« RSS への注目度 | メイン | 9-12月のお試しクーポン »
2004年08月27日
LOAF - 友人リストによるスパム退治
Slashdot のトピックから。
FOAF ならぬ LOAF という新規格を提案している人達の話です。
メールを送るときに、アドレス帳の全友人アドレスをハッシュ化したもの(これが「友達リスト(LOAF)」)を添付ファイルとして送信しあうことで、受信側では、新しく届いたメールの送信者が、「自分の友人も知っている誰かから来たかどうか」をチェックできるようにする、というもの。
いろいろな突っ込みがされているようなので、詳しくはそちらを読んでいただくとして、Outlook などのメーラに持っている個人の独立したアドレス帳データを、交換することで信用ネットワークを作る、というアイデアには惹かれるものを感じます。中央集権的ではなく、分散管理でなんとかスパムを封じることができないか、というあたりとか。
投稿者 aka : 2004年08月27日 23:16 / 2004年08月 / (~2006) RSS/Atom 関連の規格や製品
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://133.242.136.64/mt-tb-sf.cgi/94
コメント
めたかさんが探された、対処方法は、MTを立ち上げることができる、オーナーが、システムに加えることができる、対処です。いわゆるユーザが対処できることではありません。また完璧でもないようです。以前、米国の方から英文のコメントをいただいたことがあります。それはとても貴重な体験でした。
投稿者 Burne : 日時 2004年11月02日 15:44