイト講座ですが、来週より再開します。 、、と、自分へのノルマを課すために宣言。 ちなみアクセス状況は現在 5万PV/日程度で横ばい。 Yahoo からのアクセスが限りなくゼロに近いので、テコ入れしたいと思います。 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 00:03 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年03月02日

スパムサイト作成講座15 - Yahoo! に嫌われた

しばらく放置してしまった。 その間に大きな変動が起こっていた。 まず、PV はその後予想を超える速度で増大し、あっという間に 2万PV/日を突破した。 ここ数日横ばいなのは理由がある。Yahoo! に嫌われてしまったようだ。いや正確には YST に嫌われた、と書くべきだろう。 現時点でインデックス数が 12 とかになっている。 自動生成サイトと認定されたはずなので、恐らく数日以内にインデックス数は ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 19:16 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック

2007年02月20日

スパムサイト作成講座14 - Google にサイトマップを送信する

Google は ウェブマスターツール というすばらしいものを提供しているので、こちらを使って検索エンジンにサイトがどのように登録されているかを確認してみる。 このウェブマスターツールを使っても検索順位には影響がない。Google がそう宣言しているし実際にその通りだろう。 しかし、いくつかメリットもあるので実際に試して損ということは無いと思う。 さて、このツールを使うと検索キーワードなどの統計値 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:01 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

2007年02月19日

スパムサイト作成講座13 - 一万PV/日を超えた

1万PV/日を超えた。 想定よりちょっとペースが速い(※)のと、また Yahoo のリーチ率が下がってきている(Googleからのリーチが増えすぎ)なのが心配だ。 このあたりで調子に乗っているとGoogle のインデックスが突然急減したりするので注意しなければならない。 クロール率をみながら過度なページ増加を控え、外部リンク(外部からのバックリンク)も適切に増やしていかなければならないだろう。 先 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 20:27 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック

2007年02月15日

スパムサイト作成講座12 - Yahoo! のインデックス数を調整

早く外部リンクの獲得方法教えろ、という圧力を感じつつも空気読まずに今日は考察です。 さて、実験サイトも前回で 2000PV/日 を達成したわけだが、Yahoo! へのインデックス登録状況が芳しくないので、この一週間 Yahoo! 対策を実施していた。 結果、Yahoo インデックス数 250 ⇒ 1450 と順調に増えだした(と高らかに宣言するほどのレベルじゃないけど)。 ※ちなみに現在 Goog ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 21:33 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年02月08日

スパムサイト作成講座11 - とりあえず 2000 PV/日に達した

実験サイトを1/11に立ち上げてから 1ヶ月弱。ここ数日でインデックス数の増加傾向が見られ最初の目標としていた 一日 2000PV に達した。 (Google Analytics の結果なのでロボットからのアクセスは入っていない。) 立派なスパムサイトは PV/来訪者数を限りなく 1.0 に近づけて広告クリック率を最大化しないといけない。 従って来訪者数から見ると現時点での 2000PV というの ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 11:30 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年02月05日

スパムサイト作成講座10 - 検索エンジンのアクセス履歴からサイトマップを作成する

今日は検索エンジンのアクセス履歴からサイトマップの一部(=日付インデックス)を作成することにしよう。 スパムサイトには無限のページがあるわけだが、実際にインターネットで存在するページというのは「検索エンジンがクロールしてくれたページ」のみということになる。 ということは、これまでのアクセス履歴(=被クロール履歴)をすべて蓄積しておき、それらの情報を元にサイトマップを作成すれば最も効果的なサイトマッ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 18:06 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月30日

スパムサイト作成講座9 - 無限ランディングページの増やし方

さて、そろそろ Google インデックスも増えてきたので次の手を打つとしよう。 前回 NewsWatch の新着キーワードを表示させたので、トップページには毎日新しいランディングページへのリンクが形成されている。 ただ、これでは一日数ページしか増えないため、Yahoo API - 関連検索ワードWebサービス を使ってページ生成を加速させることにする。 この API を使えば、キーワード一つに対 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 17:32 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月23日

スパムサイト作成講座8 - 人気キーワードを表示してインデックスを自動生成

実験サイトの方は Yahoo に仕掛けキーワードのインデックスが完了、Google ではディープクロールが確認されたので、そろそろ次の段階に移ろう。 このあたりからは作業も少々慎重に実施していく。ちょっとしたことで検索エンジンに「嫌われる」ことになるからだ。 さて、まずはインデックスを適切に(?)増やしていくために人気のキーワードを表示してインデックスを自動生成することにしよう。 やり方は簡単だ。 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 23:50 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月19日

スパムサイト作成講座【Tips】 - 検索結果に「キャッシュ」を表示させない

昨日のリリースもあり自粛モードということで【Tips】エントリ。 Google で 入れ替え検索 SFA-CMS を検索してみると分かる のですが、実験サイトの検索結果ページには「Google や Yahoo でキャッシュを表示させない」ようにしています。 こんな感じ。 目的はもちろん、キャッシュを踏ませずに本サイトに直接来てもらうためです。 やり方は簡単で、HTMLのヘッダに以下の一行を書くだけ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 11:32 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月17日

スパムサイト作成講座7 - 動的 URL を静的 URL に変換する - mod_rewrite

実験サイト SFA-CMS では、「cms sfa」の検索結果は以下のような URL になっている。 http://www.sfa-cms.com/tag/cms+sfa 内部的には php が動作しており http://www.sfa-cms.com/search.php?q=cms+sfa という URL が呼び出されている。 「?」を含む動的 URL をそのままにしておいても google ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 12:01 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年01月16日

スパムサイト作成講座6 - 検索エンジンへのインデックス状況と検索結果1位ワードを確認する

さて、入れ替え検索(実験サイト)の公開から 5 日たったので、検索エンジンにもインデックスされました。 検索エンジンへのインデックス状況をマメに確認できるのはサイト公開直後だけに、ちゃんと見ていくことにしましょう。 現時点で Google への インデックス登録数は 3 件、Yahoo へのインデックス登録数は 2 件です。 当ブログおよび実験サイト上で仕掛けた「cms sfa の検索結果ページ」 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 15:51 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月11日

スパムサイト作成講座5 - 実験サイト sfa-cms.com を公開

座学ばかりではつまらないだろうと思い、先日取得した sfa-cms.com をサイトとして立ち上げてみた。 Yahoo API を使って、入力された単語の検索結果と、単語の順序を入れ替えた場合の検索結果を出力するサイトとなっている。 PHP で作っており、ページはトップページと検索結果ページの 2 ページだけ。サイト立ち上げまでの所要時間 3 時間少々。 例えば cms sfa や ホテル 予約 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 11:50 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月10日

スパムサイト作成講座4 - ドメインは新規取得すべきか

前回の講座でドメイン名の決め方について書いたが、そもそもドメイン名を新規取得すべきかどうか、という議論がある。 というのも、Google などの検索エンジンでは登録されて間もないドメインの評価を下げる傾向があるといわれているからだ。 新規にドメインをとる以外に、主に以下の方法があるだろう。 1. 既存サイトのサブディレクトリでスパムサイトを開設する 2. ddo.jp などの無料ドメインのサブドメ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 20:21 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

スパムサイト作成講座3 - 日本語ドメインは買いか?

IE7 が日本語ドメインに対応するとのことで、いよいよ日本語ドメインを販売する動きが活発になっているようだ。 先のエントリでも「日本語ドメイン使ったら?」と思った方もいるかもしれない。 先に結論を書くと、スパムサイトには決して日本語ドメインを使ってはならない。 スパムサイトでは、ブラウザで URL が入力できるかどうかなどより、 Google で検索できるか バックリンクを獲得できるか の方が10 ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 00:00 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック

2007年01月09日

スパムサイト作成講座2 - ドメイン名の決め方

ドメイン名は SEO にとっても有効、と以前は言われていたが現在ではそれほど影響力があるわけでもないようだ。 しかしながら、検索結果でドメイン名の一部が単語として認識されているのは明らかなので、やはりドメイン名に含める単語は注意すべきだろう。 さて、そのドメイン名だが「日本人はそもそもアルファベットキーワードで検索しない」ため、企業サイトや個人サイトを作るときにはそれほど注意深く考える必要はないだ ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 22:10 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月06日

スパムサイト作成講座1 - ランディングページを作成する

ランディングページとは、ユーザーがサイトに着地するページである。 スパムサイトでは、ランディングページの数 = 検索エンジンにインデックスされる(=登録される)数に等しい。 どれだけのページ数が検索エンジンにインデックスされるかにより、サイトのリーチが決まるといっても過言ではない。 およその目安として、検索エンジンに登録されているインデックス数の1/3 ~ 1/10 のアクセスが毎日くる ことにな ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 00:04 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック

2007年01月05日

スパムサイト作成講座 - 序章

新年一発目のエントリがこれか!と自分でも思うのですが、スパムサイト作成講座を始めますw・・・いい意味で。 もともと SEO についてつらつら書こうかと思っていたのですが、逆にダークサイドから眺めたほうが SEO をより深く理解できると思ったので、しばらくネタだししながら連載してみることにします・・・いい意味で(以下略w)。。 微妙なタイトルですが、実際にスパムサイトをみんなで作ろう!という趣旨では ... [もっと読む]

投稿者 aka : 時刻 13:28 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック